goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

じゅんちゃんの・・・

2014-01-23 | お菓子教室

 

明日は、

「お菓子教室」です。

じゅんちゃんの。

 

私の1年間の想いが実現して、

じゅんちゃんから、

「私でよかったら~」って、

返事をいただいたので、

第1回目の

ご案内も身内にだけして、

スタートすることにしました。

 

2月のニュースレターと一緒に、

今年からスタートの

「じゅんちゃんのお菓子教室」と、

「ハルレロさんのお花レッスン」と、

 

毎月恒例

「近藤先生のお料理教室」の

ご案内をさせていただきます。

 

 

じゅんちゃんから、

人前でするのは初めてだし、

「2~3人でお願いします」って、

言われてたんですけどね。

 

8人になっちゃいました。

 

知ってもらわなくっちゃあ~

もったいない気持ちで、

いっぱいなんですよ。

 

又、おせっかい!なんですけどね。

 

年間を通して、

継続してしますので、

じゅんちゃんの進化と共に楽しんでいただけたら・・・

って、思いでいっぱいです。

 

初めてっていう緊張感と、

どうなるかな?っていうワクワク感も含めて、

じゅんちゃんが楽しんでくれたら、

来て下さったお客さまも、

楽しい時間をすごしていただけると信じています。

 

あぁ~ワクワク。

 

私のアシスタントも、

あてになりません~ドジばかりなもんで。

今から、あやまっとこ。

ベストは尽くしますよ!

もちろん!

楽しみながら!

 

あっそう~そう~

ちょっと早いですが、

お雛様・・・一部?だけ出しました。(汗)

 

両親が、孫の成長を願って買ってくれたものです。

これも、親孝行のイッカンと思って、

さっそく、

「お雛様だしたで~」と、

白々しく画像つきのメールを送りました。(汗)

えっこんなとこへ?

店?

ハイ!すみません。

出す場所確保できませんでした。(涙)

 

金の屏風もなく・・・

雪洞も置けませんでした。

もちろん、

三人官女や、

五人囃子も出してあげれなくて・・・

少々お気の毒感がありますが・・・

お許しを。

 

って、ことで、

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。