goo blog サービス終了のお知らせ 

でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

出張~スムージー教室

2015-02-03 | スムージー

 

 

8名のお客さまが

参加してくださった

出張スムージー教室。

 

ご参加のみなさま、

ありがとうございます。

 

・・・ってことで画像が1枚もありません。とほほ・・・

余裕がなかった・・・。

 

今日初挑戦のレシピのスムージーが

大好評でした。

 

大好評だったレシピをご紹介しますね。

 

何だか・・・

今までトライできなかったんですが・・・。

 

「こんなのもしたいんですけどね・・・」って、

お話していたら

お客さまが、

気をきかせてくださって、

準備してくださっていたんです。

ありがたいことです。

 

これ 

ほうれん草と干ししいたけのスムージー

 

ひぇ~と思うでしょ!

 

「美味しい~」と、

大好評でした。

 

ほうれん草と干ししいたけのスムージーレシピ

 

ほうれん草・・・・・・・・・・3株

干ししいたけ(水で戻したもの)・・・・・3個

干ししいたけの戻し汁・・・・・300ml

味噌・・・・・小さじ3杯

ごま・・・・・小さじ3杯

ごま油・しょうゆ・・・・・適量

 

以上です。

 

お試しくださいませ~。

 

12日は、パン教室をする予定になりました。

このメンバーさんで、

定例開催になる予感・・・。

 

美味しく食べたり飲んだりしたい!

を追及している方の集まりです。

 

とことん、

お付き合いさせていただきたいと思っていますよん。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に来てくれて

ありがとうございます。


スムージー教室

2015-01-28 | スムージー

 

お客さまがお客さまを呼んでくださり、

知らない間に(苦笑)

参加者8名さまをお迎えしての

スムージー教室!

 

ご参加のみなさま~

ありがとうございます。

 

まぁ~

ゆる~い・・・

楽しい会でしたね~。

 

これだけ・・・ ↑

ですから。

 

お客さまが持ってきてくださった、

キウイやケール、

小松菜をつかわせていただいて、

新鮮なお野菜と、

果物でスムージーを

2回つくって飲んでいただきました。

 

1人1人、

ピザつくりにも挑戦していただきました。

 

毎回、

何か新しいものを紹介したいわたしはですね・・・

今回、

ゴルゴンゾーラ(ブルーチーズ)

をトッピングしてもらいました。

 

ゴルゴンゾーラって、

青かびのチーズね。

 

バジルソースをぬってもらったり、

新しいことにも挑戦してもらいました。

 

よろこんでいただけたでしょうか???

 

 

焼きあがったら、

みんなでいただきました。

 

 

食後~

パシャリ!

ハイ!セルフタイマー撮りね。

 

サプライズ食後のデザートを

Tさまがだしてこられました。

 

「大きい~!!!」

あまくて美味しかったです。

ごちそうさまですぅ。

 

 

初ご来店さま5名さまを含む

8名さまのご参加。

 

いつもと違った雰囲気の中、

私は、ドキドキ・・・・・。

 

エキサイティングですね~。

 

 

次回の教室日程も決まりましたよん。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に来てくれて

ありがとうございます。

 


スムージー教室の〆は・・・

2014-12-03 | スムージー

カルボナーラの試食をしていただきました。( ̄▽ ̄)





ご参加のみなさま~

初めて食べるわ!

って方も・・・


もちろん!

これいいわ!
って、
満場一致。


ふふふっ
楽しくなりそうな予感(^_^)v

点と点が繋がっていく感じ!

楽しい(o^^o)

ご参加くださった7名のみなさま~
ありがとうございます。

お手伝いしてもらって助かりました。

今日も「でんきやオカンの日記」にも来てくれて、
ありがとうございます。

とれたて~

2014-12-03 | スムージー

今日の
「スムージー教室」の食材です。



ご参加のお客さまが持って来てくださいました~。

とれたて~。

わぁ~い(^з^)-☆


ありがとうございます。


今日も、
楽しい時間を過ごしていただくよう

テンパらない程度に・・・
努めまするぅ。(o^^o)

ありがとうございます。

健康で元気で居たいから

2014-12-01 | スムージー


乾燥の冬がやって来ましたね。

今日は、雨降りですが。


スムージーを毎日飲まれている方から、
嬉しい、
ご報告をたくさんいただいています。

その中に、
肌がしっとりしてきた気がする!

ってあります。


私もほぼ毎日飲んでいますが、
足の裏がツルツルです。(笑)

今の時期、
ボディークリーム塗りまくっていたような気がする・・・。




さてさて、

そんな、
嬉しいご報告をいただいている
スムージー。

明後日、
3日水曜日14時から、
「スムージー教室」開催です。

そんな大げさな教室ではないんですが、

メーカーが出している「取り扱い説明書」には載っていない、

私が、
試して美味しかったレシピや、

スムージー専門書のレシピの中から、
これ!ってところを
ご紹介させていただきます。


地元産の新鮮なお野菜と、
地元産の果物を使って、

えっ?
こんな組み合わせ?

そんなんでえん?
って、
楽~で、
美味しいレシピで、
使い方、
お手入れ方法、

またまた、
サプライズメニューとして、

カルボナーラの試食をしていただきます。



なんで、
カルボナーラなのか?

まぁ~
簡単に言えば
実験台なんですけど(苦笑)


面白がって下さるメンバーさんだと
信じてます。



もう~
満席御礼なんですけどね。

ありがとうございます。


あっ
5日のパーティーは、
空席ありますので、
お問い合わせ下さいませ。


9日の、
ハルレロさんの大人の花育、

プリザーブド フラワーお正月アレンジ参加申し込みも締め切らせていただきました。

興味が湧いた方~

又の機会にどうぞ~。




って事で、
明後日の3日、

スムージー教室!




ん~ん
楽しみ~(o^^o)

お待ち申し上げておりますぅ。

今日も、「でんきやオカンの日記」にも来てくれてありがとうございます。