菅井の長岡高専ブログ

長岡高専とその寮・高志寮でのできごとなど。
写真も載せていきます。

卒業式2 -卒業証書授与-

2007-03-21 03:57:08 | 卒業式
トップ写真は卒業証書を受け取った直後、
来賓の方々に礼をする菅井です。
緊張で変な姿勢に…。

長岡技科大の学長さん、
長岡市教育委員会教育長さん、
長岡高専技術協力会会長さんなどが
来賓としていらっしゃっていました。


卒業証書は、こんな感じでした。
英語版と日本語版の計2枚の
証書が収められています。




卒業生は「準学士」の称号を与えられます。
以前は無かったけれど、近年になり
留学生からの要望があって
準学士が与えられるようになったとか。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卒業and初コメント (dendenmushi)
2007-03-23 11:12:57
長い間、お疲れ様でした。
卒業式では一人一人が校長先生から手渡しで卒業証書を頂くにもかかわらず、予行練習も説明もなしにいきなり本番!!だったので大変驚きました。
しかし、礼の仕方はみんなバラバラでも気にしない先生方を見て、
『こんなところまで長岡高専は自由な校風なんだなぁ』と感心しつつ証書を受け取りました。

4月からは進学および就職でMB5の皆はそれぞれ別の道を進みますが、頑張って自分の道を進んでください。
Unknown (MB)
2007-03-26 16:26:58
挙げ足を取るようで悪いけど
準学士は学位じゃなくて称号だよ・・・
どうも (菅井)
2007-04-02 01:16:10
>dendenmushiさん
詳しい説明が無かったので、特別表彰のとき
完全に間違った受け取り方をしてしましました。
自由というか自己責任というか…。
ってかクラスの人ですか!?誰!?
最後の一文で驚きでした…。
いやもう、そちらこそお体に気をつけて。Good Luckです。

>MBさん
有難うございます。修正しました。
何か思って頼り難しい違いがあるんですね…。

コメントを投稿