月影堂 書棚

ここに記す事は全て私の身に起きた事実であり、私は、私が感じた全てを言葉に換言し、記録しております。

生活のための結婚?

2021-04-25 00:49:00 | 哲学・思想
ー2番目に好きな人と結婚すると幸せになるー

こんなジンクスみたいなものが、あるんですね。



正直、他人のことは非難できないけど、

要は、それって

「生活のために結婚した」

って事なのかなあ、と思います。

「浮気しなそうだから」、とか、

「生活力があるから」、とか、

その人自身の内面性云々じゃなくて、生活スペックで結婚を考えてしまう…。

なんか改めて考えると、

残酷な選択だなあ、と思います。



確かに、

愛していなくても、結婚はできるけど…

それって、やっぱり「本心」は、喜んでいないんじゃないかなと思う。



男女ともに35歳過ぎた頃から、

プラトニックな分野に関心をもつ人が増えるという。

(かく言う私も、その類だけれど…。)

「本心」が愛を希求するようになる。


誰と結婚するのも、独身でいるのも、個人の自由意志だ。けれど、自分自身の「心」は、やっぱり誤魔化せ無い。

2番目に好きな人と結婚した、と「気づいて」しまった人が、「本心」から幸せを感じられるとは、どう考えても、そうは思えない。

1番に好きな、特別な人は、確かに色々超えなくてはいけない障壁や試練が多くて、2番目に好きな人に逃げたくなるのも分かる。

けれど、それで2番目に逃げたところで…その2番目に好きな人を1番の方と同等以上に愛することが出来ればいいけど、それが出来なければ、お互いにとって残念な関係になる。子どもや生活のために我慢して、添い遂げる人もいるだろう。


色々考えた結果、

「生活を考えて結婚しなくちゃいけない」

これが今の世の中での1番の悪の元凶。

先進国のひとつである日本でも、未だに、

「生活のために結婚を考える人が多い」

という事実。

これは、日本がまだまだ子育てしにくい環境を国民に強いてるから。

子育てが、どのような生活背景であっても、子どもを育てて行く上で多くのサポートを得られる環境が整っていれば、生活のために結婚相手を選ぶ必要なんて無いわけだ。

同時に、女性が子育てをしつつ、無理なく働ける環境作りがまだまだ足りず、サポートが必要なんだと思う。


最新の画像もっと見る