このお休みは基本的にオフです。
なので、久々に愛車アルテッツァ君のお掃除をしてあげました。
今回は室内の掃除もしてあげましたが、やはり力が入るのはボディーのお掃除でしょう。

いつものように汚れを落としてあげた後は、洗車用粘土で付着した酸化鉄やカーボンやその他のゴミを取って下地をツルツルにします。
これ、やるとやらないとでは手触りが全く違うんですよね~。
それからどうしても出来てしまうひっかき傷のような細かい傷を極細目のコンパウンドで磨きとってあげ、その場所には固形ワックスにてコートしてあげます。
そして仕上は撥水つや出し剤を全体に塗り込みます。

どうです…このツヤ!!


携帯写真ではうまく伝えきれませんが、ガラス並に写り込んでおりますよ~

角度を変えてもう一枚。
写真では分かりづらいですが、掃除したガンメタホイールと真っ黒にコートしたタイヤにより、一段と白さが際立っております。
それでも、まだまだやり残したことはあるんですよ…。
傷落としも完璧ではありませんし、サイドモールやウインカーの隙間に入り込んだ汚れまでは落としきれておりません。
ま、冬になる前にもう一度掃除することがありますので、その時にはもっとじっくり時間をかけて作業しようと思います。
それまで待っててね、アルテッツァ君
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~
なので、久々に愛車アルテッツァ君のお掃除をしてあげました。

今回は室内の掃除もしてあげましたが、やはり力が入るのはボディーのお掃除でしょう。

いつものように汚れを落としてあげた後は、洗車用粘土で付着した酸化鉄やカーボンやその他のゴミを取って下地をツルツルにします。
これ、やるとやらないとでは手触りが全く違うんですよね~。

それからどうしても出来てしまうひっかき傷のような細かい傷を極細目のコンパウンドで磨きとってあげ、その場所には固形ワックスにてコートしてあげます。
そして仕上は撥水つや出し剤を全体に塗り込みます。

どうです…このツヤ!!



携帯写真ではうまく伝えきれませんが、ガラス並に写り込んでおりますよ~


角度を変えてもう一枚。
写真では分かりづらいですが、掃除したガンメタホイールと真っ黒にコートしたタイヤにより、一段と白さが際立っております。
それでも、まだまだやり残したことはあるんですよ…。
傷落としも完璧ではありませんし、サイドモールやウインカーの隙間に入り込んだ汚れまでは落としきれておりません。

ま、冬になる前にもう一度掃除することがありますので、その時にはもっとじっくり時間をかけて作業しようと思います。
それまで待っててね、アルテッツァ君

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。さよなら~
