何だか今日は一日強烈な肩こりに苦しみました。
数日前から兆候はあったのですが、とにかくじっとしているだけでも痛いという状況には参りました。
何とか仕事をこなす事ができたので良かったです…これが週末じゃなかったらと思うと…ゾッとします。
いろんなタイプの疲労がたまって来たのでしょうね。こういう時は逆らわずに、ゆっくりリラックスして好きな事をやるのが一番です。
幸い明日の土曜日は完全オフなので、適当に料理とかをしながらだら~っと過ごそうと思います。
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~。

数日前から兆候はあったのですが、とにかくじっとしているだけでも痛いという状況には参りました。

何とか仕事をこなす事ができたので良かったです…これが週末じゃなかったらと思うと…ゾッとします。

いろんなタイプの疲労がたまって来たのでしょうね。こういう時は逆らわずに、ゆっくりリラックスして好きな事をやるのが一番です。
幸い明日の土曜日は完全オフなので、適当に料理とかをしながらだら~っと過ごそうと思います。
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~。

今夜のバドミントンの練習…何だか疲れました…
特に激しい練習をした訳ではありませんが、何だかピリッとしませんでしたね~。
日中から肩こりがものすごく辛かったので、その影響もあるのでしょう。それに火曜日の疲れが残っていたのかもしれません。
あまり内容の酔い練習はできませんでしたが、それなりに汗はかきましたので良しとしましょう。
ま、こんな日もあります。次の練習まで引きずらないように調整しようと思います。
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~。

特に激しい練習をした訳ではありませんが、何だかピリッとしませんでしたね~。

日中から肩こりがものすごく辛かったので、その影響もあるのでしょう。それに火曜日の疲れが残っていたのかもしれません。
あまり内容の酔い練習はできませんでしたが、それなりに汗はかきましたので良しとしましょう。

ま、こんな日もあります。次の練習まで引きずらないように調整しようと思います。

そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~。

先日モニター出力不調のためにメーカー入院しておりましたO1V君が無事に退院してきました。

とりあえず残っていた配線作業を終え、ひとまず模様替え終了となりました。

まだいろんなモノの片付けは終わっておりませんが、機材周りがすっきりしたのでちょっと気分が良いです。
さあ、これで環境ができた訳ですので、後はきっちり仕事をこなさなくてはいけませんね!!
今年…といいましても、半年後にはミニアルバムの第二弾を制作しなくてはなりません。少なくとも3~4曲は新たにレコーディングしたいところです。場合によっては出張も必要となるでしょうから、ちょっと忙しくなりますかな~。
ま、みんなに楽しんでいただける良い作品になるよう、がんばるだけです!!
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~


とりあえず残っていた配線作業を終え、ひとまず模様替え終了となりました。

まだいろんなモノの片付けは終わっておりませんが、機材周りがすっきりしたのでちょっと気分が良いです。

さあ、これで環境ができた訳ですので、後はきっちり仕事をこなさなくてはいけませんね!!

今年…といいましても、半年後にはミニアルバムの第二弾を制作しなくてはなりません。少なくとも3~4曲は新たにレコーディングしたいところです。場合によっては出張も必要となるでしょうから、ちょっと忙しくなりますかな~。

ま、みんなに楽しんでいただける良い作品になるよう、がんばるだけです!!
そんな訳で、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~

今夜はバドミントンの練習でした。
ここのところ寒さのせいか、参加者が少ないですね~。
そのため、勢力的にシングルスに取り組んでいます。
格下の後輩にはそれなりのプレーができますが、現役バリバリの先輩(私よりも10歳上!?)を相手にするにはまだまだですな~。
それでも、ちょっと手を抜いていただければそれなりに良いラリーが続くようになりました。
とっさの動きではぎこちなさは残るものの、以前に比べてラリーについて行けるようになっております。
まあまあ順調に回復していると言って良いでしょう
。
さすがに大きなジャンプはできませんが、そのかわり歩幅を細かくとる動作…いわゆるステップの使い方を工夫する事で、シャトルを追う事ができる事に気づきました。
その他にも、今まで打てなかったショットのイメージをつかめるようになってきたなぁと感じております。
まだまだ先は長いですが、春先のシーズンインには試合に復帰できそうな気がします。
あっ、これは余談ですが、年末年始に少々増加したウエイトも、順調に落ちております。
この分ならば春までにはあと2~3キロくらいは落とせるかなぁと。
ダイエットをお考えのみなさん、ぜひバドミントンをやりましょう!!
さて、酷使した身体をケアしつつ、ゆっくり休息をすることにします。
それでは、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~
ここのところ寒さのせいか、参加者が少ないですね~。

そのため、勢力的にシングルスに取り組んでいます。

格下の後輩にはそれなりのプレーができますが、現役バリバリの先輩(私よりも10歳上!?)を相手にするにはまだまだですな~。
それでも、ちょっと手を抜いていただければそれなりに良いラリーが続くようになりました。

とっさの動きではぎこちなさは残るものの、以前に比べてラリーについて行けるようになっております。
まあまあ順調に回復していると言って良いでしょう

さすがに大きなジャンプはできませんが、そのかわり歩幅を細かくとる動作…いわゆるステップの使い方を工夫する事で、シャトルを追う事ができる事に気づきました。
その他にも、今まで打てなかったショットのイメージをつかめるようになってきたなぁと感じております。

まだまだ先は長いですが、春先のシーズンインには試合に復帰できそうな気がします。

あっ、これは余談ですが、年末年始に少々増加したウエイトも、順調に落ちております。

この分ならば春までにはあと2~3キロくらいは落とせるかなぁと。

ダイエットをお考えのみなさん、ぜひバドミントンをやりましょう!!
さて、酷使した身体をケアしつつ、ゆっくり休息をすることにします。
それでは、今夜はこの辺で失礼します。おやすみ~
