store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

ミズメを薄く削って作られた筋が美しい汁椀

2017-12-26 23:57:49 | 日記
こちらはミズメを薄く削って作られた筋が美しい古代溜塗の汁椀です。


表面に彫られた千筋は装飾的な美しさの表現だけでなく、滑りにくくするため機能的でもあります。

また、溜め塗りは使えば使うほど漆が透けて生地の木目が浮かび上がり味が増していきます。
薄くひいたお椀は軽くて口当たりも良いので大変使いやすいですね。

お正月のお席にいかがですか?

サイズはサイズはS、M、L、LLがございます。



詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/187-4-1.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿