8月はお休みだったため、
2カ月ぶりの子ども会が今日行われました
ずっと参加してくれていた子供達も
だんだんと習い事、部活なので忙しくなり
しばらくの間、人数が減ってきていたのですが
今日は嬉しいことに、新しいお友達が2人と
以前、一度だけ参加してくれたお友達が
久しぶりに来てくれて、みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今日のゲームは、前にもやったことがある
「乗れるかな?」ゲームです
1人、一枚の新聞の上に立ち、
先生とジャンケンをして、負けたら半分に折っていく、
乗れなくなったらアウトという
簡単だけど、盛り上がっちゃうゲームです
最初はあれだけ広かった新聞紙も
ジャンケンの回数が増えていく度に
だんだんと小さくなっていきます。
もう新聞紙がほとんど見えてない子もいたり、
必死につま先立ちをしてる子もいたり、
耐えることが出来ず、アウトになる子もいたり
いちばん最後まで残ったのは、
なんと、いちばん小さい年少さんのYちゃんでした。
ゲームの次は、自分だけのパズル作りをしました。
好きな絵を選んで、綺麗に色を塗ったあとはその絵をラミネートして、
その次にハサミを使って細かいピースに切りました。
そしたらパズルの完成です
最初は、「せんせい、難しくして~」、「もっと細かくして~」と
言っていたのに、実際にやってみると思った以上に難しかったみたいで
みんな時間をかけて頑張っていました。
メッセージの時間には、イエス様のお話を聞いたり
簡単なクイズをやったりと、神様について学ぶ時間を持ちました。
今日は、私たちをつくって下さった神様、守って下さる神様、
愛して下さる神様のお話を聞きました。
次回は、10月の19日になります。
来月から参加してくれる予定の新しいお友達もいますので
楽しみにしていたいと思います。