goo blog サービス終了のお知らせ 

日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

お客様のピアス

2024-11-15 | オーダー品



ピンクオパール、水晶、アマゾナイトの組み合わせです。

石からのメッセージは中立で公平な視点






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すうっと並行移動する感じ

2024-11-15 | 日記
おはようございます😊
昨夜は、月の光が強くて、夜なのに彩雲が見えました🌈
明日は、満月です🌕

🍌📖🍌📖

昨日は、吉本ばななさんのnoteが更新されたという通知があって、そのタイミングが絶妙でした。

友人と牧野内大史さんのYouTubeについてLINEでやり取りしていた時で、ばななさんのnoteのテーマが「設定を変える」だったので、ドンピシャすぎました。



「設定を変える」は、無料で読める部分だけでも頷けます。

牧野内さんが言ってるミルフィーユのようになっているフィールドを変えるは、正に「設定を変えること」です。

設定が同じだと何をやっても変わらないんだろうなと納得でした。

そのためにどうしたらいいのか?牧野内さんは16の法則を説明してくれていて、ばななさんはそれを3ヶ月くらい本気でやらないとダメといっていて、ほんとにそう思います。

私は頑張れて3日だなぁ…

ただ、ばななさんの「今のまますうっと並行移動するイメージです」というのは、とても共感できました


🥣🖼️🥣🖼️


もう2週間が経ってしまったのですが、シンギグボウルの演奏会に参加しました。

まだ本格的な演奏会ではなくて、実験的な感じだったのですが、私の友人と当店のお客様のコラボというカタチで実現しました。

石がご縁で出会った友人とのお付き合いも長いですし、彼女と出会った場所に偶然通っていらしたお客様とのご縁も長いです。

そのお二人が同じ県外の先生にシンギングボウルを習っていて、その先生が今年富山に来てくださって、みんなでお会いすることが出来たことが、今回の演奏会にも繋がっています。

私軸で見させていただくと、25年かけての繋がりです。

そして、更に今回は当店のお客様が描かれた絵も持ってきていただくことになって、その流れも何処まで溯ればいいのやら…

こういうことって、必然的になのか?単なる偶然なのか?って、いつも思います。

どちらにしても意味付けをするのは自分なので、設定しているのかもしれません。




いつか感想をと思っていたら、2週間が経ってしまったのですが、お誘いしたお客様お二人を含めた6人ともに、設定を変えていくきっかけになったんじゃないか?と今は思えます。

設定は元からひとりひとり違うので、同じ時間、同じ場所に居ても普段は違う次元を生きていると思うのですが、この瞬間は同じ絵を見て、同じ音を聴いて、同じ波動を感じていました。

だから何?って思考は問いかけてくるけれど、今もその瞬間に一瞬で戻れる感じは、すうっと並行移動する感じで、体験することが全てでした。

そんな場を作ってくださって、本当にありがとうございました

また同じ瞬間を共感できる日を楽しみにしています



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする