おはようございます😊



昨日は新月。
旧暦では、神無月になりました。
神様が集まる出雲では神在月と言われているそうで、はからめ月のカレンダーには神在月になっています。
月のカレンダーの今月の言葉は「あなたを動かすもの」
自分を動かしているものは何だろう🤔
すぐに浮かんだのは、美味しいものですけど…そういうことじゃないような…
「私を動かしているものはなんだろう?」とボイジャータロットを引いてみると
Dullness「鈍さ」

どう見ても止まっている感じです

そして、年初めの地震を思い出しました。
確かにあれから動けてない感じがあります。
動き始めるためには何が必要なんだろう?とまた引いてみると
Growth「成長」

木々の間から光が見えて眩しい感じです。
朝日だなぁ。
ずっとそのままになってる最上階の部屋を片付けて、朝日を浴びたいなぁと思いました。
恐怖心は消えないのですが、充分味わい尽くした感じもしています。
自我は言い訳にするのが上手いので、動けない理由を探しますけど、動かなきゃダメと戦う必要もなくて、言い訳している自分の声をじっと聞きたいなぁと思ったところで、今朝引いたカードに繋がりました。
今朝引いたカードは
Hermit「隠者」

目を閉じて、じっと何かを聞いているように感じました。
聞いてみようという覚悟が出来ると、急に戦わなくなるものです。
自分の中に二人いて戦っているというのは、先日のお客様とのセッションのテーマでもありました。
じつは、セッションではとても多いテーマです。
女性性と男性性が戦っていたり、歪んだ自我と超自我が戦っていたり、直感と思考が戦っていたりします。
カードを引きながら、両方の言い分を聴きながら、玉ねぎの皮を一枚一枚剥くように少しづつその戦いの奥にある何かに気づいていく…そんなセッションをお客様とコツコツやっています。
一番長く受けてくださっているお客様とは、本当にコツコツと積み上げていて、その過程が何よりの宝物で、私を次のセッションへと動かしてくれています。