大量保有報告書速報

大量保有報告書を中心に株式関係のニュースを配信します。

【外資推奨銘柄】フィデック

2007-05-31 01:47:51 | Weblog

フィデックにつきオッペンハイマーファンズ・インクが5.03%保有。この会社は流通業者らの決済事務・回収代行を行っている。割と順調に業績を伸ばしている。

<おすすめ投資情報>
アブラハムインベストメントの投資情報は、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)によって正確に分析された成果が書かれており、みずほグループ、野村證券グループなどにより高く評価されています。→くわしくはこちらのカッコ内をクリック「金融工学の専門家が分析!


【外資ファンド推奨銘柄】アルパイン

2007-05-31 01:45:11 | Weblog
シルチェスターインターナショナルインベスターズリミテッドがアルパインにつき 5.09%保有していることが判明!アルプス電気グループのカーAV専業、自動車メーカー向けOEM主体の会社ですが、PBRはほぼ1倍と割りと割安かもしれません。
<おすすめ投資情報>
アブラハムインベストメントの投資情報は、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)によって正確に分析された成果が書かれており、みずほグループ、野村證券グループなどにより高く評価されています。→くわしくはこちらのカッコ内をクリック「金融工学の専門家が分析!


【外資ファンド推奨銘柄】東映アニメーション

2007-05-25 01:53:56 | Weblog
リバティー・スクェア・アセット・マネジメント・エル・ピーが東映アニメーションにつき買い増し中。5.10%→6.23%。東映アニメーションは同社の主要株主であるテレビ朝日とフジテレビジョンがそれぞれ同社の株式の買い増しを行い、株式保有比率が上昇したことを発表して外資による買占めを牽制しています。相当危機感を抱いているので、これはチャンスです!!!

<おすすめサービス>
ビジネスホテル

【外資推奨銘柄】アコム

2007-05-22 01:19:13 | Weblog
アコムにつきブランデス・インベストメント・パートナーズ・エル・ピーが5.01%保有していることが判明。
うーむ、恒例のパターンですね。
【おすすめの株式情報】
→おすすめ株式サービスはこちら

急上昇銘柄を紹介/スタジオアリス

2007-05-21 03:04:44 | Weblog
スタジオアリスにつきブラックロック・インベストメント・マネジメントは8.62%→9.65%へ買い増し中。


ブラックロック(BlackRock®)は、機関投資家および個人投資家を対象とした、グローバルな資産運用およびリスク管理を提供している世界有数の資産運用会社です。ブラックロックは、長年に亘り投資を行い蓄積してきたリスク管理に関するノウハウを、ブラックロック・ソリューションズ (BlackRock Solutions®)を通じ、幅広く機関投資家に対し提供しており、2006年6月30日現在、リスク管理サービスに係る契約資産は3兆5,000億ドルを超える額に達しています。

急上昇銘柄を紹介/東京製鐵

2007-05-18 02:53:22 | Weblog
東京製鐵につきハービンジャー・キャピタル・パートナーズ・マスター・ファンド・I・リミテッドが6.29%→ 7.58%と買い増し中。同社が20日引け後発表した07年3月通期の経常利益は38%減、今期は46%減の予想となったが、ここのファンドがガッツリ買い増しています!
何かサプライズが起こるかもしれません!

<おすすめサービス>
ビジネスホテル大阪

急上昇銘柄を紹介/日清食品

2007-05-18 02:34:09 | Weblog
スティールパートナーズが順調に日清食品について買い増しています!
12.58%→13.67%
つい、最近はキャッシュリッチなブルドックソースに対してTOBの意見表明をしたばかりですが、
日清食品についてはどうでるのでしょうか?
まあ、どちらにしろもっと配当をよこせということでないかな~?
<おすすめ投資情報>
アブラハムインベストメントは、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)が設立した投資顧問であり、みずほグループ、野村證券の子会社などが高く評価しております→ただいまこちらより無料レポートが手に入れられます。→金融工学の専門家が分析!

【外資ファンド推奨銘柄】オンリー

2007-05-17 08:40:35 | Weblog
ブリッジ・キャピタル・インベストメンツ・ピー・ティー・イー・エル・ティー・ディーがオンリーについて8.82%→9.92%と買い増し中。オンリーは「ザ・スーパースーツストア」等で自社ブランド紳士服を販売している会社。業績は堅調に推移中。株価も堅調に上昇中。外資の積極的買い増しによる高騰に期待有り!

※ブリッジキャピタルとは?
Mark Barnesがチェアマンの独立系のコーポレートファイナンスとM&Aの助言会社。1999年に設立。

<おすすめ投資情報>
アブラハムインベストメントは、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)が設立した投資顧問であり、みずほグループ、野村證券の子会社などが高く評価しております→ただいまこちらより無料レポートが手に入れられます。→金融工学の専門家が分析!

【イチゴちゃん推奨銘柄】ニッキ

2007-05-16 02:06:29 | Weblog
イチゴちゃんがニッキにつき17.93%→ 19.06%と買い増し中です。
業績は堅調、かつここのところ株価をあげています。何かがあるのか?

<PR>
アブラハムインベストメントの投資情報は、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)によって正確に分析された成果が書かれており、みずほグループ、野村證券グループなどにより高く評価されています。こちらより無料レポートが手に入れられます。→



【外資ファンド推奨銘柄】ディ・シィ

2007-05-13 15:05:52 | Weblog
ディシィにつき15.27→16.29と買い増し中。
ディシィはセメント、固化材、骨材、環境リサイクル、不動産賃貸などの事業を行っている会社ですが、
ブルースカイキャピタルマネジメントが積極的に買い増しています。
ブルースカイといえば、鉄建建設に対する買い増しをしており、何かをねらってのことでしょう。
ディシィの業績は割りと堅調に推移中です。
期待ができそうです。

<おすすめサービス>
ビジネスホテル大阪

【外資ファンド推奨銘柄】大和工業

2007-05-11 02:32:12 | Weblog
オウル・クリーク・アセット・マネジメント・エルピーが大和工業につき
6.04%保有していたことが判明。

※オウル・クリーク・アセット・マネジメント・エルピー
このオウル・クリーク・アセット・マネジメント・エルピーは2001年に企業再生のプロであるジェフアルトマン氏により設立。ニューヨークに本拠を置く。

【おすすめサービス】
アブラハムインベストメントの投資情報は、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)によって正確に分析された成果が書かれており、みずほグループ、野村證券グループなどにより高く評価されています。こちらより無料レポートが手に入れられます。→




【外資ファンド推奨銘柄】イートレード証券

2007-05-10 03:50:28 | Weblog
イートレード証券についてキャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニーが5.02%保有。
イートレード証券はここのところ調子よくなかったのですが、外資が買い増し!何かある気配が・・・。

<おすすめ投資情報>
アブラハムインベストメントは、三井物産と日本テレコムをスピンアウトした優秀な社員(金融工学の専門家)が設立した投資顧問であり、みずほグループ、野村證券の子会社などが高く評価しております→ただいまこちらより無料レポートが手に入れられます。→金融工学の専門家が分析!