goo blog サービス終了のお知らせ 

パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

暖かいところへ、と思って行ってみたはいいが・・・2/11

2017-02-13 16:46:42 | 愛犬
寒い寒い長野県(上田市)。
暖かいところへ行こうと、計画しました。とりあえず伊東市へ。

上田から伊東へ行くには
おおよそ、上田周辺の人が考える行程は

ルート①
上田→岡谷(岡谷IC)or茅野(諏訪IC)→(中央道)→一宮御坂IC→河口湖→御殿場IC→(東名)→沼津IC→(亀石峠)→伊東

若しくは

ルート②
上田→岡谷(岡谷IC)or茅野(諏訪IC)→(中央道)→甲府南IC→本栖湖→新富士IC→(新東名)→沼津IC→(亀石峠)→伊東

だと思います。

昔は

ルート③
上田→野辺山→清里→須玉IC→(中央道)→一宮御坂IC→河口湖→御殿場IC→(東名)→沼津IC→(亀石峠)→伊東

でした。

が、今はナビで高速優先設定にすると

ルート④
上田菅平IC→(上信越道・関越道・圏央道)→厚木IC→(小田原厚木道路・西湘バイパス)→石橋IC→(国道135号)→伊東

なんです。

高速優先だと30分程時短ですが料金は倍近く。

へぇ~!そうなんだぁ~。
圏央道のおかげなんでしょう。

当初は、ルート②で行こうかなと思っていたのですが
代々木公園近くのワンコ用のエアバギー(Air Buggy)の
セールがあるということで東京経由で行く事になりました。

これがとんでもないことに・・・

9時から整理券を配るということで自宅を朝6時過ぎに出発。
9時ちょっと前に現着。無事整理券GET。

10時から販売開始。
8人を1グループに30分毎に入れ替えるという
販売方式で我が家は27番目でしたので11時30分から。

ここで予定が狂いました。

11時30分までの間
代々木公園でお散歩。





信濃国からやって来た我が家のワンコ達にとって
武蔵国・江戸は暑かったようです(^^ゞ。
快晴の良いお天気だったので。






バジルもちょっと暑かったようです。

30分程のお散歩後、10時開店に合わせて
エッグタルトを買いに行きました。









みんなで待っています。
早く来ないかなぁ、エッグタルト(^O^)
美味しかったです。チキンのタルトも(´∀`*)ウフフ

まだまだ時間があるので
南青山で服のセールがあるということで向かいました。

途中、表参道を通りかかると
建国記念の日のパレードを目の当たりにしました!
小中高大と各世代の学校の吹奏楽部・マーチングバンドでした。
こういう事やっていたんですねぇ。





「日本、お誕生日おめでとう」の幟。
今年で日本は2,677歳。

目的の南青山のセールですが
セールでも値段が可愛くなかったようでした。

ここでそろそろ時間となりエアバギーのセールへ。

こちらでは目的の物が買えました(^O^)

ちょうどお昼の12時頃、伊東へ向けて出発。
首都高3号渋谷線から東名へと向かう途中
嫌な表示が・・・

東名高速、雪のため通行止め!!!大井松田~沼津間が・・・

ここから悪夢の大渋滞に巻き込まれました・・・

東名は海老名SA付近から渋滞が始まりました。

小田原・熱海・伊豆方面への観光の車と
通行止めの影響で東名から国道1号や小田原厚木道路、西湘バイパスになだれ込んできた車でもう大変なことに。

小田原厚木道路は平塚IC過ぎた頃から渋滞が始まりそれ以降はもう・・・

二宮IC-小田原西IC間が大渋滞になっているということで
大磯ICで出ましたが、一般道もすでに大渋滞中。

小田原へ向かう一般道はどれも渋滞。
なんとか大渋滞を避け迂回しながら西湘二宮ICから西湘バイパスに入りました。

当然、西湘バイパスも渋滞中でした。
ダラダラと早川IC手前2キロまで来ると石橋IC方面が全く動いていなかったのです。

行きたい方面が全く動いていないという。

代々木公園からおおよそ2時間弱で伊東に着くのが
2時間30分経っても西湘バイパス早川ICという・・・。

時間つぶしすれば渋滞は解消されているだろうと思い
小田原城へ向かいました。

15時10分頃到着。小田原城には初めて来ました。

梅が咲いていて城内には梅の香りが漂っていました(^O^)




ここでもいつもの格好で記念撮影。

けっこう、声掛けてもらいました。
「左衛門佐!、左衛門佐!」「六文銭着てる」って\(^o^)/






1時間ほど滞在。

もう解消されているだろうと伊東へ向けて出発すると

小田原市街地の道という道の石橋IC方面は未だに大渋滞中・・・
小田原城から石橋IC付近まで1時間かかりました・・・

湯河原・熱海・伊豆方面へ行くのに
一般道は先ず早川で集中し
そしてその先で全てが石橋IC出入口付近に集中するもんだから。

どうにかならないのでしょうか?石橋IC付近の構造。

ここを過ぎたとたんスムーズに、まったく・・・

熱海付近でも渋滞が・・・

もういい加減にして欲しい・・・

道の駅伊東マリンタウンに着いたのは18時40分。
小田原を出て2時間40分。疲れました・・・(◞‸◟)

夕食を摂り、お風呂に入って車中泊しました。

お昼過ぎ頃には道の駅伊東マリンタウンに着き昼食を摂り
城ケ崎入口(国道135号線の信号)付近にある
愛犬の駅に行ってお茶しながら
ワンコ達とドッグランで遊ぶという当初の予定が
脆くも崩れ去った1日目でした。

まぁ、予定外の物を見る事も出来ましたが・・・

おんな城主直虎 大河ドラマ館へ行ってきたよ1/28

2017-01-30 11:25:26 | 愛犬
今年の9月に或る会の旅行先が浜松方面ということで
その旅行の計画をするのが私ということで
その下見がてら行ってきました。

10時頃自宅を出発。
途中、道の駅やPA・SAで散歩休憩しながら
14時半ごろ大河ドラマ館に到着。

けっこう時間かかりました。

先ずは大河ドラマ館に。







撮影可能コーナー

見終わった後、わんにゃんを連れて周辺を散策。
大河ドラマ館をバックに











あえていつもの格好で記念撮影。
1/15(日)にオープンして以来、
入館者が2万人超えたようです。


浜松市北区の区役所の掲げられた幕をバックに

隣接する天竜浜名湖鉄道気賀駅へ





赤い幕で装飾されていました。
駅本屋と駅上屋、プラットホームが
国の登録有形文化財になっています。


駅前にある大判焼の藤田屋さんでクリームを2つ購入。
上田で言えば富士アイス志‶まんやき(じまんやき、1個80円)。
つぶあんとクリーム(カスタード)。1個120円でした。

オッチャン一人でやっているので時間が掛かります。

これまた大河ドラマ館に隣接する気賀関所を模した施設へ。



姫街道の関所として江戸時代初期に設置された気賀関所。
現在みられるのは復元された関所ですが、
本来の関所跡はこの場所よりもう少し東側へ行ったところにあるようです。




ヒコーキ雲がたくさん。



今回初めて訪れてみました。
初めてで時間も時間だったので
大河ドラマ館、登録有形文化財の気賀駅、気賀関所、田空直虎ショップと
本当に近場しか散策できませんでした。

次回は、龍潭寺や井伊谷宮、井伊谷城跡等々を見に行きたいと思います。
それと、食。うなぎ食べたいなぁ、餃子も食べたいなぁ、みかんも食べたいなぁ。

7歳になったワン1/21

2017-01-30 10:18:31 | 愛犬
アリオ7歳になりました(^O^)
今年も上田城バックに記念撮影。
去年も雪が積もっていたなぁ。








誰も足を踏み入れていない新雪の中を、
楽しそうに駆け回っていました(^O^)






羽織袴姿で


陣羽織を羽織らせて




夜はケーキと御馳走でお祝い







私もちょっといただこうかしら、りんごちゃんウマウマ(^O^)
その隣でバジルが「あぁ~~~~~ッ!」


アリオの誕生日でした(^O^)

ペット博に行ってきたよvol.3 1/9

2017-01-11 15:29:43 | 愛犬
アリオが参加したイベントを柵の外で見ていた時に
パピちゃんを連れたご家族と暫しお話しをしていたところ

イベント会場でアリオの名前が呼ばれたときに
ご家族の方が「アリオ!?」と

実は、
ワンコの画像に吹き出しを付けて
その気持ちをシェアするアプリ『クンカブル』のフォロワーさんでした(^^ゞ
偶然の初対面でした。

クンカブルではアリオをメインに投稿しています。
まだまだ投稿数は少ないですが。

ももなちゃんと一緒に



他にもたくさんのパピちゃん達に会うことが出来ました(*^^*)








ごめんなさい、お名前お聞きしたパピちゃん、失念してしまいました。
聞くことが出来なかったパピちゃん、写真を撮れなかったパピちゃん
また、お会いできることを楽しみにしています(^O^)

みんなで赤備え!!!

2017-01-11 15:20:28 | 愛犬
りんごちゃんのカブト陣羽織をその場にいた子達に着てもらいました(^O^)

穂花ちゃん



ちゃん



レイラちゃん



サスケくん



まつりちゃん



みんなお利口さんで
身に着けてくれました(´∀`*)ウフフ
カワイイですね!!!


ペット博に行ってきたよvol.1 1/9

2017-01-11 11:29:43 | 愛犬
パシフィコ横浜で開催された
ペット博に行ってきました。

横浜会場は初めての参加でした(^^♪

前日の8日、上田城でおもてなしした後の
15時頃上田を出発。

第三京浜の保土ヶ谷PAで車中泊。

入場待ち中


インスタフォロワーさんを入場口で待っていると


レイラちゃんと一緒に①


レイラちゃんと一緒に②


レイラちゃん&ちゃんと一緒に

レイラちゃんとちゃんと初対面\(^o^)/
アリオのデカパピぶりが(^ω^;)

この時

バジルは、寝たふり!!!(^ω^;)
様子を窺っています。
時々、薄目開けて周りの様子を見ています。

そして、インスタフォロワーさんと今回は穂花ちゃんがやって来ました。

穂花ちゃんと一緒に。
チョイ顔出しのりんごちゃんと寝たふりバジル

左から
ちゃん、、りんごちゃん、穂花ちゃん、レイラちゃん、ちゃんによる
女子会が始まりました。
みんなカワイイ(≧▽≦)



コートを脱いでワンピースを披露したりんごちゃん(^^♪





アリオも入れて撮ってみました。

続く・・・

ペット博に行ってきたよvol.2 1/9

2017-01-11 11:29:43 | 愛犬
ファッションショーに参加しました。
いつもの格好で(*^_^*)

ステージ裏で待機中。
出番はまだかなぁ~?




ショー後の集合写真を撮っている時の様子です。

本番ステージ上では、
アリオはマイペースにウロウロゴロゴロ。
りんごはチョイビビり気味。
バジルは興奮状態でした。

大原かおり賞を頂きました(^O^)
景品は、キキララの3WAYベッドマット。


ショー後、皆さんの居るところに合流。


穂花ちゃんと一緒に


フォロワーさんに頂いたリボンのアクセサリーを着けてみました(^O^)
りんごちゃん、耳は嫌がったので、蝶ネクタイ風に(´∀`*)ウフフ
カワイイアクセサリーです。ありがとうございました。


パピチワのサスケくんと一緒に

続く・・・

リフレッシュ1/5

2017-01-11 08:43:28 | 愛犬
大晦日から4日までの5日間
上田城にておもてなししていたので
ここでちょっとワンニャン達のリフレッシュの為に
群馬の名犬牧場へ行ってきました。

時折、小雪が舞っていました。

アリオりんご、共に楽しそうに駆け回っていました(^O^)






















ちなみに、バジルは車でぐーたらしてました(^O^)

大晦日も上田城

2017-01-06 10:21:39 | 愛犬
ようやく、年末年始の休みとなりました。

真田丸で沸いた2016年も最終日。
天気も良く穏やかな日でした。

帰省や観光で訪れた皆さんをおもてなし。
たくさんの人出でした(^O^)

いつものように東虎口櫓門前で
























尼ヶ淵芝生広場で
南櫓をバックに



本当に良い天気でした。