わいわい!テレビ

震災の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。私はアメリカから日本の復興をお祈りします。わいわい!テレビ

【これといって何もない廃遊園地】久々に多摩テックに行ってみた

2011-02-21 | 屋外活動
マスターです。
所用で多摩テック跡地の近くまで来たので、せっかくだからとちょっと立ち寄ってみました。

多摩テックはおととし9/30に閉園した遊園地。鈴鹿サーキットでおなじみモビリティランドによる運営でした。
そういえば閉園の日のさよならセレモニーを見に行ったっけ。あの後も自転車で何回か通った記憶があります。


まずはじめにこちらは平山台から見たクアガーデンだった建物。知人から紹介され行ってみました。特に工事されている様子もなく、取り壊されずに放置されている感じがします。
都道155号線からはなかなか見えにくいですが、ここからだと高台にあることもあってそのたたずまいがはっきりと確認できます。後述のハイキングコースの平山台側起点・旧平山台小学校から南に下った住宅地あたりがおすすめです。でも決して住民に迷惑をかけるようなことをしないように。


それでは多摩テック入口へ向かっていきましょう。
こちらは「多摩デック入口(tama tekku)」交差点。旧都道155号線の起点でここから多摩テック入口付近までは二車線の道路が続いています。閉園した今でも平山から堀の内方面への抜け道として、車の往来がしばしばあります。また多摩テックから南に行き、峠を下ったところにはエロビデオ自販機や牧場があるなど、どこぞの農村といった光景に変わります。


まだ営業していた当時は、ここから山をあがって多摩テックへ行った方もおられるのではないでしょうか。いまだに「多摩テック」の文字がある交差点。このポールだけまだ電球式であることからおそらくLED式に更新されるときに撤去されてしまいそうな気がします。
ちなみに多摩テック付近を通る京王バス「豊32・豊田駅北口←→多摩センター駅」系統は、土休日に限り多摩テックまで行っていましたが、現在は経由しなくなり、クアガーデンへの道の起点付近にある「多摩テック温泉入口」バス停もいつのまにか「程久保五丁目」に改名されていました。ここに多摩テックがあった記憶も抹消されつつあるようです。


多摩テック入口に着きました。


人の高さ以上にある塀の向こうには、現役当時は入園ゲートだった建物や、元ガリオンのレールが解体されずに残っていることが確認できます。


現役当時は観覧車やスペースショットの塔なども見えたのですが、今やすっかりなくなってしまっています。


振り向くと何も停まっていない荒れ果てた広大な駐車場が広がります。


左手に見える青い建物のが多摩テックの事務所。今も使われているかどうかは不明です。ただし近くに張られた張り紙には、モビリティランドの表記が残っています。
また、跡地利用に関する手がかりもありませんでした。


塀の隙間からどうにかして撮影しようと思いましたが、やはり塀が高すぎてなかなか撮影できません。


山を少し登れば何か見えるかもしれないと思い、多摩デック側ハイキングコース起点のところに行ってみましたが、緑色の塀がずら~と続いているしかわかりません。どうしてこんなに塀が高いのか。おそらく廃墟が好きな方が不法侵入するのを防ぐためなのかもしれませんね。

私はもう跡形もなくなっている光景を想像してきたのですが、見た限り園内は解体されたものはなく、整備が行き届いているようで、観覧車・スペースショットはないものの閉園した時のまま時が止まっている異様な感じがしました。
本当は尾根伝いにあるハイキングコースからも撮影したかったのですが、時間の都合上カットになりました。よくそこを散歩するという知人によると、「緑の塀がずら~と続いているだけ」とのことだそうです。また次の機会をうかがうことにしましょう…。
→参考までに…昨年の三月に訪問した時の様子

さて、閉園した時一番の関心ごとが「跡地はどうなるのか」ということです。昨年6月に明治大学が名乗りを上げ、八幡山にある同校の施設を多摩テック跡地に移転するという「明治大学スポーツパーク」構想を掲げているそうですが、それ以降何のニュースもありません。2014年に利用開始するというのですが、不景気の今はたして無事に完成できるのでしょうか。
→明大スポーツ(明治大学のスポーツ新聞)
まあ近くには中央大学や明星大学があり一応モノレールもありますから、そこまで僻地とは言えなさそうですね。
また多摩テックの裏にあたる尾根伝いにあるハイキングコースでなにやら整備工事をしていると知人が言っていました。真相のほどは不明で、これはまたいかないといけませんね。日を改めて調査しに行こうと思います。

【意外と使える?】Bingの目玉機能を試してみた

2011-02-10 | その他いろいろ
マスターです。
機能はBingとGoogleの検索結果の比較をしてみましたが、今回はテレBing!に掲載されている目玉機能を試してみたいと思います。
今回のリニューアルではテレビ検索機能やtwitterの結果を表示するソーシャル機能の充実を柱に挙げています。左にbing、右にgoogleの検索結果画面を見ながらご覧ください。


まずは「テレビ番組」で検索。Bingでは1件目に現在放送中の番組を表示しています。NHK総合・教育、日テレ、テレ朝、TBSの5局を表示しています。地デジのチャンネルIDが若い順になっているようで、収まりきれなかったのかテレビ東京、フジは表示されていません。
ちなみにタイトルの「現在放送中の番組」をクリックするとMSNエンタメの番組表を表示します。
googleの方にはないですね。


続いて「NHK」で検索。Bing2件目に直近5番組を表示しています。タイトルの「NHK総合の番組表」をクリックするとNHK公式サイトの番組表へリンクし、番組内容をクリックするとサブタイトルを表示します。
また、番組名をクリックすると…


その番組名で検索が行われます。
今回は「東京カワイイTV」をクリックをクリックしました。bing1件目に放送予定が表示されています。またNHKオンデマンドのリンクも配置されています。タイトルクリックで公式サイトにジャンプできます。


NHK以外でやってみるとどうなるのでしょうか。「BSフジ」で検索するとbing2件目に番組が表示されています。


「アニマックス」だとbing2件目に表示されています。


ラジオ局だとどうでしょうか。「ニッポン放送」で検索してみましたが、両者とも表示されませんでした。


アメリカのテレビ局「CBS」で検索してみましたが、ダメでした。
とうやら地デジ・BS・CSのテレビ局がこの機能に対応していて、ラジオ局や海外局は対象外のようです。海外局はともかく、ラジオ局も表示してくれたら便利だと思うのですが…。


つづいて「江」で検索。Bing1件目にNHKの大河ドラマ「江(ごう)」の放送時間が表示されています。
ここで検索バーの下に表示されているタブを、「テレビ番組情報」に切り替えると…


出演者の写真やあらすじが詳しく表示されます。


また過去の回のあらすじも見ることができます。
連続ドラマ小説によくありがちなのが、話の内容を忘れて内容が理解できなくなってしまうことです。1ページにまとめてありますからこれなら思い出すのも楽です。すごい力の入れようですね。Microsoftの本気とでもいうのでしょうか。
ただウェブ検索のところの「江」の結果のところに、あらすじ紹介ページへのリンクの設置がなかったのが残念。さすがにタブで切り替えるのは面倒です。


ただし番組の通称名で検索をすると出てこないこともあります。たとえば「はねトび」で検索してみましたが番組情報は表示されませんでした。めちゃイケなどのように通称の方が知られている番組も数多くありますので、しっかり対応してもらいたいものです。


Bingは日本タレント名鑑に乗っている方についても表示します。たとえば「優香」で検索すると、公式サイトのリンクと出演中のテレビ番組、関係のある画像を表示します。


同等のことはyahooでもできますが、Bingの方が詳しいですね。


最後にソーシャル検索です。これはtwitterなどのツイートをどんどん表示していくというもの。googleでもリアルタイム検索で同じことができます。
最近はやりの「八百長」と入力してみました。Googleの方は数十秒前に投稿されたものをどんどん表示していきますが、Bingは投稿から15分もたったものが表示され、一向に最新のものが表示される気配はありませんでした。
twitterなどのサイトの場合は、今起こったことを即座に伝えられる速報性が売りの一つだと思います。Bingはそのことがよくわかっていないようで、しかも表示されるのはリンク系のツイートばかりで、意見が書かれていて見る価値のあるものはなかなか表示されません。力を入れているという割にはまったく使えない機能です。Googleのほうがよっぽどましですね。
まあ、Beta版とのことなので今後の推移を見守って行くほかないでしょう。

今回はBingも目玉機能を試してみました。ソーシャル検索を除けば完成度は高かったと思いますが、まだまだ改善すべき点は多いです。今後の改良が期待されます。それと同時にソーシャル検索のひどさを何とかしてもらいたいものです。
実はこのテレビ検索機能はgoogleにつけてもらいたかったのですが、Bingが一本先を取った形となりました。今からでも遅くないのでつけてほしいと思うのですが、このタイミングだと「ぱくった」と受け取られてしまうから無理かな。ラジオも検索できるようにしてくれれば大いに活用すると思います。たぶん。

2011.02.09(水) 255 PV 175 IP 8132 位 / 1534747ブログ
2011.02.08(火) 371 PV 205 IP 6027 位 / 1534010ブログ


「ををw」と検索してみましたが何のことかわかりますか?実はwowowを日本語ローマ字入力で打つと、このようになります。私には入力モードを変えるのが面倒で、英語に直さずにそのまま検索してしまうことがよくあります。こんな時でもちゃんとwowowの公式サイトを表示してくれるのでしょうか。
googleは賢いです。ちゃんとトップに表示してくれました。
一方Bingはどこにも表示されませんでした。関連ワードにwowowがあることから、ををw→wowowと認識しているはずですが、表示しないのはどうしたものでしょうか。
私にはどうもBingは合わないようですね。これからもGoogleを使い続けていきます。

【やっぱりgoogle無双!?】google VS bing 使える検索エンジンはどっち?

2011-02-09 | その他いろいろ

マスター)あなたがいつも利用している検索エンジンは何でしょうか?
こぐまくん)え?いっつもgoogleを使ってるけど?
わにくん)いっつもgoogleだわに!!
なのくん)たまにyahooを使うことがあるかな。

マスター)おそらくほとんどの方がgoogleかyahooを使っていると思いますが、では「Bing」をご存知でしょうか?
こぐまくん)はあ?pingのこと??
わにくん)なんだそれ。
なのくん)そんなのきいたことがないの。

マスター)「Bing」とはマイクロソフトが提供している検索エンジンです。順調に市場シェアを拡大しているようですが、まだ検索再大手googleの牙城を崩すには至っていません。
実はこの「bing」。8日にリニューアルを行ったようで、AKB48を動員してPRを行ったようです。ツイッターの結果を表示したりテレビとの連携を強化したりしたそうです。どのような感じに変化したのか早速見てみましょう。


まずは小手調べに当ブログの名称「わいわい!テレビ」で検索してきました。左がgoogle、右がbingの結果画面。
googleは4件目に表示されました。最近は秋葉原歩行者天国とか渡部陽一さんの講演会とかの話題性のある記事を書いていたのでアクセス数が伸びていたようなので、妥当な評価かなと思います。引き続き1件目に表示されるよう努力していきたいものです。


対してBingでは5件目に表示されました。まあこんなもんでしょうか。
とはいえ、検索結果の上の広告が邪魔ですね。googleのようにサイドに移してもらいたいものです。これだと下の方に表示させたらなかなか見てもらえないですね。


続いて「京急」で検索。東京・品川駅から神奈川・三浦半島まで結ぶ私鉄で、最近は羽田空港にも路線を伸ばし、成田空港まで行く直通列車も発着します。曲芸のようにも思える運転の仕方から鉄道ファンにも人気が高いです。上の方はカットして1件目を並べてみました。
似たり寄ったりの結果ですが、googleの方は5件目にwikipediaが表示されたのに対して、bingは3件目に上大岡の京急百貨店、4件目に羽田空港アクセスガイドが表示されました。ちなみにgoogle4件目のFileNotFoundはBingにも表示されていました。
Bing5件目にはニュースが表示されましたが、そんなに重要度は感じられないローカルな話題でした。今回はカットしてしまいましたがgoogleでもニュースが表示されていて、こちらは北川湿地の保全についてのニュースが表示されていて重要度の高いものでした。


最後に日本で検索。
1件目には両社ともwikipediaの記事。2件目からは日本の名がつくものが表示されています。Bing4件目にHP日本法人が表示されたのは意外。


せっかくだから何か官公庁のページが表示されるのを期待して下にスクロールしてみました。
Googleでは7件目に首相官邸、8件目に日本銀行が表示されました。まあこれは想定の範囲内ですね。
ところがBingではなぜか「日本」の関連ワードの検索結果が表示されました。「日本 地図」とか「日本 ツアー」とか。
とくに9件目に「日本ゴルフツアー機構」が表示されたのは意外。本当は観光ツアーが表示されるのが理想だったようですが、これは想定の範囲外でした。

検索の仕組みは入力されたキーワードについて、あらかじめ分析しておいたウェブページの語句に多く一致したものから順に表示されます。googleではPagerankという独自の仕組みも導入しリンクの多さも検索結果の順番に影響するようになっています。

googleの方はpagerank機能のおかげなのか有用性のあるページが表示されていましたが、Bingのほうはただ単にヒットしたページを並べてあるだけという感じがしました。Bingのほうはもう少しパッとした結果を出してほしいところです。pagerankに匹敵するような独自機能が導入されるのを期待します。でもgoogleのまんまパクリはだめだよ。
私はこれからもgoogleを使って行きます。検索機能が充実しているのはgoogleだと思います。Bingは…だめだね。

【ごみの下の温泉】清化園プール跡地の温泉掘削現場

2011-02-08 | 屋外活動
マスターです。
自転車で走っていたら偶然こんなものを見つけました。


なんだ?あの赤いやぐらは。


白いのもあるで。
いったいこのやぐらは何なのでしょうか。


ありました。「建築計画のお知らせ」の看板。
清化園跡地活用事業の名目で公衆浴場や物販施設、自動車車庫(駐車場)がある複合商業施設を建設する計画のようです。地上2階建てなのだそうで。
今年3月1日に着工し、同年10月31日に完成するそうです。


その隣には「温泉掘削等に係る標識」の看板も設置されていました。
深さ1900mまで掘削するそうで、今年の1月18日から工事が着手されており、6月30日に完了するとのことです。
となるとあのやぐらは温泉を掘っているんでしょうね。


実はここはし尿処理施設「清化園」の跡地。1999年まで40年にもわたり稼働してきました。現在は解体され、工事が始まるまではだだっ広い広場として市民に開放されたこともあるそうです。今も工事の手が入っていないところではこのように広場が広がっています。
清化園が解体されてから跡地利用について検討されてきました。最初は三菱地所が名乗りをあげましたが結局辞退。その後大和リースが名乗りをあげ合意に達しました。


清化園が稼働していた当時はプールも併設されていたようですが、今やその面影はこの「清化園プール」とかかれた表札でしかうかがい知ることができません。


この白いやぐらでは水井戸掘削用だそうです。


内部では掘削機が稼働していました。


こちらの赤いやぐらは温泉掘削用。


囲いで覆われた内部では作業員の方が作業をしていました。


奥には掘削機が見えます。

この事業の詳細はよくわかりませんが、完成は今年の秋ごろですからそのころには全容が明らかになるでしょう。国立市の総力を挙げての事業のようで、清化園で検索すると議員さんのブログもちらほらと散見されます。それだけ完成を市としても待ち望んでいるのでしょうね。立地も国立府中インターが近くにあり、石田大橋が開通したことで対岸の日野市からの集客も見込めそうなので、それなりにいい場所なのでしょう。
また近くに調布から続くサイクリングロードもありますので、自転車店をテナントとして入れておけばサイクリング客がやってくることもあるかも。
この事業では温泉も掘削するようですが、もともとし尿処理施設だったこともあり、温泉が汚染されているのはとも思ってしまいますが大丈夫なんでしょうか。大腸菌だかサルモネラ菌だかで大問題にならないように配慮してもらいたいものです。

せっかくなので清化園あたりのストリートビューも載せておきます。まだ工事が始まる前のだだっ広い広場の様子がご覧いただけます。

アクセスの仕方
電車では万願寺駅から徒歩20分。矢川駅から徒歩15分。
またバスでは国立駅・矢川駅から「国10・国16 国立操車場」行きのバスで終点下車すぐ。音高経由・富士見町第一団地経由どちらでもいけます。運賃は国立駅から230円。矢川駅から170円。
また同じく国立駅・矢川駅から「国41・国42 国立泉団地」行きバスで「国立泉団地入口」下車。徒歩3分。音高経由・富士見町第一団地経由どちらでもいけます。運賃は国立駅から230円。矢川駅から170円。
さらに矢川駅から「くにっこ 泉コース」行バスで「国立操車場」または「多摩川堤防」下車すぐ。運賃は170円。
ただし本数はそれなりにありますが発車間隔が不均等(だいたい40分間隔)のため、立川バスのサイトで時刻表を調べてから行くことをお勧めします。もしかしたら歩いたほうが早いかもしれません。
この施設が完成したらまたバスの系統とかも整理されるのでしょうかね。一応記録として書いておきました。

参考…visite!国立

2011.02.07(月) 358 PV 217 IP 5946 位 / 1533470ブログ
2011.02.06(日) 302 PV 174 IP 8098 位 / 1533008ブログ
2011.02.05(土) 331 PV 192 IP 6423 位 / 1532577ブログ
2011.02.04(金) 232 PV 161 IP 8431 位 / 1532170ブログ

…3/9追記
どうやらここのショッピングセンターに入るテナントが決まったようです。
ショッピングセンター名は「フレスポ国立南」、テナントには富士山を望む温浴施設「湯楽の里」と、スーパーとホームセンターを兼ねた「スーパーバリュー」が入店。約650台の駐車場と、公会堂も併設。12月オープン予定とのことです。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110308ddlk13010320000c.html

戦場カメラマン渡部陽一さん講演会レポート

2011-02-05 | 屋外活動
マスターです。
2/3に戦場カメラマンで有名な渡部陽一さんの講演会に出席しました。写真は撮りませんでしたが文字でその様子をお伝えします。記憶を頼りに書いているため、ところどころ間違いがあるかもしれません。そのときは申し訳ありません。

開演時刻に戦場カメラマン渡部陽一さんが登場。おなじみのゆっくりとした口調で講演を始めた。舞台上を所狭しとよく動くこと、身振り手振りを交えたわかりやすい説明を心掛けていた。
三つの柱に分けて話をしていた。

・戦場カメラマンになるきっかけ→公式サイトにも詳しく書かれています20歳のころ猿のように小さいピグミー族のことを大学教授に紹介され、アフリカへ渡る。日光も入らない薄暗く方向もわからないジャングルの中で持ってきた食料が尽き、生死の境をさまよう。その時偶然トラックのエンジンの音が聞こえ、必死に手を振り助けを求める。
そのトラックには魚を近くの集落に売るため、荷台に魚を積んでいた。車には運転手とナビゲーターのほか行商などが同乗していた。憔悴しきっていた彼は「助かった。これでピグミー族に会える。」と安心していた。道路はぬかるんでいてところどころに穴ができていて、歩いたほうが速いと感じるほどゆっくり進んでいた。
それもつかのま、しばらく進むと少年兵に銃を向けられる。あまりの恐怖に彼はトラックから転落してしまった。急いで車の下に隠れると、少年兵が銃を乱射し、金属音が聞こえた。気が付くと彼は銃を突き付けられ、死の恐怖にさらされた。しかし彼は持っていたアメリカドル札とカメラを少年兵に渡すことでなんとか生還することができた。
この事実を日本の友人に話してみたがなかなか信じてもらえなかった。これが彼が戦場カメラマンを志すきっかけとなる。
戦場カメラマンとしての生活は収入として安定しておらず、テレビに出る前は副業として横浜で長年バナナの積み込み作業を行っていたそうだ。

あまりに熱弁をふるってつかれたのか、第二の柱について話す前に水を飲んでいた。

・写真を交えた戦場の紹介
イラクに取材したことを紹介。戦争が起きた原因はイラク国内に豊富にある石油を他国に売らなかったことだと説明した。イラクではあまり公にされていないが、劣化ウラン弾による空爆が行われ、当時お腹の中にいた胎児は放射線を浴び、目がなかったり腫瘍ができてしまっていた。その写真は少々気持ち悪いものであった。
彼は現地に住む学校の校長に密着した。結婚して子供が4人いる。
午前中は学校で児童が授業を受ける。戦場の貧しい子供にとってこの時間は一番楽しみなのだとか。授業が終わると下校する。学校は安全だか一歩外は危険で兵士が付き添っていた。
児童が下校し終わると昼食の時間。校長は職がありお金があるので、隣近所にいつもおすそ分けをしているそうだ。主食は「トマトごはん」。トマトベースのスープで炊いたもので味はほとんどないそうだ。100円ほどでつくれるらしい。
一方裕福でない貧しい児童は食費を稼ぐために午後から働く。ある児童は近くのバス停からロバを引いて荷物を運んだり、またある児童はバナナを売っていたりした。そのバナナの定価は10円(だったかな…)程だったが、何も知らない彼は1000円と騙され買ってしまった。どうやらその児童は彼を外国人=金持ちと認識したらしく、その金を持ってそそくさと帰ってしまった。
イラクの子供たちは「トマトごはん」のような食事にありつくために、多大なる努力をしていることを述べていた。
ほかにも最近行ったというアフガニスタンについての報告もあった。

写真はパソコン(windowsXP)の中に保存してあるものから、プロジェクタを通して表示していた。スライドショー機能で表示していて、一つのフォルダにまとめていなかったらしく、ところどころフォルダを行き来していた。

・質疑応答
戦場のことに限らず、どんな質問でも受け付けていた。本当は講演会に出席している全員に聞いてみたかったようだが、裏の人により一階部分の人が中心に指名され、二階席には全く当てられなかった。その時に質問された内容は次の通り。
■受験戦争について取材をしないのか
二浪して大学に入学したことを明かした。また隣の県まで電車で旅をすることで日々の不安を忘れられたという当時のエピソードを紹介した。
■奥さんをどのように口説いたか
友達に勧められ即告白、付き合い始めた。現在三人暮らし。
■初デートはどうだったか
横浜で映画もののけ姫を見て、その後ドドールコーヒーのジャーマンドックを食べた。
■戦場に行ってよかったことは何か
戦場でたくさんの友達ができたこと
■写真以外の特技はあるのか
釣り。海の近くに住んでいて将来は魚博士になろうと考えていたそうだ。
■「右寄り」「左寄り」についてどのように考えるか
右寄り…昔からの伝統やしきたりを大切にする
左寄り…新しいことを積極的に取り入れ作り出す
今の日本は新しいものを追い求めすぎたのか左寄りに傾きすぎているので、バランスをよくするべきであると述べた。
またテレビは新しいものをどんどん取り入れないと飽きられてしまうので左寄りの考えになっているとも述べた。
■奥さんは戦場に行くことを止めないのか
彼女はエジプト、スーダン(だったっけ…)など危険な国々に住んでいたことがあり、戦場がどんなに危険なところか理解してくれているので止めることはないそうだ。
■ベレー帽を脱いでほしい
質問に答えちょっとだけ脱いだりしていた。ちゃんと髪の毛は生えていましたよ。
■普通にしゃべってほしい
このしゃべり方がふつうなのだそうだ。小学生のころからゆっくりしゃべっていたが、戦場でわけのわからない外国語を話すことでもっとゆっくりになってしまったのだそうだ。

最後に、今度はロンドンのカフェで戦場について語りたい。グルメでもなんでもいいので積極的に海外に進出してほしいと述べ、講演会は終了した。その後、彼が出演する夜のテレビ番組の番宣をしていた。

二階席から見ていましたが、身振り手振りを交えた説明はわかりやすく、戦場にいるかのような感覚を想像しました。やさしそうで結構親しみやすい人だなと思いました。ただ、あまりにもゆっくりしゃべっているので、眠気を誘ったのかお隣さんなんか寝ていましたね。私も眠くなってきました。
講演会終了後会場を出てタクシーに乗り込むところを目撃、絶好のシャッターチャンスだったのですがカメラを出すのが遅れ、ただ静観するしかありませんでした。カメラは持ってきていたのでここはカメラに収めておきたかったです。なにやってるんだか…。

2011.02.03(木) 296 PV 201 IP 6255 位 / 1531764ブログ
2011.02.02(水) 369 PV 221 IP 5221 位 / 1531277ブログ

絶好のチャンスを逃してしまいやけになった私は、帰りにウエストポーチ型カメラバックを買いました。今までは肩にかけるタイプのものに携帯・財布・旧カメラを入れて使っていましたが、かけ方がいけないのか首に負荷がかかり息苦しくなってしまうので末期はあまりかけたがらなくなってしまいました。走るとブランブラン揺れてしまうのも難点。小さいので新カメラも入ってくれません。
しかし今回勝った新ウエストポーチは携帯・財布はもちろん新カメラも入るので、いつどんな状況に出くわしてもさっとカメラを出せるようになりました。これでシャッターチャンスを逃す心配はありません。また腰に密着すれば少々走っても平気です。お腹と腰に負荷がかかりますが、今までのものよりは断然いいですね。買ったその時から愛用しています。お値段は2580円でした。

【インテル入ってる?】サッカーのインテルとCPUのインテルは別物?

2011-02-02 | わいわい!テレビニュース速報
こぐまくん)この前のアジアカップ。日本は健闘して見事優勝したくま。中継見てた?
わにくん)寝てたから見てないわに。
なのくん)韓国戦なら見たの。おさるさんのまねしたやつでしょ?
こぐまくん)それで、その時に活躍した長友選手がイタリアのサッカーチーム「インテル」に移籍するんだって。
わにくん・なのくん)え?「インテル」?
わにくん)実は長友選手には「corei7」が入っていたのか!
なのくん)どうやってインテルのCPUを入れたの?!
こぐまくん)ありゃりゃ、違うって。サッカーのインテルとCPUのインテルは別物だくま。

マスター)サッカーのインテルとCPUのインテル。日本語だと同じ名前のように見えますが、実はつづりの時点で違っています。
サッカーの方はinter。international(国際的な)のイタリア語、internazionaleの略です。
対してCPUの方はintelIntegrated Electronics(集積されたエレクトロニクス)から来ています。
inter」と「intel」。似ているようで全く違うということがお分かりいただけたでしょうか。
ちなみにサッカーのインテルとCPUのインテルとには特につながりはないようです。またイタリアのほかにブラジルやクロアチアにも「inter」が入ったチームがありますので、間違えないようにしましょう。

わにくん)ほう。intelとinterは違うんだ。
なのくん)まあ人間にインテルのCPUを入れると、死んでしまうから結局は不可能なんだけどね。

マスター)そのCPUの方のインテルも、新しく開発したsandybridgeに基づいて作られた「corei5」「corei7」に欠陥があったそうですね。SATAポートが製造上の欠陥で時間とともに劣化し、ハードディスクドライブの性能に悪影響を及ぼすとのこと。今までに発売されたCPUには問題ないとされているものの、sandybridgeのCPUを買ったユーザーは回収があるかどうか注意深く見ていく必要がありそうです。また修正版のCPUは2月下旬ごろから発売されるようです。
私もsandybridgeの登場を待たずにCPUを買ったことを少し後悔していましたが、欠陥があったということでこの判断は間違っていなかったと思いました。新しいものに飛びついてしまうと欠陥があったりしてあとで後悔することになりますから、勇気ある先駆者のレビューを見ながら慎重に入っていきたいものです。
これを人間に組み込んでいたら大変な誤作動を起こしていただろうな。まあもともとインテルのCPUはパソコン用だし、人間用じゃないけどね。
本当にいれたら大変なことになるとは誰もが簡単に想像できるね。

2011.02.01(火) 401 PV 265 IP 3854 位 / 1530658ブログ
2011.01.31(月) 600 PV 398 IP 1787 位 / 1530130ブログ
2011.01.30(日) 502 PV 329 IP 2449 位 / 1529505ブログ
2011.01.23 ~ 2011.01.29 1814 PV 1251 IP 7396 位 / 1528547ブログ

わいわい!テレビ的 興味の度合い
深刻度
低・一般人…そのことについて何の興味も知識もない
↓↓
↓・ビギナー…そのことについて少し関心があるが知識がほとんどない
↓↓
↓・ファン…そのことについて関心があり、知識もそれなりに知っている。
↓↓
↓・オタク…そのことについて深い関心があり、知識も豊富。
↓↓
↓・キモオタ…そのことについての関心と知識が気持ち悪いほど豊富
↓↓
↓・廃人…そのことについての関心と知識が人間をやめたほうがいいといわれるほど豊富である
↓↓
↓・専門家…そのことについての関心と興味が豊富で、テレビなどで顔を出すようになった人
↓↓
↓・芸能人…そのことについての関心と知識が豊富なだけでなく、テレビのバラエティで面白い芸をすることができる人
↓↓
↓・大学の教授…そのことについての関心と知識が社会に役立つほど高いと、テレビでも有名になり親しみやすいと認めた人
↓↓
↓・一流大学の教授…そのことについての関心と知識が社会に役立ちそうで、講義もうまい人。
↓↓
↓・海外大学の教授…そのことについての関心と知識が世界の発展に役立ちそうで、外国語で講義ができる人。
↓↓
↓・海外一流大学の教授…そのことについて関心と知識が世界に役立ちそうで、それ以外の知識も豊富な人。
↓↓
高・何らかの国際的な賞…そのことについて何らかの成果を樹立した人
…さあ君はどこまでいけるかな?