goo blog サービス終了のお知らせ 

社員の あ・れ・こ・れ

下平建設での出来事や、現場の状況、そして社員の
あんなこと♪ こんなこと!? などを紹介します。

宮田護岸通信 vol.3

2017-01-06 16:25:15 | 日記
宮田護岸通信 vol.3【12月期工事状況】
   工事名 : 平成28年度 天竜川宮田護岸工事
   発注者 : 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所長
   受注者 : 下平建設株式会社
   工 期 : H28.9.27~H29.3.30
  ※ 宮田護岸通信は月刊で掲載させていただきます。


平成28年度 天竜川宮田護岸工事
H28.12月期工事状況
  工事進捗率(計画) 20.0%    工事進捗率(実施) 23.8%
  主工種 : 付帯道路工、法覆護岸工


こんにちは。 天竜川宮田護岸工事担当者のYです。

11月の構造物撤去工事に続き、12月は先ず設置してある古いブロックを撤去し、搬出します。(写真1)

《写真1》


水道工事にも着手し、2週間程で完了。(写真2)

《写真2》


法覆護岸工(堤防を守る護岸の下地部分)の掘削や、(写真3)

《写真3》


水路工(新堤防の雨水排水)の施工も始まり(写真4)、現場内も本格的になってきたところで今月は終了。

《写真4》


年末年始休業を経て、来月からは 護岸基礎の設置 や 法覆護岸工の施工 に入ります。



12月の工事進捗状況もご覧ください。

《進捗状況写真 大久保橋より》


《進捗状況写真 太田切左岸より》



今まで長いこと準備等してきましたが、今月から本格的に現場も動き出し、一気に慌ただしくなりました。
例年に比べ、比較的暖かな日が続いたので仕事もやり易く感じました。・・・年明けの雪が心配ですが。

県内において、建設機械等の盗難が連続発生していることもあり、発注者からもより一層の対策を!との
注意喚起の依頼がありました。
年末年始休業に向けて被害の無いよう、貴重品の持ち帰りやバリケード等、盗難防止対策を十分行い、
今月が終わりました。

年を越して心機一転、来月からまた頑張ります!!

みなさま良いお年を。