宮田護岸通信 vol.1 【10月期工事状況】
工事名 : 平成28年度 天竜川宮田護岸工事
発注者 : 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所長
受注者 : 下平建設株式会社
工 期 : H28.9.27~H29.2.28
※ 宮田護岸通信は月刊で掲載させていただきます。
平成28年度 天竜川宮田護岸工事
H28.10月期工事状況
工事進捗率(計画) 0.0% 工事進捗率(実施) 0.0%
主工種 : 準備工
こんにちは。 天竜川宮田護岸工事担当者のYです。
9月26日に発注者様との契約を締結し、工事が始まりました。
本工事は、河川の大水や増水等による流入を防ぐために、下記のように
現況地盤より約5mの盛土を行い、新しい堤防を造る工事です。

( ↑この看板は現場に設置します )
現場は天竜川本線と支流の太田切川の合流点にあり、このような場所は
出水時の水位が急激に高くなる事が多いため、堤防をつくる事で
越流・決壊等の対策を行うことが本工事の目標です。
来年の2月までの長期間となりますが、無事故での完成を目指します。
毎月の工事進捗状況もブログにアップしますので、ご覧ください。
《着工前写真 大久保橋より》

《着工前写真 太田切左岸より》

《着工前写真 ドローンにて全景》

近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
尚、この現場ではI-Construction(アイコンストラクション)といって、
設計データを搭載した重機のGPS制御による施工や、
ドローンによる施工前・完成時の写真測量、
クラウドを使用した日々の施工進捗管理等、新たな試みを行います。
私程度の頭がいつまでついていけるかわかりませんが (もうすでについていけておりません(笑))
日々頑張っていきたいと思います。
工事名 : 平成28年度 天竜川宮田護岸工事
発注者 : 中部地方整備局 天竜川上流河川事務所長
受注者 : 下平建設株式会社
工 期 : H28.9.27~H29.2.28
※ 宮田護岸通信は月刊で掲載させていただきます。
平成28年度 天竜川宮田護岸工事
H28.10月期工事状況
工事進捗率(計画) 0.0% 工事進捗率(実施) 0.0%
主工種 : 準備工
こんにちは。 天竜川宮田護岸工事担当者のYです。
9月26日に発注者様との契約を締結し、工事が始まりました。
本工事は、河川の大水や増水等による流入を防ぐために、下記のように
現況地盤より約5mの盛土を行い、新しい堤防を造る工事です。

( ↑この看板は現場に設置します )
現場は天竜川本線と支流の太田切川の合流点にあり、このような場所は
出水時の水位が急激に高くなる事が多いため、堤防をつくる事で
越流・決壊等の対策を行うことが本工事の目標です。
来年の2月までの長期間となりますが、無事故での完成を目指します。
毎月の工事進捗状況もブログにアップしますので、ご覧ください。
《着工前写真 大久保橋より》

《着工前写真 太田切左岸より》

《着工前写真 ドローンにて全景》

近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
尚、この現場ではI-Construction(アイコンストラクション)といって、
設計データを搭載した重機のGPS制御による施工や、
ドローンによる施工前・完成時の写真測量、
クラウドを使用した日々の施工進捗管理等、新たな試みを行います。
私程度の頭がいつまでついていけるかわかりませんが (もうすでについていけておりません(笑))
日々頑張っていきたいと思います。