はてなブログへ乗り換えてから
はてなブログへ乗り換えてから3ケ月過ぎて感想を書きました。 7月26日晴れ。gooブログ...
ブログ「新星空の友」の新しい記事は「はてなブログ」でご覧ください
gooブログ終了に伴い、ブログ「新星空の友」の新しい記事は「はてなブログ」でご覧くだ...
ブログ「新星空の友」をはてなブログへ乗り換えます
今年(2025年)11月のgooブログ終了に伴い、ブログ「新星空の友」をはてなブログへ乗...

後世に残したい天体写真5を載せました
gooブログ終了のお知らせを受けて、後世に残したい天体写真5を載せました。 4月16日晴れ。この度、gooブログ終了の前に天文歴57年間で撮影しました天体写真(星景写真ではありま...

夜明け前、スワン彗星(C/2025 F2)を撮影しました(追記有)
夜明け前、自宅近郊へ行ってスワン彗星(C/2025 F2)を撮影しました。 4月12日夜明け前、快晴。スワン彗星の地平高度が低くなり自宅では撮影できませんので、「カノープスの見え...
スワン彗星(C/2025 F2)が4/末~5/初旬に観察・撮影チャンスの模様です(追加有)
やっと番号の決まった新彗星、スワン彗星(C/2025 F2)が4/末~5/初旬に観察・撮影チャンスの模様です。 4月10日雨時々曇り。自宅で25F2スワン彗星の撮影チャンスを狙っ...

新彗星、スワン彗星(C/2025 Fx)を撮影しました(写真追加有)
光害の自宅で新彗星、スワン彗星(C/2025 Fx)を撮影しました。 4月7日夜明け前、快晴。昨夜は雷雨でしたが、夜明け前快晴になりました。 スワン新彗星の撮影は4/5に続き2回...

直接焦点撮影した重星(コル・カロリ、ポリマ等)とM3球状星団も載せました
光害の自宅で20cmドブソニアン望遠鏡で直接焦点撮影した重星(コル・カロリ、ポリマ等)とりょうけん座M3球状星団も載せました。 3月25日、黄砂でかすんだ晴れ。3/22にもかすん...

大犬座145重星(h3945)とリゲル伴星を直接焦点撮影しました
20cmドブソニアン望遠鏡で大犬座145重星(h3945)とオリオン座リゲル伴星を直接焦点撮影しました。 3月23日夜、春かすみの快晴。空がかすんで北極星が肉眼で観えたり観えなか...

シリウス伴星の公転移動確認の写真を撮影しました
20cmドブソニアン望遠鏡でシリウス伴星の4年間の公転移動確認写真を撮影しました。 3月20日夜、風のない快晴。シリウス伴星の公転移動確認写真撮影の日を狙っていました。 4年前の...