goo blog サービス終了のお知らせ 

続ぃて(´∀`)

2007年02月05日 | Weblog

やまおの右がノンクリのガリウス役の藤垣慎吾さん☆その上が皇帝ネロの側近ネルウァ役の網飛鳥さん☆左がローマ兵のバッスス役の長谷川照弥さんです(*´_つ`*)


楽屋が男子と女子でだいぶ遠いんですが廊下で会ったとき撮りまひたぁ~☆みんな面白いヒトばっかだわぁぁ(゜∀゜)てかぁ藤垣さん隣に顔だけ出てんのキモス-!!!(笑)(笑)(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ろ過。 (かわぴよ)
2007-02-05 16:30:02
皆様お疲れ様でした!
全員見事にカッコイイっすね!
僕も明日から目の周りを黒く塗ることにします!
もっと根本的な問題な気もしますが、いいです。大丈夫です。
返信する
ひでぇなおいw (Grade)
2007-02-05 17:16:59
ま、俺はそういう役回りなんだけどね(笑)。
…とりあえず、宣材ではあんな顔してないぞ♪っと(←当たり前)
返信する
うん♪ (たっくん)
2007-02-05 22:28:21
貴ちゃん。チームワークだね。楽しさが伝わってきますヨ☆
返信する
感想その2 (天同星)
2007-02-06 17:21:29
ちょっと補足です。

例えていえば、水戸黄門を見ていて(最近見てないけど)、
「助さん角さん、こらしめてあげなさい」
という黄門様の台詞のすぐ後で、街道を高笑いしながら歩く黄門様一行のカットになっちゃったような感じですか。

クライマックス部分をごっそりカットされた映画を見たこともありますが、それに似てます。
面白いんですよ。
そこが埋まればもっと面白いのがよく解るだけにくやしいんですよ。

クリスチャンの殉教の後で、マーカスとリギアのハッピーエンドがどれ程盛り上がるか、ハッピーエンドが明るい程、ネロの悲劇もクッキリ映えるってもんじゃないでしょうか?

もともと、ノーベル文学賞作家の世界的ベストセラーを原作にしているわけですから、おさえるところをきちんとおさえて作れば、面白くならないはずが無いんですよ。

もう10分か20分くらい伸ばせなかったんでしょうか。
伸ばせなかったからああなったんでしょうか。
だとしたら、作った方が一番悔しいでしょうけどね。

作品の感想はこれくらいで。
返信する