エレベーターの彼からの
は、また途絶えてしまった
最後にこちらから返事したきり。
ボールを投げた状態なので、もうそのままにしておくつもり。
気が向いたら、また
くれるだろうと思う。
単純に事実だけをとってみると、
「盛り上がって
欲求を満たしたあげくに
捨てられた」
という悲しい解釈が出来ないこともない
でも。
たぶん、そういうのではないと思うんだけど。
捨てられた、というよりかは、距離を置かれているというか。
ずっと欲しかった物を手に入れたら、
それで満足しちゃうということあるでしょう?
結果として、手に入れた物を使わずにしまい込んだりして。
今は、そういう感じなのかな、と思ってる。
お腹いっぱいの状態だと、好きな物が目の前にあっても食指は動かない。
もちろん、このままずっと(そういう関係を目的として)逢わないという
可能性もあるけどね。
彼だけじゃない。
私だって、「早く逢いたい!」って毎日のように思うことがなくなった。
自分の中で落ち着いてしまった感じ。
もちろん、「逢おう」と言われればうれしいし、行くと思うけど。
「何で逢ってくれないの~!」とかは思わない。
これこそ、彼が気にかけている「お互いの距離感の一致」なんでしょうか。
お互いの気持ちの温度差がない状態。
一方だけが盛り上がったり
、寂しがったり
とかがない状態。
絶妙にバランスが取れている、均衡状態。
そのために、距離を置いているのかな、という気もしなくもない。
あの日以降、前のペースで毎日
やり取りしてたら、
すぐにでも逢いたくなっちゃったかも。
つまり、今は冷却期間
、というヤツなのかな。


最後にこちらから返事したきり。
ボールを投げた状態なので、もうそのままにしておくつもり。
気が向いたら、また

単純に事実だけをとってみると、
「盛り上がって


という悲しい解釈が出来ないこともない

でも。
たぶん、そういうのではないと思うんだけど。
捨てられた、というよりかは、距離を置かれているというか。
ずっと欲しかった物を手に入れたら、
それで満足しちゃうということあるでしょう?
結果として、手に入れた物を使わずにしまい込んだりして。
今は、そういう感じなのかな、と思ってる。
お腹いっぱいの状態だと、好きな物が目の前にあっても食指は動かない。
もちろん、このままずっと(そういう関係を目的として)逢わないという
可能性もあるけどね。
彼だけじゃない。
私だって、「早く逢いたい!」って毎日のように思うことがなくなった。
自分の中で落ち着いてしまった感じ。
もちろん、「逢おう」と言われればうれしいし、行くと思うけど。
「何で逢ってくれないの~!」とかは思わない。
これこそ、彼が気にかけている「お互いの距離感の一致」なんでしょうか。
お互いの気持ちの温度差がない状態。
一方だけが盛り上がったり


絶妙にバランスが取れている、均衡状態。
そのために、距離を置いているのかな、という気もしなくもない。
あの日以降、前のペースで毎日

すぐにでも逢いたくなっちゃったかも。
つまり、今は冷却期間
