
ヒクイナとヒクイナ? オオバンの幼鳥?
【ヒクイナ】づんぐりむっくりなので大きく見えますが17~23㎝くらいの小さな鳥です。 あまり...

ヒクイナ と クイナ? オオバンの幼鳥?
【ヒクイナ】づんぐりむっくりで鶏に似た容姿なので大きく見えますが17~23㎝くらいの小さな...

ルリビタキ
今日は陽射しはあるけど寒い朝です。 ヒクイナを見た時ルリビタキにも会いました。 ルリ君で...

アオバト
待つこと二時間。 いつもはこの待つのが苦手でアオバトはスルーしていたのですが 今回は待つ...

頭の白い鴛鴦 みんな仲良し
水抜きをして池の底を乾かしている間鴛鴦の姿は有りませんでしたが 水が戻ってくると同時にオ...

鶯
河川敷のサイクリングロードを歩いていると「ホーホケキョ」 両サイドから美しい囀りが聞こえ...

河川敷のカモ達
河川敷ではコガモ・オオバンが餌取りに夢中です。 遠くにはコサギとカワアイサの姿が見...

カワラヒワより雀が強い
草むらや木の上でカワラヒワが餌取りをしています。 そこへ雀が来てカワラヒワを追い出し...

ホオアカとホオジロ
【ホオアカ】は雀に良く似た小さな鳥ですが冬鳥です。 ポイントに行くと丁度出ていて、皆さん...

アオサギが大きな獲物を捉えました
気持ち悪いのが嫌いな方は見ないで下さいね。 獲物はタウナギ(田鰻)丸呑みしました。これを...