今回のパーツは私的に結構気に入ってますよ。
だってですね。
TRのTRたる事を主張するフェアリングにクロム部分が無いんですよ。
固有の色がドーンとなっているのは良いんだけど…
エンジンやリア周りにはクロームが適度に在ってバランスが良い。
なのに前だけ、一番見られると思われるフェアリングにクロム無し。
それが今回のパーツでバシッと来るわけです!
しかも取り付け簡単。
プラスドライバーとパーツに付属してくる工具のみでOK。
まずは取り付け前をどうぞ。
TRのフェアリング。
これはコレで格好良い。
けれどちょこっとクロムが入ればもっと引き締まるような。
まずはウィンドシールドを留めているネジを一本ずつパーツに付属のネジに交換していきます。
これはウィンドシールドの中央のネジを交換したところ。
中央のネジ、それと中央から一つ隣の左右にあるネジ。
それにウィンドシールドの両端のネジ。
3種類のネジがあるので間違わずに取り付けます。
このネジの頭にねじ穴があって、そこにパーツを取り付ける。
パーツは左と右、中央とエンブレムの4ピース構造。
写真はフェアリングの右側を取り付けたところ。
これは全部取り付けたところ。
これだけ見るとちょっとクロムが目立ちすぎですね…
エンブレムは両面テープじゃなかった。
マジックテープの改良版みたいなやつ。
押し込む感じで取り付けできる。
でも取り外しも出来る。
…ボキャブラリーが貧相すぎて上手く伝えられない……
エンブレムは柔らかいのでカーブに上手い具合にフィットします。
う~ん…どうも良い写真が撮れません。
駐輪場は狭くてアングルも限られてるし…
今度どっかへ行ったとき、晴れ空の下で撮ろうかな。
-- 取り付け --
1.ウィンドシールドのネジを付属のネジに一本ずつ付け替える。
2.フェアリングの右側からパーツを取り付ける。
3.左側にもパーツを取り付ける。
4.中央のパーツを取り付ける。
5.エンブレムをはめ込む。
-- パーツ --
#58519-07 WINDSHIELD TRIM
-- 使用工具 --
1.付属工具
2.+2ドライバー
だってですね。
TRのTRたる事を主張するフェアリングにクロム部分が無いんですよ。
固有の色がドーンとなっているのは良いんだけど…
エンジンやリア周りにはクロームが適度に在ってバランスが良い。
なのに前だけ、一番見られると思われるフェアリングにクロム無し。
それが今回のパーツでバシッと来るわけです!
しかも取り付け簡単。
プラスドライバーとパーツに付属してくる工具のみでOK。
まずは取り付け前をどうぞ。
TRのフェアリング。
これはコレで格好良い。
けれどちょこっとクロムが入ればもっと引き締まるような。
まずはウィンドシールドを留めているネジを一本ずつパーツに付属のネジに交換していきます。
これはウィンドシールドの中央のネジを交換したところ。
中央のネジ、それと中央から一つ隣の左右にあるネジ。
それにウィンドシールドの両端のネジ。
3種類のネジがあるので間違わずに取り付けます。
このネジの頭にねじ穴があって、そこにパーツを取り付ける。
パーツは左と右、中央とエンブレムの4ピース構造。
写真はフェアリングの右側を取り付けたところ。
これは全部取り付けたところ。
これだけ見るとちょっとクロムが目立ちすぎですね…
エンブレムは両面テープじゃなかった。
マジックテープの改良版みたいなやつ。
押し込む感じで取り付けできる。
でも取り外しも出来る。
…ボキャブラリーが貧相すぎて上手く伝えられない……
エンブレムは柔らかいのでカーブに上手い具合にフィットします。
う~ん…どうも良い写真が撮れません。
駐輪場は狭くてアングルも限られてるし…
今度どっかへ行ったとき、晴れ空の下で撮ろうかな。
-- 取り付け --
1.ウィンドシールドのネジを付属のネジに一本ずつ付け替える。
2.フェアリングの右側からパーツを取り付ける。
3.左側にもパーツを取り付ける。
4.中央のパーツを取り付ける。
5.エンブレムをはめ込む。
-- パーツ --
#58519-07 WINDSHIELD TRIM
-- 使用工具 --
1.付属工具
2.+2ドライバー
詳しい説明、感謝です。
製品の品質で言えば「…さすがアメリカ」という感じです。
少し離れて見れば良いんですけど間近で見ると…
後は雨や洗車で錆が浮きやすいかどうかですかね!
すぐに曇るようなメッキじゃありませんように……
ちょっと付けただけでけっこう変わるもんだね!
下のライトら辺は変えられないの?
話変わるけど、やっぱり俺のCASIOのカメラなぜかきれいに撮影できないんだよ~
EXILMは良くないと思う…
カメラ変えたいけど、これまだ全然使ってないからもったいないな~ハウジングもあるしな~
ライトは標準のが暗いからHID入れたいんだよね~。
でも高いからしば~~らくは放置しておく。
カメラねぇ…
俺個人の考えではね。
カシオはダメなのよ。
高画素化を追い求めてノイズの乗った情報をがっつりとノイズリダクションするのが自分にはダメなのよ。
メーカーとしての画作りが自分の感性に合わなかった。
しかし味付けは若干個性があるけどノイズ耐性が高いキャノンは万人に受ける。
キャノンは無難だでな~。
どう?買い換えちゃえ~~♪
ちなみに自分は画作りとしてはニコンが好き。
でも高くてなかなか手が出ない出せないの。。。
ニコンのデジイチで秒間5コマ以上の、といったら…
今、まさに今コンデジを買うとなったらFinePix F30か。
またフジフイルムかよって言われそうだけどコレはなかなかいい。
高感度に手を出し始めた当初の富士は「高感度も汚いけど撮れる」程度だったけどこのF30は良い線まで行ってる。
手ぶれこそ無いけどそれは撮る人の努力や三脚で補える。
被写体ぶれは高感度じゃないと対処できないからさ~。
でキャノンに比べると一歩引くかもだけどF30も高感度時のノイズはなかなか。
どうだろか?
カシオから離れてみるのもどうだろう?
…SDカードとか今ある資産を利用して、とか考えると難しくなるよねぇ…
資産を気にしないならIXY DIGITAL 900 ISが欲しい。
F30に追いつかなかったけど高感度になったし。
手ぶれもある。
顔認識は……まぁおいといて。
キャノンのカメラは一台手元に置いておきたいのよね~。