goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY DAY!

忙しくて楽しい毎日を綴る、時々日記。

年末大忙し。

2008-12-26 | サンロフト
今月は日数が少ないので、前倒しでサッサと仕事をこなしてきたつもり。
それでも、やはり月末は忙しい・・・。

でも、みんな協力してくれるので助かるんです。
協力してくれたみんなのためにも、がんばるのだ!

忘年会

2008-12-26 | サンロフト
今日はサンロフトの忘年会。

場所はSASAYA。
場所が狭くてご迷惑をおかけしましたが、忘年会は大盛り上がりでした。
サンロフトパワーを感じました。

そして、今年はすごく気を遣う幹事さんで、一生懸命盛り上げてくれました。
幹事のお二人さん、ありがとうございました。

ビンゴ大会では、見事一位!
やった~♪
豪華景品を頂きました。

なんだかツイているぞ。
来年はきっと良い年になると思う。


みんなやさしい♪

2008-08-26 | サンロフト
今日は朝から引き出しをゴロゴロと新しいポジションへ移動していた。

外で重たい引き出しを台車の上に乗せようとしていたら、
背後から「手伝いましょうか?」と男性の声がした。
振り向くと、隣の会社で働くブラジル人男性だった。

私は遠慮なく、「すみません~重たいですよ」と声をかけると
その男性は書類がいっぱい詰まった引き出しを持ち上げ、台車に乗せてくれた。

朝から親切にしてもらって嬉しかったな~。
そして私の中で、この瞬間に「ブラジル人=やさしい」と印象付けられた。

その後も、会社のドアを開けてくれる人、段差のところでお手伝いしてくれる人。
「大丈夫?」と声をかけてくれる人。

みんなの優しさを感じた♪

こんな優しい人たちに囲まれながら、仕事が出来る私は幸せ者だな~とつくづく感じた一日でした。

移動になって

2008-08-25 | サンロフト
サンロフトの仕事が、教育サポート事業部から営業事務へ異動になって一週間がたった。
この一週間は、引継ぎ。引継ぎ。引継ぎ。
とにかく、営業事務の仕事を覚えるのみ。
しかし、よく分からないまま言われたとおりに業務を行うしかなかった。
ここに来てようやく、今までやっていたことの意味が分かるようになって、業務の流れを掴むことができた。
そうなると納得しながら仕事ができるので、頭の中のもやもやが晴れる。
そして仕事が楽しくなる♪

だが、初めて見る各種エクセルの資料は、半端じゃない。
ひと目見ただけで目がチカチカする。
何が書かれているのかも、さっぱり分からない状態だった。
こちらの表にもだいぶ慣れてきた。


気持ちにも少し余裕が生まれたので、こうしてブログもかけるようになった!
でも、まだまだ覚えること山積!
明日もがんばるのだ

ほたる石

2008-06-15 | サンロフト
私が一目惚れしたアクセサリー。

天然石とガラスを混ぜ、沖縄の空と海をイメージさせる青が、とっても綺麗。
青の中にキラリと光るガラスが『蛍』のようで、その名がつけられたそうです。


・・・・

沖縄のお土産に社長に買ってもらいました。
Wなおこお揃いのネックレスです。

パワーストーンだと信じているので、ここぞという時につけます!
これをしている日は、何かある日かもです!?