goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY DAY!

忙しくて楽しい毎日を綴る、時々日記。

焼津会場花火大会

2010-08-14 | 家 庭
今日は花火大会なのに、お天気が悪いね~。

なんて会話をしている時、
親戚のおじさんが「花火会場の招待席チケっト持ってきたで行くさ」と招待券をくれた。

それじゃせっかくだからたまには行くか?
と昨日の疲れも取れていないけど、お出かけした。

まだ、空は雲は覆われていて今にも降り出しそう。
傘をもっていかないと。




新会場での花火大会。
会場についてもまだ明るい、でも潮風が気持いい~
時間までお弁当食べながらのんびり過ごすのもいいね~。

しばらくすると、私たちの後ろに、おばちゃんたちが大きな円を作ってそれぞれに持ってきたお弁当を広げて食べ始めた。
なんだか大きな声でしゃべっている、しゃべっている・・・。
それぞれが思い思いのことを。

なんだか、数年後のイーランチメンバーが重なって見えた^^


だんだん暗くなってく会場。
今年も景気が悪いからか、花火は19:30~20:30の1時間だけ。
もうちょっとやって欲しいな~と思う・・。

突然、ドッカ~ン!!
という音とともに大迫力の花火が上がった。
びっくりしたな~

その後、次から次へとあげられるその大迫力の花火。
新種花火や素敵に演出されたスターマインの光には感動しました。

心配していたお天気も、雲もはれ適度な風が花火の煙を逃がしてくれて、暗闇の中にクリアに花火が輝いていました。

あっという間の1時間でしたが、夏のひと時を楽しませてくれました。




5000円でディズニーランドへ行けるか

2010-08-13 | 家 庭
なんでこんな一年で一番混むような日にわざわざ行かなくちゃならないんだ。


それは、ディズニーランドのチケット2枚いただいたからだ。
子供も高校生ともなると部活が忙しくてなかなか休みがとれないから、混んでいても夏休みに行くことになった。

高校生のチケットは予め会社の福利厚生マジックキングダムを利用して頼んでおいた。
運良くいくつかの割引券が併用できて、3800円で手に入れる事に成功!
そしてその割引券はなんといただいたチケットにも適用され2000円のキャッシュバックも受けられた。
従って実質支払額は1800円ですんだ。

そして交通費行きは2300円帰りは1550円と、合計してもなんと約5000円ほどですんでしまったラッキーな旅行だった。

もちろん、その他の食事代やお土産代はかかりましたよ。


お盆のの割りには高速も混んでいないし、ディズニーランドの乗り物もファーストパスをうまく利用していくつも乗れたし、なんと言っても曇り空でさほど暑くなくてラッキーな旅行でした。






ちょっと早いお盆

2010-08-12 | 家 庭
いつもはお盆のお経を14日にあげてもうのだが、、今年はお出掛けすることになったので、和尚さんに日にちを変更してもらい、12日に来てもらう事になった。

最終日の仕事は、定時で切りあげて帰った。
仏さんのご飯とかはエリがちゃんとやってくれてあったので助かった。

準備万端!もういつきても大丈夫!
という状態で待っているけど来ないぞ。。

一時間以上まっても来ないのでお寺に電話したら、
もしもしと、和尚さんの声‥
やはり忘れていたようだ。
お盆のお経は15日に変更して貰った。

そして、今夜はディズニーランドへお出掛けすることに。。。

緑茶のシフォンケーキ

2010-08-08 | 家 庭
久しぶりにケーキづくりをしてみた。

下準備をして、さて焼こうかという時に
ケーキ型が無い


もう、これしかない!
とフライパンで焼いてみた♪


これでもいけるじゃん!
フワフワでとても美味しかったです。


手編みニット帽

2009-12-13 | 家 庭
娘から「ニット帽編んで~」と言われ
「そんなの簡単!お任せ~」と
坂の上の雲を見ながらかぎ針でぐるぐる編んでいた。

番組が終了したところで、夫から「何これ?鍋敷き?」


ガ~~ン


私「帽子なんだけど・・・。」

夫「どこからどう見ても鍋敷きにしか見えないんだけど・・・。」

私 ・・・

やっぱり作り方をちゃんと見てから編もうとネットで検索することにした。


検索結果・・・。

ニット帽のほとんどが棒針編みでした。



仕方がないから解くことにしました。


そのうち完成したら写真付きでupします。