最近祭りネタばっかり・・・とみんなに言われてしまう。
だって、本当に祭りの準備しかしていなかったんだもん。
先週の日曜日、ようやく大祭も片付いてやれやれと思っていると、11月8日の七五三のお祭りの準備をするという。
一息つく暇もなく次の準備に入る事になった。
そして、このブログも引き続き神社ネタが続く。
早速今夜、三役の打ち合わせを行った。
もう、大祭の経験があるので、打ち合わせもスムーズだ。
今度はおでんと豚汁の代わりに、「芋煮」を作ることに決定!
里芋は農家の方が提供してくれるので、その他の野菜などを用意して、またまた200人分作るのだ。
気の遠くなる話だ。
七五三が終われば、私はお役目から解放されると思ったら、年末年始も何かやるみたい・・・。
来年、我が家に正月がこないということが決定!
まあ、いいか。
これを理由にお正月準備をやらない・・・普通に休日を過ごすことにしよう・・。
だって、本当に祭りの準備しかしていなかったんだもん。
先週の日曜日、ようやく大祭も片付いてやれやれと思っていると、11月8日の七五三のお祭りの準備をするという。
一息つく暇もなく次の準備に入る事になった。
そして、このブログも引き続き神社ネタが続く。
早速今夜、三役の打ち合わせを行った。
もう、大祭の経験があるので、打ち合わせもスムーズだ。
今度はおでんと豚汁の代わりに、「芋煮」を作ることに決定!
里芋は農家の方が提供してくれるので、その他の野菜などを用意して、またまた200人分作るのだ。
気の遠くなる話だ。
七五三が終われば、私はお役目から解放されると思ったら、年末年始も何かやるみたい・・・。
来年、我が家に正月がこないということが決定!
まあ、いいか。
これを理由にお正月準備をやらない・・・普通に休日を過ごすことにしよう・・。