goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY DAY!

忙しくて楽しい毎日を綴る、時々日記。

ゴールデンウィーク

2009-05-06 | 家 庭
私のゴールデンウィークは3日から始まった。

初日の朝、いきなり御飯が炊けていない。
どうした?
んっ???

よーくみると炊飯器のところにE-12というエラーが表示されている・・・。
チ~~~~ン。

これは以前にも一回あった。修理だよ・・・
トホホ・・。


ところでその炊けていないコメどうするよ。




ジャ~ン!



そんなときのために、フィスラーの圧力鍋があるじゃないか!
これでご飯を炊くとおいしいんだよね。
いつもはやらないけど・・・。


ということで、圧力鍋ごはんにチャレンジ!
レシピを見ても分量が違う。

そうなると、水加減が分からない。
火の加減も分からないが、とりあえずやってみる。

こんなもんでいいだろうと火を止めて、圧力が下がるのを待つ。



そろそろいいかなという頃に蓋をあけると・・
なんだか、焦げ臭い



ムムッ。



しゃもじで、そ~とかき回すが、下へ行くほど御飯が茶色いぞ。

一番下までいくと、なんと真っ黒



メチャクチャショック。

あぁ、連休初日だというのに・・・。

ゴールデンウィークは?

2009-05-01 | 家 庭
大型連休の会社はすでにゴールデンウィークへ突入しているが、私は月次処理の真っ最中、相変わらず慌ただしい日々を送っている。
そういえば、このブログも久し振り。

今年は、定額給付金も支給されたし、高速道路が1,000円なので、どこかにでかけたいなあと思うのですが、どこも混雑しそうですね。

皆さんは、もう計画をたてたれました?
我が家は、どうしよっかな~?

天気が良さそうだから、大物の洗濯と掃除&ワックスがけをしたいな~。
そうだ、そういえば家の前の側溝清掃もしないとだった。

あれこれ、やらなければならないことを、優先的に考え出したら、なんだか憂鬱になってきた・・・。

いずれにしても、時間を上手に使って有意義な連休にしたいな

自治会総会

2009-04-12 | 家 庭
夕方から自治会の総会が近所の公会堂で行われるため、少し早目に夕飯の支度をして出かけて行った。
総会には、会社関係の知り合いの人もいたりして、知らない顔ばかりではなかった。

自治会の総会って、思ったより本格的なんですね。
まぁ、大きな金額を動かすからそうなのかも・・・。
でも、総会は満場一致で可決し、1時間ちょっとで終わった。

さぁ、いよいよ始まる会計の仕事。
一番大変な集金の時期だな~。

がんばろうっと!

静岡まつり

2009-04-04 | 家 庭
春休みも終わるというのに、何処へも行かなかったので、「静岡まつり」へ行ってみた。スケジュールもしらないまま・・・。
何もやっていなくても、駿府公園の桜がきれいじゃないかな?と思って・・・。

駿府公園の方へ歩いて行くとちょうど大御所花見行列で杉浦太陽君が通っているところだった。ラッキー♪

しかしその直後雨が降り出し傘を持っていない私たちは駿府公園へ行くのは諦めてショッピングをして帰ってきました。

新年度スタート!

2009-04-04 | 家 庭
4月に入り新年度がスタートした。

私は、3月の決算の追われ忙しいスタートとなった。
今の仕事について、初めての決算なのでドキドキ!基本的には毎月と同じ作業なのですが、なんてったってこなす数が違うため、ひとつの作業に時間がかかる。
もう一息!がんばるのだ。

夫は、4月から転勤になり新しい部署で新しい仕事に奮闘中。
まだ慣れないようだけど、今までの仕事と違って楽しそう♪
出張が多くなるので、お弁当を作る数が減ったのは嬉しい^^

子供は、いよいよ中3。
今から修学旅行が待っている、その後は受験も・・。
頑張っておくれ~。
昨日は恋のトラブルもあったりして・・・。
青春っていいね~。
春だね。

それぞれが新しいスタートをきった。