早朝に実家から電話。
大抵良い話でないことは想像がつく。
「おばあちゃんが倒れているからすぐ来て」と呼び出しだった。
私は急いで病院に駆け付けた。
が誰もいない・・・。
電話で確認してみると、すでに冷たくなってしまっているので、病院には運ばず警察がくるというので、慌てて実家へ移動。
私が着いた時には、救急車が来ていた。
その前には消防車も来ていたそうだ。
まもなく、警察がきて鑑識を行っていた。その間同居の人はあれこれと質問(尋問?)も受ける。
そう、事件性を調べてるのですね。結構時間がかかりました。
結果、もちろん事件性はなく、自然死、心筋梗塞で亡くなったとのことでした。
「おそらく何も苦しまずに亡くなったでしょう」という言葉に残された遺族は心が救われます。
その後、お医者さんが来て確かに死亡と確認し、お医者さんは病院に戻り死亡診断書を書くので、指定時間に取りに行くのでした。
病院で亡くなるのも大変だけど、自宅で亡くなるのはそれ以上に大変な部分も多いことに気付かされました。
でも、本人はずっと「みんなに迷惑をかけないで死にたい」「苦しまずぽっくり死にたい」と言っていたので、その夢が叶ったと思うと、つい良かったねと言ってしまいます。
93年間の人生。激動の時代を歩んだおばあちゃんからは、沢山の事を学びました。もう声が聞けないのは残念だけど、私の心の中でいつまでも生き続けています。
大抵良い話でないことは想像がつく。
「おばあちゃんが倒れているからすぐ来て」と呼び出しだった。
私は急いで病院に駆け付けた。
が誰もいない・・・。
電話で確認してみると、すでに冷たくなってしまっているので、病院には運ばず警察がくるというので、慌てて実家へ移動。
私が着いた時には、救急車が来ていた。
その前には消防車も来ていたそうだ。
まもなく、警察がきて鑑識を行っていた。その間同居の人はあれこれと質問(尋問?)も受ける。
そう、事件性を調べてるのですね。結構時間がかかりました。
結果、もちろん事件性はなく、自然死、心筋梗塞で亡くなったとのことでした。
「おそらく何も苦しまずに亡くなったでしょう」という言葉に残された遺族は心が救われます。
その後、お医者さんが来て確かに死亡と確認し、お医者さんは病院に戻り死亡診断書を書くので、指定時間に取りに行くのでした。
病院で亡くなるのも大変だけど、自宅で亡くなるのはそれ以上に大変な部分も多いことに気付かされました。
でも、本人はずっと「みんなに迷惑をかけないで死にたい」「苦しまずぽっくり死にたい」と言っていたので、その夢が叶ったと思うと、つい良かったねと言ってしまいます。
93年間の人生。激動の時代を歩んだおばあちゃんからは、沢山の事を学びました。もう声が聞けないのは残念だけど、私の心の中でいつまでも生き続けています。