もうコントロールも終了したと考えられます。今日は何の設定もなし!このまま終了となるかもしれません。
長い間の経験から一つだけ記述しておかねばならない。実験的なコントロールは別にして設定を伴ったコントロールを10年ほど行えば頭も体もそして心までもコントロールされてしまいます!もちろん私の場合もそのようであったように2~3名による輪番制のコントロールで十分であるのです。
お考えください。
もうコントロールも終了したと考えられます。今日は何の設定もなし!このまま終了となるかもしれません。
長い間の経験から一つだけ記述しておかねばならない。実験的なコントロールは別にして設定を伴ったコントロールを10年ほど行えば頭も体もそして心までもコントロールされてしまいます!もちろん私の場合もそのようであったように2~3名による輪番制のコントロールで十分であるのです。
お考えください。
今日は数少ない友人宅に行って来た。彼は私よりも年上で長年の付き合いがあります。彼の生活を見ていると羨ましい限りですね!地球外生命体は一体何を私に要求しているのか聞いてみた!もちろんその答えは返ってくることはなかったのでした。
逆に彼からの質問がありました。何故あなたはこんなこと書いているのか知りたいそうです。それでもなおコントロールは続きそうだがもうそろそろ平穏な生活がしたいのです!既にオレオレ詐欺の電話をいただく年齢となっております。
報酬も欲しいのですが何分相手は地球外生命体なので期待は薄い。
追記
このコントロールを完成させるには数百はかかるとの見解です。それを見据えて行動しなければならないのです。この宇宙つまり天の川銀河では常識でも地球の文明はまだ始まったばかり状況です!時間の概念が違うので何とも言えないのですが彼は数千年前に誕生した可能性があります。
長い惑星間移動をしてきたと思われます。
地球外生命体の存在を確信している。
今日はコントロールもなし!
追記
今日は珍しくコーヒー類を飲まなかったのでした。いつもはコーヒーを2杯とカフェラテを1本ほどは飲んでいます。よく眠れそうですね!
追記の追加
夕食を済ませてかたずけも完了する。久しぶりに星空を眺めていた。子供の頃から星空を見ることが好きでした!まさか自分がその夜空の星のかなたから来た地球外生命体に出会うなんて想像すらできなかったのでした。まだ初冬の夜空なので私の好きなスバルやオリオン座は見えませんでした。
コントロールが始まってからも夜空をずっと眺めてきました。全く不思議なことに遭遇したと思われます。今も地球外生命体の微かなささやきが聞こえております。
もう最終盤に来ている可能性が高い。今更焦ってもどうにもならない!
本物の宇宙人を見たいが未だその姿を現さない。
追記
そんなことはどうでもいい話ですが私の運命も気になるところです。私のもう一人のコントローラー様の仰せどうりにするか!そちらの方は日本人であるのである程度は理解できる。
もう私の PC を監視及びコントロールする必要はありません。ほとんどの情報は記述してきた!
しかしながらエイリアン関係者はひつこい性格ですからやるのでしょうね!
追記
結局はこの現象が起きたのも全て守護霊様の企みだという事です。彼が全ての運命をコントロールしてきたのです!それにもかかわらず何で宇宙人からのお電話で文句を長々と言っていたのかがわからないな!全て古代モンゴル語でしたが私の唇が動いて話していたので大体の意味は理解できた。
設定通りの人物であって驚くべきことはございませんでした。
守護霊様のコントロールも地球外生命体のコントロールも薄くなってきている。苦しんではいるのですがやっぱり私は普通の人間であるのです!どちらにしても人間は地球外生命体に勝つことは難しい事だと理解した。彼らの底知れぬテクノロジーを知ってしまったのです。
賢い小学生でもわかることだと思います。
追記
彼らにも最終兵器は存在します。当然ですがそれを知ってしまえば何もできないですね!
昨夜は非常に寒かったがまだ真冬の寒さではなさそうです。まだかけ布団一枚だけで寝られたのでした。これから夕食作りなのですが少し材料がそろわないのでローテンション通りの食事は作れない!まあいいでしょうね!お薬もまだ品薄状態が続いておりローテーション通りの服薬とはならないのです。
今のところミカンは庭にあるミカンで十分です。手入れをすれば食べきれないほどなるのですがずいぶんとさぼったね!拘束は比較的弱くて助かりますがいつまでもこれでは仕方がない。このようなことを書いていれば問題はないと思われる。
先走ったことは記述することは避けたいのです!
追記
今日は夕食に生卵を食べることになっているが何時もの卵がなかったので別のものを買ってきました。その卵が何かトウモロコシのような匂いがするのです!とても生では食べられない。火を通して食べなければなりません!鶏だって何を食べているかが問題です。