昔WEBに投稿した文を再掲しようと思いパソコンの中のそのファイルを開いて
見ると文字化けして全く意味不明な文?が表示されます。
フロッピーディスクに保存していた文を開いても、やはり同じです。
ならば、印刷していた文をスキャナーで読み取りOCRで画像を文字に変換し
ようとすると、なぜか所有している2台のスキャナーが共にOCR機能が表示
されません。
しょうが無くスキャナーで読み取った文章のJPG画像をそのままUPしようと
するとブログにUP出来るのは1ファイル2メガバイドでと有る。
600dpiで読み取った文章のJPG画像は1ファイル40メガバイト近く有る。
その状態から1/20程度まで容量を落す為に解像度を落した物を
再読み込みすれば良いが、その画像は、果たして文字として認識出来る
だろうか、と思案している所に閃いた。
今は、使っていない古いパソコンにもこの文が残っている筈と。
そのwindows95マシンの電源をいれ、ファイルを開くと文としてまともに表示されます。
この文をフロッピーディスクに保存して今、使っているパソコンにコピーしてファイルを
開くとやはり文字化けして表示されます。
このファイルの拡張子が、docである事に気付き、windows95マシンで拡張子をtxtに
かえて再びフロッピーディスクに保存して今、使っているパソコンにコピーしてファイルを開くと
まともに表示されます。
これでやっと10年前の文を再掲出来ました。