goo blog サービス終了のお知らせ 

更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

Core i って何?

2011年01月29日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

PC Fan を買ったら、Core何とかの新しいのが出たと特集記事です。すっかり「インテル入ってない。」になっているので、関心なし。
K6-Ⅱがいけなかった。ここからハマってます。独自路線を歩んでいるよと言いつつも、インテルを意識せずにはいられないAMDが好きです。でもATIを取り込んでからちょっと違うかな。
あのトゲトゲが嫌いなのかも。やっぱりソケットでしょ。Socket5→7→370→478まではついて行ったのだが、棘はちょっと。(間にSlotもあったが)
それにしても悔やまれることはK6-Ⅲを動かせなかったことかな。TualatinのCeleronは現役でサーバーやってます。チップはi815-Bstepですね。
行ってることがチョージジィだな。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする