買ったばかりの玄人志向 玄蔵 GW3.5AA-SUEが不調になりました。
eSATA接続でのアクセスが異様に遅い。USBでは正常。
中身のブラウズはできます。読み出しもそこそこ行けてます。書き込みが異様に遅い。USB2.0では25MB/sは出ますが、1.0MB/sがいい所。どうなっているのでしょうか。
こういう時は原因と思われることをひとつひとつ消していくしかないので、とりあえずeSATAのケーブルを買いました。状況により具合が変わるのは、経験上ケーブルが怪しいと思ったから。同じようなケーブルが1,250円です。本体も合わせて1,580円だったなぁ。付属のケーブルは一体いくらでしょうか。うーん、やっぱり怪しい。新しいケーブルは明日来ます。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 考えました。(7)
- 4人兄弟の話(4男は白柴)(235)
- デジタルな話(PCとスマートフォン)(425)
- 桜区文化財研究所(26)
- アントラーズファンクラブ土合支部(222)
- 埼玉ワイルドナイツ応援します。(1)
- ママの作品(32)
- 巡礼の旅(3)
- 自分で直す。(1)
- 鉄道研究所西浦和支部(34)
- 庭のお手入れ(118)
- その他の趣味(2)
- 懸賞 当たったよ。(2)
- その他の出来事(334)
最新コメント
- Unknown/G620Sが復活しました。
- あかぎのパパ/良いことと悪いこと
- ちえたろう/良いことと悪いこと
- ちえたろう/初めて むさしの号に乗る
- あかぎのパパ/大井町線の先頭に乗ったよ。
バックナンバー
ブックマーク
- 移動カフェ ウォーターシップカフェ
- goo
- 最初はgoo
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 232 | PV | ![]() |
訪問者 | 23 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 596,356 | PV | |
訪問者 | 275,467 | IP |