WZR-HP-G300NH/Uが到着しました。基本的に前の機種とやり方は変わらないと思いつつも、マニュアルに一応目を通しました。
まず親機を設置します。ACアダプタとフレッツ光のルーターをつなげるだけ。次に今使っているイーサネットコンバーターをAOSSで設定します。WLI-UC-G300HPのファームウエアがアップされているのをチックしてあったので確認しますと、古い。早速更新実行。テレビとHDDレコーダーを担当しているプラネックスのイーサネットコンバーター(ルーター他3役の便利なやつ)は有線でつなげて、控えておいたSSID他を設定し、完了。
最後にいよいよメインマシーンで、WLI-UC-G300HP(USBの子機)を設定です。CDを入れてドライバーをインストールしたはずが、認識しません。なーんだ、対応していなかった。もっとはっきり書いておくれよ。バッファローのサイトで何日もかけて色々検討したんですよ。64bitに対応していないなんて、わかんなかったぁ。Windows7 64bitでは動くってなっていましたが。もしかして添付のアプリケーションも対応していないのかな。こりゃまいった。