ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

花蝶 第40回 築地から旧市場・銀座界隈散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩part7

2019-06-04 06:10:30 | 食事記録

第4金曜日実施 ネットでカルチャー齋藤 老舗・有名店を巡るランチ散歩part7
第40回 築地から旧市場・銀座界隈散策 平成31年5月31日(金)「第5金曜」 11時30分 築地本願寺(入口) 
築地-場外散策-築地本願寺-つきじ田村-築地植村-築地川銀座公園-新橋演舞場-茶房絵利香-新ばし 金田中-花蝶「食事」-東銀座 花蝶 乾杯スパークリング付!人気の鯛茶漬けや和牛入りハンバーグなど和洋コース全6品 3850円 花蝶は銀座・木挽町にある創業91年の老舗。趣あふれる造作はそのままに、現代アートと見事に融合させた料亭スタイルのレストランです。築地市場から届く厳選素材を使い、和食・フレンチ・イタリアンの技法を駆使した創作料理をお楽しみいただけます。こだわりの食材からなる伝統の味を、格式ある高級料亭で心ゆくまでご堪能くださいませ。 食事記録  
第40回 築地から旧市場・銀座界隈散策② 老舗・有名店を巡るランチ散歩part8 ネットでカルチャー齋藤
第40回 築地から旧市場・銀座界隈散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩part7  花蝶

f0388041_10063574.jpg
f0388041_10064224.jpg
f0388041_10064890.jpg
f0388041_10065422.jpg
f0388041_10070055.jpg
f0388041_10070688.jpg
f0388041_10071137.jpg
f0388041_10071708.jpg
f0388041_10072216.jpg
f0388041_10072939.jpg
f0388041_10073449.jpg
f0388041_10074004.jpg
 
 
 

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施

老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 修正201810

老舗・有名店を巡るランチ散歩part6 修正

老舗・有名店を巡るランチ散歩part5 第4金曜日実施

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part5

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part4

                                "新橋" の検索結果                 162 件
  1. お弁当シリーズ。大宮、とんかつ弁当「和幸」

    お弁当シリーズ。大宮、とんかつ弁当「和幸」

                                

     最近大宮の仕事で、お弁当がでることが多くなった。何せ30分しかないランチタイム。事実上20分、大宮と言いながら近くには意外と飲食店がない場所、外食していると当然時間には納まらない。こうなると弁当は不可欠。良く思うのであるが、休憩時間も満足に無い仕事、労基法違反ではないだろうか。残業もでないのだからあきれてしまう。 弁当は「とんかつ弁当」。和幸というとんかつ専門店らしいが、味には問題は無い。...

  2. 中華街でちょいのみ② 残念だった今回の選択 蘭州牛肉拉麺 東珍味小籠包  横浜中華街

    中華街でちょいのみ② 残念だった今回の選択 蘭州牛肉拉麺 東珍味小籠包  横浜中華街

                                

    この店のちょいのみ「ハッピーアワー」は2度目の挑戦。前回なかなかの好印象だったので、今日は行きたいと思っていた京城飯店の手前で入ってみることにした。880円・1280円・1580円の3ランク。当然一番安価なものとなる。依然何だったか解らないが、今回は「小魚のスパイシー炒め」を選択してみた。しかし、これが仇。だいぶ時間をたった後、近くの姉妹店から運ばれてきた物を見て唖然。 駅でつまみ等で通うな...

  3. 中華街でちょいのみ① 宏福楼  横浜中華街

    中華街でちょいのみ① 宏福楼  横浜中華街

                                

     何か訪れてしまう中華街の店。ランチもビールも低価格、十分1000円程度で楽しめる店である。中華街でも魚料理を多く扱うのは珍しい。味付けはややこいが、それもビールと良く合うようになっている。そのせいか常連脚が多くなってきているようである。 今日はランチとのコラボとしてみた。ランチは500円から有り、今日は運良く「黒酢酢豚」。これを基本に安いビール(300円)で楽しむことにした。まずは冷たいビ...

  4.  一人2次会「柳華(大宮)」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

    一人2次会「柳華(大宮)」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」

                                

     王子のちょいのみでやめれば良いのだが、乗り換えが大宮駅。何か途中下車してしまった。居酒屋が多い東口を徘徊、落ち着くとこは以前入ったことのある店。少し離れた所にある中華料理店に入っていた。キリンビール大瓶のセットが1080円。以前何度か試したことのあるもの。 失礼ではあるが、非常に雑然とした中華料理店。でも何か嫌いにならない雰囲気。セットも数種あるが、つまみが2品。今日は➀厚揚げ②チャーシュ...

  5. とり薪(目黒)  第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京

    とり薪(目黒)  第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京

                                

    カルチャーセンター「建築散策と東京散策」                                  第4木曜日実施第2回五反田から住宅。          目黒界隈を楽しむ旅(34)平成31年5月23日(木)    食事記録集合:五反田駅改札出口10時30分五反田-池田山公園-明治学院大学-都ホテル(食事)-八芳園-港区立郷土歴史館-近代医科学記念館-(東京庭園美術館)--目黒駅 「...

  6. 一人2次会? 蔵(目黒) 第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京

    一人2次会? 蔵(目黒) 第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京

                                

    カルチャーセンター「建築散策と東京散策」                                  第4木曜日実施第2回五反田から住宅。          目黒界隈を楽しむ旅(34)平成31年5月23日(木)  集合:五反田駅改札出口10時30分五反田-池田山公園-明治学院大学-都ホテル(食事)-八芳園-港区立郷土歴史館-近代医科学記念館-(東京庭園美術館)--目黒駅 「目黒or白金...

  7. 第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京

    第2回五反田から住宅。目黒界隈を楽しむ旅(34) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 カフェカリフォルニア/シェラトン都ホテル東京

                                

    カルチャーセンター「建築散策と東京散策」                                  第4木曜日実施第2回五反田から住宅。          目黒界隈を楽しむ旅(34)平成31年5月23日(木)      食事記録集合:五反田駅改札出口10時30分五反田-池田山公園-明治学院大学-都ホテル(食事)-八芳園-港区立郷土歴史館-近代医科学記念館-(東京庭園美術館)--目黒駅...

  8. 中華街「ちょいのみ」① 福建路 双明楼 「晩酌セット」980円

    中華街「ちょいのみ」① 福建路 双明楼 「晩酌セット」980円

                                

    中華街「ちょいのみ」 20190516横浜市中区山下町「晩酌セット」980円        福建路 双明楼 福建路沿いに赤い門構えが一際目立つ「双明楼」。純白の壁に映える間接照明が温かく、清潔感がある落ち着きを感じられる雰囲気。 福建・広東の家庭料理が楽しめます。メニューには珍しい料理がずらりと並び、しかもどれも安い。ボリュームある小皿料理もおすすめ。 お得な晩酌セットは980円、生ビールや...

  9. 和食日和 おさけと 日本橋 【鯛めし御膳】 なかなか面白いリーズナブルなセット。

    和食日和 おさけと 日本橋 【鯛めし御膳】 なかなか面白いリーズナブルなセット。

                                

     今日は桜が満開。日本橋からクルーズで桜を散策。その後近くで食事をすることとした。私としては初めて使う料理店。心配だったので下見をしたがなかなか小さな店舗。電話等の対応が良かったのでそのまま予約を継続したが、正解。対応はすこぶる良い物だった。価格的にも丁度良い具合。満足できました。 一休.comという検索サイトの限定サービス!乾杯スパーク付き【名物!鯛めし膳】鈴木さん家の美味しいお米と和食の...

  10. 2次会 赤札屋(新橋) 第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ グリロジー バー&グリル

    2次会 赤札屋(新橋) 第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ グリロジー バー&グリル

                                

    セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧                                  第3金曜日実施「一級建築士とお食事も楽しみながら!」第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③平成31年5月17日「金」品川中央口集合  ヒルトン東京お台場/豪快なグリルが魅力                  グリロジー バー&グリル 品川駅-東京海洋大(水産資料館)-...

  11. AD                            

    新橋のホテル/宿泊予約 | オンライン予約 安心の現地払い

                                

    新橋の人気ホテルが最大50%オフ. お得な宿泊料金を予約手数料なしで

1 - 10 / 総件数:162

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第40回 築地から旧市場・銀... | トップ | 第2回 鮮魚店直営の中華料理... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食事記録」カテゴリの最新記事