goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

美味しくできました

2017-06-23 08:22:41 | 雑談事
こんにちは

今日は暑くなるみたいですね
体調管理気を付けないといけませんね
空気の流れをよくして
こまめに水分補給


久々にうまく焼けたので



窯伸びしているでしょ
それが反対側も



こちらの方がよりきれいに窯伸びしてる
あとは、表面がピキピキと割れるように焼けると完璧みたいですけどね
なかなか窯伸びも均一に出なかったり、片方だったりなので
そこまで到達するのはまだまだ先そうです


このパンを頑張って薄切り
厚みバラバラになりましたが気にせず
サンドイッチを作りました



タマゴサンドと野菜ハムタマゴ・シーチキンサンド
野菜サンドの方は先日ソースのお店?調味料のお店?なところで見つけた
オニオンマヨネーズ的な名前の(わすれた)を使って作りました

パンに厚みがあるし、具もたっぷりなので
食べ応えがありましたよ
バナナミルクとの相性も

美味しい朝食になりました


パンを焼いた後に作ったバナナケーキ
タマゴ、薄力粉、バター、砂糖をほぼ同量で
今回はバニラオイルでなしにラム酒を風味づけに加え
最後思い付きで蜂蜜も大さじ1ほど加え
焼きました



いつもと変わらないバナナケーキ



切ったところ
ラム酒がほんのり香り
バナナの風味もあり美味しく仕上がりました

私は端が好きなので
端だけ皿盛り








今日の夕食予定はハンバーグ
リトラで紹介されていた
塩糀入りレシピにしようと
買いに行こうと想っています
美味しくできるかな



あと、最近TVで見ていて想ったんだけど・・・
トシちゃん大川栄作さんに似てきているね



それでは








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物のお話

2017-06-22 08:34:26 | 雑談事
こんにちは

昨日の午後、強風が吹き荒れていました。
庭の鉢が2つ倒れているのが趣味部屋から見えていたんだけど
起こしても無駄な動力になりそうだったので放置
今朝なおしました

息子ちんが家を出る時間も
「妹の下校大変だろうなぁ」
と、半分心配そうに、もう半分は嬉しそうに言いながら
夜の休憩時間のメールで、どうだったかを聞いてきました(やっぱり心配なのが勝っていたのかな?)

幸いな事に娘ちんが下校するころには
強風はおさまっていたので
だけのこぎこぎになっただけのようでした



話変わりまして
ばぁ様が、お裾分けにバナナをもってきてくれた
ちょうど、この間の買い物の時に買ったのが残っていたので

『あるので結構』とお断りしたんだけど

「美味しいし、ご飯代わりにもなるから」

と、10本くらいくれたので
これをどう消費しようかと考え
今日、バナナケーキとを焼こうと準備しています
何故パンか
それは朝食時パンのおともにバナナミルクを作ろうかなと
ケーキとバナナミルク作っても残り僅かになるほど消費はされないだろうけどね
娘ちんがバナナ好きなので毎日食べてくれるし
色が変わってきたら冷凍しようとは想っています

パンは自分で頑張ってそこそこ薄く切り
サンドウィッチ作ろうかなと
パン切りガイド買って持っていたんだけどね
あまりうまく切れないので捨てちゃったのよ

夕方に仕込もうと想うので
今日の夕食は手抜き、冷凍してあるミートソースでにしようとおもっています
あっ、サラダは作るよ
サンドウィッチで使った野菜の残りを使って





編み編みの解体は疲れちゃいました
夜に編み編みできるように
編める状態まで戻しておきたかったので
それに文字の製図を紙に書きなおしたり
脳をフル稼働したからか、目を拾い終わり
解いた糸の絡みをとり巻き巻き、1段編み終わると
次の趣味事へ移る気力がなく
ちょっと横になっていたら
昼寝後は縫い代書きを頑張りましたけどね




それではこの辺で





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れてきた

2017-06-21 08:27:28 | 雑談事
こんにちは

1日、2日前の予報とかでは
朝方に雨が一番強いような感じで言っていたので
娘ちんは車で送って行ってあげなくてはと想っていて
娘ちんもニコニコ
帰りのバスの時間を見たりとご機嫌だったんだけど

私が起きたころはまだ大粒の雨が残っていましたが
娘ちん達を起こす時間には雨脚も弱まり
山の方では青空が見えてきたりで
送迎しなくてもよい雲行きに

家を出る時間には
娘ちんはめちゃ不機嫌顔で出て行きました

自転車で行けるなら自転車で行った方が
帰りのの時間で急いだり待ったりしなくてよいからいいと想うんだけどね




編み編み、後ろ身ごろ編み終わりました

も撮り
画像アップロードして
ここに貼りつけ
2.3行言葉も並べ書いていたら


なんか変

サイトで確認
画像文字と見比べていると







スペル間違っている
文字数は合ってるんだけど並べ間違い

なんでここまで編み終るまで気がつかなかったんだろう

やっぱり私は英語弱いわ
日本語も弱いけど

なので、今日の午前中は解き作業をします
幸いな事に、一番上の文字列だけなので
大幅解体にはならなくて済みそうですが
30段くらいかな

編んでいる時にこの列が中心から、ひと目分左にずれている事に気がついたので
それもついでに修正して編み直すことにするわ

ひと目分が5ミリくらいなので
よく見ないと分からないしと
そのままでいいと想っていたんだけどね
ちょうどいい機会なので



あぁ、でもなんで
編みあがり、今まで気がつかなかったんだろう
UPするとかしなかったら
もっと後だったかもしれないし
気づかず着ていたかもしれない
怖い怖い

今回は編み直し無しで順調に最後まで編めたと想っていたのになぁ
はぁ
まただよ





今日も軽く肩こりだけど
明日はもっと肩凝りな朝になりそうな予感





それでは





あっ

ヒルナンデス
布巾にもなるキッチンペーパー
あれいいね
よく似たの持っているけど
光くんが手に持っていたのと同じ柄のが欲しいわ

あと蛇口の
どこかにペタッとしたいな






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いねぇ

2017-06-20 08:25:18 | 雑談事
こんにちは

暑いね
日中は特に
まだエアコンつけるほどではないけれど
扇風機つけておかないと
なんか、暑っと感じてくる


昨日は孤食ロボットの番宣で色々出演していたみたいですね
こちらでドラマ放送がないのが1週間前から番組表でわかっていたので
そこらへんノーマークでした
結局、こちらの放送局では遅れての放送もないみたいなので
友達にHELP




縫い代書きは最後の色系ピースにとりかかりました
今週中には何とか書き終えそうかな
その後、先にバックの型紙を作り替え
配色並べを1日家にいる日にして
去年買ったツアーバックの解体をしようかなと想っています

編み編みの方は、今日後ろ身ごろが編み終わるかな
文字部分は昨日編み終えたので
無地編みだけだし、10数段なのでそんなにかからないと想うしね
次、前身ごろを先に編み直そうか
袖を仕上げてからにしようか
ちょっぴり迷い中

グレーの毛糸、足りないと3玉追加購入したのに
黒の毛糸玉と一緒に10個玉で袋詰めてあったのに後から気づいた
グレーの方を底にして袋をバッグに入れていたから
黒10玉と勘違いしてしまったみたい
グレーの追加購入が無駄になった感じ

おかしいな?とは想ったんだよね
もう少し買っていたはずなのにって
勘違いでなかったけれど
勘違いしていたって話でした



話変わりまして
前々から書こうと想ってたことなんだけど(そんなに大した話ではないけど)
最近また歯ブラシのヘッドが巨大化してきていますね
長さはそんなに変わらないけれど
幅が倍くらいにまでなっているのが出てますよね

ちょっと前まで
コンパクト、超コンパクトっての売りにしていたのに
幅が広くなるとブラッシング回数も少なくきれいに磨け
歯茎マッサージ効果もなのかな
私は大きいと“オエッ”てなりそうなのでコンパクトなのを使い続けているけど
男連中は幅広の歯ブラシがお気に入りみたいで
そっちに切り替わりました

幅広がいいのかしら?
でもね、私の友達はかかりつけ歯科医推奨で一列?歯ブラシで時間をかけて
歯1本1本磨いているみたい
歯事、歯茎ポケット事にブラシ先を入れる角度があるみたいで
ちゃんと全部の歯をきれいに磨けるようになるまで
悪い歯の応急処置だけで治療してくれなかったって言っていたわ

私は歯磨きにそこまで時間とられたくないし
歯の治療に通うのに日にちかかり過ぎるのも嫌なので
『無理~』と話を聞くだけで拒否反応起こしましたけどね

歯の事を考えたよい歯医者さんらしいけどね





それでは






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い中

2017-06-19 08:49:33 | 雑談事
こんにちは

今週には梅雨の中休みも終わりそうですね
布団干したよ(間に合った~)


先週のらじら~は、よい放送でしたよね
リスナーからのお便り内容に何度かウルウルしてしまいました
最近涙腺ゆるいわ~

何度も見ているCMでもしちゃう時あるし



金曜にホームセンターへ行って下見をしてきたのですが
材料とカット費用を軽く計算すると
結構な値段、市販品よりは少し安いけど結構かかるなぁ
これに動力、きれいに仕上がるかどうかも分かんないし
あの市販品買う方がいいかなぁ・・・

でも下のゴミ箱が我が家の1日分容量より大きいのよね
スーパーから普通にもらえる、レジ袋の大きさが使えないのも困るのよね(上段のゴミ箱には使えるけど)
ゴミ箱内に何かで上げ底してレジ袋が使える容量に調節して使うようにしようか、、、
でもなぁ、分別4つでいいんだよなぁ
1つ無駄になってしまうのよね
紙類は紙袋に入れてまとめているので
今まで通り食品庫保存で大丈夫だし
そこにジャガイモや入れるって手もあるけど
どうしようかなぁ

自分で作ると理想の作りたい形にできるんだけど
結構、形と言うかパーツが多くなり
どうネジ止めすればきれいに仕上がるのか(できるだけ見えないようにしたいし)そこで悩むし
ガタガタにならないようにしなくちゃいけないしね
難しいだろなぁ

と悩み、下見後市販品にしようと
旦那に話し、購入OKをもらい
火曜ぐらいに注文ポチッとしようと想ったものの
やっぱり自分で作った方が良いのかなぁと
揺れ動き迷っています


旦那も電動ドリル、同僚などに
めったに使わない物にそんな高額なの勿体ないと
反対、諭され、ホームセンターの1万くらいのを購入しようかと想っているみたいです


ちょっと自分でDIYもどきとかするようになると
電ノコも欲しくなるよね
手で切るよりは真っ直ぐ早く仕上がりそうだし
使いこなせればの話だけど




夏旅行、行くついでに
たかみ~お父さんがよく買ってきてくれたという
たかみ~の大好きな“どら焼き”を買いに寄ろうと想っていたんだけど
お盆明け休業日予定になっていた
残念だ

夏の大型音楽番組
JUMPは出演発表あったけど
日テレに毎年出演していたアルフィーは今年は出ないんだ
ツアー日程見たらラストの名古屋と被っていたし
今年は無理だったのね
残念と想っていたら
嵐にしやがれで予告が流れ
たかみ~と桜井さん企画のグラスハープ対決で出演するみたいね
バーテンダー姿を見たけど似合っていてかっこよかった
見るのが楽しみです
幸ちゃんは坂崎茂企画での出演はないのかなぁ
毎年楽しみにしている企画なんだけど

まだ発表されていないだけかもしれないし







それでは、息子ちんが使うというのでこの辺で


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする