こんにちは
昼間はそこまで寒く感じないけど(陽射しがあれば)
朝晩は冷え込みが厳しくなってきました
まだいけるかなと、プラ缶への灯油購入遅らせていたんだけど(お風呂用のタンクの減りがわずかだったので)
もうそろそろ購入しておかないとと
今日くらい
しておかなくちゃ
息子ちんに
注文を頼まれたので
それのついでに一緒に自分のも注文
土曜日に届きました
これです

ステンレスの真空マグカップ
そよ風色です
使っているの壊れていないんだけど
もう少し容量が欲しいなと想い
食器コーナーとか通るたび見ていたんだけど
なかなか気にいるのがなくて
1年くらい経ち・・・
で探そうと見ていたら
これが目にとまり、380mlの缶とかペットボトルがそのまま入り保温ができたり
普通にマグカップとして使う以外にも役立ちそうと
そして何より
私好みの色がありましたので
以前に紹介した
水筒と万年筆、今は壊れて使っていない
と
同じ色だなぁ

お気に入りのマグカップで飲む
ホットな飲み物
より心も身体も温まります
さて、昨日は
祭りに行き
その後、そ○う催されている北海道物産展へ
去年購入し、あっという間に食べてしまった
松前漬けを今年は多めに購入
あとは抹茶系のスイーツとチョコを私は買いました
そして、こちらでは人気の大判焼きを
あんこが美味しいのよねぇ
行列が当たり前のお店なのよね
ほとんどの人が10個とか買うし
熱々を帰りの車の中で、子供と旦那は食べていました
で、やっと
電動ドリル(インパクトドライバー)を買いました
旦那は数万円のを考えていたみたいなんだけどね
妥協して1万円台のを
色が1色しかなくイマイチだったみたいだけど
まぁ私としては、使えればいいからね
今日この後さっそく、充電して
外用のゴミ箱とプランターに穴あけるのに使います
新しく買ったゴミ箱
蓋がフルオープンで外れるのよね
なので両側ちゃんと閉めなくちゃいけないのが面倒なので
結束バンドで留めて
片側開閉でいいようにしちゃおうかなと
留め具の片側が壁際ってのもあるので
これで、伸ばし伸ばしになっていた
キッチンの分別ごみ箱も購入できるようになったわ
設置予定場所にある
オーブントースターを置いている棚受けを外すのに使いたかったし
自分で材料揃えカットし作るのが大変そうで面倒くさくなってきたので
既製品を買うことにしたの
話変わりまして
ダイニングに敷いている敷マットカバー
1ヵ月?もう少し前かな
イエロー系のがほつれ穴があいて当て布をして補修したんだけど
昨日、ピンク系のマットが穴があいたというより
縫い目か大きく破れてきて
今日洗濯も兼ねて、取り替え、午後に補修しようと想っています
上掛けカバーはシーズンもので使用頻度を敷きより少ないしまだ2年目くらいなんだけど
敷カバーの方は年中通して使っているし
足があたるから、やっぱり傷みやすくなるよね
たくさんある、生地の消費も兼ねて
新しいのを作らなくちゃいけない(取り替え時)時期になってるのかなと
今のはちょっとギリギリサイズ過ぎたので
次作るのはひと回り大きく作ろうかなと
来シーズン、春くらいに作れたらいいいかな
MステのJUMP
かっこよかったですね
光くん、途中シルエットになる所で
勢いつきすぎちゃったのかバランス崩しそうに動いちゃった部分があったり
ちょっと残念なところはありましたが
でもかっこよかった~
数回放送後リピ
しちゃいました
では

昼間はそこまで寒く感じないけど(陽射しがあれば)
朝晩は冷え込みが厳しくなってきました
まだいけるかなと、プラ缶への灯油購入遅らせていたんだけど(お風呂用のタンクの減りがわずかだったので)
もうそろそろ購入しておかないとと
今日くらい


息子ちんに

それのついでに一緒に自分のも注文
土曜日に届きました

これです


ステンレスの真空マグカップ
そよ風色です

使っているの壊れていないんだけど
もう少し容量が欲しいなと想い
食器コーナーとか通るたび見ていたんだけど
なかなか気にいるのがなくて
1年くらい経ち・・・

これが目にとまり、380mlの缶とかペットボトルがそのまま入り保温ができたり
普通にマグカップとして使う以外にも役立ちそうと
そして何より
私好みの色がありましたので

以前に紹介した
水筒と万年筆、今は壊れて使っていない

同じ色だなぁ

お気に入りのマグカップで飲む
ホットな飲み物
より心も身体も温まります

さて、昨日は

その後、そ○う催されている北海道物産展へ
去年購入し、あっという間に食べてしまった
松前漬けを今年は多めに購入
あとは抹茶系のスイーツとチョコを私は買いました
そして、こちらでは人気の大判焼きを
あんこが美味しいのよねぇ
行列が当たり前のお店なのよね
ほとんどの人が10個とか買うし
熱々を帰りの車の中で、子供と旦那は食べていました
で、やっと
電動ドリル(インパクトドライバー)を買いました
旦那は数万円のを考えていたみたいなんだけどね
妥協して1万円台のを
色が1色しかなくイマイチだったみたいだけど

まぁ私としては、使えればいいからね
今日この後さっそく、充電して
外用のゴミ箱とプランターに穴あけるのに使います
新しく買ったゴミ箱
蓋がフルオープンで外れるのよね
なので両側ちゃんと閉めなくちゃいけないのが面倒なので
結束バンドで留めて
片側開閉でいいようにしちゃおうかなと
留め具の片側が壁際ってのもあるので
これで、伸ばし伸ばしになっていた
キッチンの分別ごみ箱も購入できるようになったわ
設置予定場所にある
オーブントースターを置いている棚受けを外すのに使いたかったし
自分で材料揃えカットし作るのが大変そうで面倒くさくなってきたので
既製品を買うことにしたの

話変わりまして
ダイニングに敷いている敷マットカバー
1ヵ月?もう少し前かな
イエロー系のがほつれ穴があいて当て布をして補修したんだけど
昨日、ピンク系のマットが穴があいたというより
縫い目か大きく破れてきて
今日洗濯も兼ねて、取り替え、午後に補修しようと想っています
上掛けカバーはシーズンもので使用頻度を敷きより少ないしまだ2年目くらいなんだけど
敷カバーの方は年中通して使っているし
足があたるから、やっぱり傷みやすくなるよね
たくさんある、生地の消費も兼ねて
新しいのを作らなくちゃいけない(取り替え時)時期になってるのかなと
今のはちょっとギリギリサイズ過ぎたので
次作るのはひと回り大きく作ろうかなと
来シーズン、春くらいに作れたらいいいかな
MステのJUMP
かっこよかったですね
光くん、途中シルエットになる所で
勢いつきすぎちゃったのかバランス崩しそうに動いちゃった部分があったり
ちょっと残念なところはありましたが
でもかっこよかった~
数回放送後リピ

では

そろそろ灯油買おうかと思いましたが
今月は止めておこう。。。
おぉぉ・・・色がばっちりですね
缶やペットボトルが保温できるのって良いですね。。。
松前漬け食わず嫌いです
大判焼きかー
行く機会があれば買ってみよう
ってこっちでも売ってるかなー
電動ドリル買いましたのね
数万円はね~。。。妥協してくれて良かったですね
うんうん片側だけの方が面倒じゃないものね
大は小を兼ねると言いますしね。。。
カッコ良かった~
ちょっと残念でしたよね
私も久し振りにリピしちゃいました
キッチンで立っていると冷え感がよけいにね・・・
そうなのよね、1度使うと、そこからずっとになっちゃうから
できれば粘れるだけ我慢し遅らせたいよね
でしょう、私好みでしょ
あまり家で居ると、缶事とかペットボトルごと飲む事は少ないけど
そのまま保温できるっていうのは便利だよね
松前漬け、食わず嫌いですか!!
美味しいですよ
でも高いから、強制的なお薦めはしませんけど
駅前そ○うの1階店舗あた○やっていうんだけど
どうなのかな、そっちにもあるのかな
そこは分かんないわ
専門道具で、必要な時は使うんだけど
めったに使わないものでもあるからね
そこそこの妥協値段ので十分だよね
ゴミ箱の蓋
両方きっちり閉めるのって結構面倒くさいよね
かっこう良かったですよね
あの動いちゃったところはシルエットになっていただけに余計に目立っちゃったし
残念だったよね