goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

どっちがいいのか

2023-05-10 07:05:20 | 雑談事
こんにちは



昨日、スズメバチトラップ1つ
寝室の腰高窓の転落防止に吊るしたのですが
今朝見たけど蜂1匹も入っていませんでした
さんざん誘引液作り方調べたのに
効果高そうな材料をそれぞれチョイス
目分量で作ったのがいけなかったのかな
日があまり当たらず、人通りの少ない所って
周辺では無いですよね
隣の家が無ければ
利休梅のところにも1つ吊るしたいなと想ったのですが
我が家の外駐車場への道近くでもあるしね
毎年よくアシナガ蜂を見かける近場がいいかなと
とりあえず寝室のところにしかけました
洗濯干し場にとも考えたのですが
洗濯物取り込み時に室内に入り込む可能性ありますし
私も危険だしね

そうそう”隣の家”ワードで想いだしたわ
今年、鯉のぼり1匹も見かけませんでした
正確にはお菓子がおまけについているような小さなおもちゃの鯉のぼりを玄関先に出している家は2軒見かけましたけど
ポールに立てて泳がせている鯉のぼりは全く見なかったです
近年の住宅事情もあるので仕方ないのでしょうが、ちょっと寂しいですね

洗濯機のお湯取り問題
昨日ホースを洗浄、今朝再度使ってみたのですがやっぱり駄目でした
ちょっと時間があったので調べてみると
お湯取りモードにして、ホースを外し手を当てて吸い付くようなら
本体ポンプの異常では無いと分かるようなので
2回目洗濯時に試してみたら、弱いながらもすいつく感じがあったので
ホースがやっぱり悪いのかなと
でも穴空いてるようではないんですけどね
水漏れしないしと想っていたら
水漏れしなくても劣化で穴があいている可能性があるような事みたサイトで書いてありました
とりあえず替えのホース買って使ってみようかな
買い損にならなければいいんだけど

ジグソーパズルが完成したので
購入していた教場を読み始めたのですが
すでにドラマで見た内容があったり、無かったり
読んだところが放送になったりと
これは、を読むの、全放送が終わってからにした方が
ドラマの方楽しめるんじゃないだろうか、と想いながら
面白いからついつい読み進めてしまい
ドラマに使われている”X”の方は昨日夕食前に読み終わってしまいました
もう1冊の最新刊の方は、警察学校の話のようだし
今のドラマには絡みそうにないので読んでも大丈夫かなとも思っています


それでは

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2023-05-10 23:41:20
そうですね
毎年見掛ける所近場が良いですよね。。。
同じ所に来るって習性があるのかしら?

出し入れが面倒だからとか・・・
うちの近所も出してる所ないですね

ホース
うち使ってないので使えれば差し上げるのにな
もしメーカー同じだとしても大きさとかあるのかしら??

読んだところが放送・・・って
私はドラマの内容知りたくないので
本を読むのはダメですわ
冬にあったドラマを姉やお嫁ちゃんが見てて
「まだ見てないから話さないで」って言ってるのに
姉がわざとお嫁ちゃんに話するし
ホント、ムカッ―でした。。。

パン
切る所を見たらハード系だと思います
作った人も「外はカリカリ中はもっちり」って言ってました
でもめんどそうでした
返信する
お返事です (そよ風)
2023-05-11 06:49:36
NORIちゃんへ

でしょ
こちらのスズメバチ活動が遅いのか、昨日もう1つ違う誘引液も作って並べてて吊るしたのに
まだ蜂1匹も入っていませんでした
市販の吊るせばよかったのかな

確かに出し入れも面倒ですよね
隣が近すぎて、迷惑になるしトラブル防止ってのもあるのかな

ホースね
送料とかもかかるし、合わないかもわからないので(長さとか)お気持ちだけでうれしいです
ありがとう

そうなのよ
昼間に読んだところが、放送だったんですよ
やっぱり、放送終わってから読めばよかったと想いました
ドラマを楽しめなくなりますもんね
読んだことあるものが、しばらくしてドラマ化とかならまだいいんですけどね

私もずいぶん昔、数人でグループメールをしている時に、前日夜の特番番組の最後の罰ゲームまでの流れや内容を話してきて、『まだ見ていないのに、今晩ダン後見ようと想っているのに』とムッとしたことがありました
嫌ですよね

ハード系だったのね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。