毎月第四どよお日はひだ池トーナメントでして(*^_^*)
誰か居るだろって走って行ったらO君にブレーキ踏まされた・・・ 朝イチからコレかい
でも、なぜか? いつもあの辺で出くわすんだよなぁ
池に着きゃ会長ぉ・yorokobu・tokio・アイアンマン・春さん・余さん・川兵衛さんがすでに受付済ませて談笑中
不届きモンばっかだなぁ・・・・・
今日は47名参加でした。 ねこのクジは20番となりましたが、この大会は番号順に好きな場所へ入って行くから狙い目の近辺へは行ける!
本日は本家の本領を発揮すべく深場へ行きまして、真剣に作ったウドンでの床釣りですわ。
出足はイマイチだったけど、時間と共にアタリ数が増えてイイ感じになったに頃おもいっきりの雷雨



いい感じで釣ってたんだが池の管理人判断で一時避難・・・ 1時間弱の中断になりました。
安全第一だもんね
この時の時間雨量は18mm。 時間100mmは恐ろしい
再開後はモーレツなアメだったのが嘘のように晴れまして

でも・・ 今度はスグに昼休憩(10:40頃)になっちゃったぃ
30分の休憩後、ウドンをいつも以上に乾かして“表面を固くした物”の方がイイ事に気付いたワタクシ。
持っていたウドンを大量にまぶして、大きめのエサボウルで広げて乾かす作戦が奏功して再度の時合が付きかけたんだが・・・・・・・・・・ レーダーには、こっちへ来そうな猛烈な雨雲エコーが出て来まして(*_*)
これまた管理人判断で12:45に終了と相成りました。
ワタクシ休憩前が28枚、休憩後の1.5hチョイで20枚でしたが相変わらずのショボ魚で28kg・・
件のIさんはまたしても良型を揃え30kg
今日も負けました
でも

5kgだったけど、コメGetして来ましたーーー
誰か居るだろって走って行ったらO君にブレーキ踏まされた・・・ 朝イチからコレかい

でも、なぜか? いつもあの辺で出くわすんだよなぁ

池に着きゃ会長ぉ・yorokobu・tokio・アイアンマン・春さん・余さん・川兵衛さんがすでに受付済ませて談笑中

不届きモンばっかだなぁ・・・・・
今日は47名参加でした。 ねこのクジは20番となりましたが、この大会は番号順に好きな場所へ入って行くから狙い目の近辺へは行ける!
本日は本家の本領を発揮すべく深場へ行きまして、真剣に作ったウドンでの床釣りですわ。
出足はイマイチだったけど、時間と共にアタリ数が増えてイイ感じになったに頃おもいっきりの雷雨




いい感じで釣ってたんだが池の管理人判断で一時避難・・・ 1時間弱の中断になりました。
安全第一だもんね


再開後はモーレツなアメだったのが嘘のように晴れまして


でも・・ 今度はスグに昼休憩(10:40頃)になっちゃったぃ

30分の休憩後、ウドンをいつも以上に乾かして“表面を固くした物”の方がイイ事に気付いたワタクシ。
持っていたウドンを大量にまぶして、大きめのエサボウルで広げて乾かす作戦が奏功して再度の時合が付きかけたんだが・・・・・・・・・・ レーダーには、こっちへ来そうな猛烈な雨雲エコーが出て来まして(*_*)
これまた管理人判断で12:45に終了と相成りました。
ワタクシ休憩前が28枚、休憩後の1.5hチョイで20枚でしたが相変わらずのショボ魚で28kg・・
件のIさんはまたしても良型を揃え30kg


でも


5kgだったけど、コメGetして来ましたーーー
