goo blog サービス終了のお知らせ 

錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

行ってきました!

2006-07-31 21:12:25 | へら鮒釣り
7月30日、埼玉は羽生市にある大型管理池の羽生吉沼へ初心さんご夫婦と
一緒に「東レ将麟へらぶなカップ」参加のため出かけて行きました。



例年なら中京からもっとたくさんの方が参加されるんですが、この日は地元で
中京管理池連合の個人戦があった関係か、この地方からの参加は7名でした。

抽選をして釣り座を確認すると午前は富士桟橋の奥から5人目、午後は赤城
桟橋の奥ボタです・・・   なんてこったい・・・・・   奥には行きたかったが
奥すぎます。午前は16尺チョーチンができるギリギリの水深、午後は14尺
じゃないと地べたに着いちゃいます。

ブツブツ言いながら準備している所へH君が今年は例年より随分悪い、との
情報を持って来てくれます・・ 
まぁ、でも入賞よりダンゴで釣りたいねこは予定通り地べたチョイ切りの両ダンゴ
です。



情報どおりあんまりウキは動きません でも、辛抱して打っているとナント
受けが出て、入り際に「ツッ」というねこ好みのアタリが連発しだします

でも・・アタルんですが・・・何をやっても乗せれません アタリはますます
増えて回りの人が嘆く中、入れ食いになりそうな程の動きが出てくるんですが
釣れません  20分ほど経ってやっと乗りましたが530gのチビでして・・

その後も、アタリ数の割にまったくダメな状況が続きます。     1時間半で
6枚をカウントした所でモーニングサービスが終了しちゃいました。
結局、最大魚でも730gというここにしては??のサカナを3枚追加して9枚にて
午前が終了です。

午後も頑張ったんですが、5枚という貧果で「今年はダメ」という情報のとおりの
結果に終わりました。  午後、隣の人はオデコでした・・ それを思えば、ね
でも、今年は照り込み不足か、どこでもダンゴはお呼びじゃありませんねぇ
H君も午後は1枚とぼやいていました。  
初心さんペアも他の男女ペアに比べれば、健闘されたんですが賞金稼ぎか?と
思える手練の男性ペアが立ちはだかって入賞は成りませんでした。
仲間内では濱ちゃんが去年のねこと同じ6位に入ったと思います。
中京から参加の皆さん、お疲れ様でした。




最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこ)
2006-07-31 23:23:58
優勝者は藤間行男さん、8尺チョーチンコブセットで
昨年に続き2連覇です。

重量は28kgほどだったと思います。
返信する
Unknown (初心)
2006-08-01 05:04:34
関東遠征お疲れ様でした。
しかし遠かったですね、運転も交代して頂き大変助かりました。道中も楽しく事故も無く行けた事良かったです。
釣果は午前中二人で7キロ(10枚重量)午後からは二人合わせて8キロを何とか超えた所で終了でした。
初めての池で何とかこれだけ上げれたので今回は良しとしましょう。
そして午後からは1キロ超えのへらも釣ることが出来満足です。
ねこさん今回は有難うございました。
返信する
Unknown (しげちゃん)
2006-08-01 07:09:44
ねこさん、お疲れさんでしたね。
やはりダンゴは厳しかったですか。

やはり地元で何時も行き雰囲気が分かっている池と違い
一発勝負はきついですね。

私も機会があれば一度経験したいです。
でも大会なれしていないと難しそうですね。

最近の大会は土曜日が多いですね。なんでやろね。
仕事とだぶりシマノも行けませんです.

また宜しくお願いします(^. ^)ゞ
返信する
Unknown (ねこ)
2006-08-01 07:27:37
さっき、ニュースで「関東地方の記録的日照不足」っていう
項目がありました。 今回の池の不調は少なからずこの
影響が出ていると思います。   午後、お隣さんは両ダンゴ
チョーチンでオデコでした・・   ここまでひどいのは過去に
記憶が有りません{涙}  悪い時に行っちゃいましたね・・・

返信する
Unknown (しげちゃん)
2006-08-01 12:44:29
最近は全国的に長雨、大雨が続き何処の管理池も影響がありますね。何時も沢山釣られていますトーナメンターと違い、私みたいに釣れない釣人には逆にチャンスがある鴨(^_^; 先日のつつじ池もやはり長雨の影響か付け根の辺は超食い渋りました。去年のサンデー九月例会優勝者のHFC上田会長さんと隣通しでガチンコ8尺チョウチンコブセット二人でやりましたが何と私の方が勝てました。食いが良かったら上田会長の半分も釣れませんがね。やはり入るポイントと池の状況に左右されますね。
返信する
Unknown (竿ツン)
2006-08-01 18:40:10
ねこさん:惨敗です。つつじ池 連合 晴天 何だそれ
ってな感じです。くじ引き 3号桟橋付根ボタ2で最初モーニングタイムパタパタっと釣れて6.7枚 その後 風が吹いて何もなし 8尺チョーチン コブセット ダンゴがついていないと当たらず、ねりねりのえさでまって誘ってカラツン 結局 1フラシ終了 残念 まだまだ修行が足りません。終わってみてわかったことなんですが、お侍さんと同じ組でしたー。
お侍さん御迷惑おお掛けしてすみませーん。
参加賞 水羊羹 たべて 頭ひやします・・・
 
返信する
Unknown (ねこ)
2006-08-01 23:00:11
あれから結構、日照があったと思うけど・・ 本調子には
程遠い状況のようですね・・・

今月のひだ池は結構出ているみたいなんで、みんなで
鬱憤を晴らしましょうね{ルンルン}


今度、返り討ちに遭ったらもう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
返信する
Unknown (弥生)
2006-08-03 20:20:57
ねこさん、初心さんご夫婦
東レ、羽生吉沼、お疲れ様でした。

http://www.yoshinuma.jp/data/2006hanyu.html
羽生のHPでは上位成績はUPされてますね!

優勝、(昨年シマノチャンピオン)
2位、(本年度、バリバスチャンピオン)
濱ちゃん、6着?
最後は実力者の登場ですね!

しかし、優勝が28キロとは喰い渋りですね!
お疲れさまでした。

早く、東レのHPがUPして、全体の様子が知りたいです。
初心さんペアの成績も見てみたいです。
返信する
Unknown (ねこ)
2006-08-04 07:54:02
調子が悪いのは地元だけじゃなかったな・・

関東も同じで、中層より下は特に悪い{汗} アタリは出せたんだが
そこまででした。
思うように動かなかったら短めの竿でジー待ちで行こうと思って
いたけど、アタリが出ちゃったんで、のめり込んじゃいました・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。