先週末、ヨメ&チビ&ヨメの母親の4人は、どよお日の午後から近鉄特急で大阪へ行っちょりまして・・
ホテルが一部屋しかキープ出来ず、オヤヂは翌日、京都で合流してアッシー君でした。

ガラガラの名神高速
栗東付近ですー。
京都駅ビルは凝った作りだなぁ!


ここ、その名も「大階段」だそうで・・・ 振り返れば下にはステージが有り、この場所は観客席になるみたい。

良いお天気! 青空が綺麗でした~。 プラナリアみたいに見える飛行機雲が、ぽつんと浮かんでおりました。

ガラス越しに京都タワー。
予定を聞いた時「何で京都ばっかしなん? 他には行かんの??」って言ったら「アンタだってツリ、同じトコへ何度も行くじゃん」って・・ ツリは相手が有って、いつも状況が違うから飽きないけど・・・ 京都の、しかもおんなじ店ばっかしに何回行っても、つまらんし新発見も無いじゃんかい
と、オヤヂは思うんだけどにゃあ?????
お目当てはここ。 今週末の天王祭にどーしても欲しかったらしい・・・・・

かんざし買いたいが為にワザワザご苦労なこってすにゃ!
今回、クルマは駅近所のコインPにほったらかしで移動は京都市営バス
気楽にアチコチまわる筈が、清水~知恩院~八坂神社~円山公園で、みんなへばってやがんの
「もー歩けん。 クルマ取って来い」だの、「やっぱバスはアカンわ」だの名古屋の市バスに乗ってくる敬老パス持ちの人とおんなじでした・・・・・
知恩院の三門。 さすがにデカイ!!!

結局、この新緑の写真が京都での最後のカット・・

オヤヂはここから金閣寺や仁和寺、更に西大路四条~四条河原町を散策したかったのに「もー帰る」って・・・
まだ15時前だぜぃ
普段からアシ、使わん奴らとは一緒に行けんなぁ
面白くないので、クルマ替えちゃった

な~~んちゃって
ホテルが一部屋しかキープ出来ず、オヤヂは翌日、京都で合流してアッシー君でした。

ガラガラの名神高速

京都駅ビルは凝った作りだなぁ!


ここ、その名も「大階段」だそうで・・・ 振り返れば下にはステージが有り、この場所は観客席になるみたい。

良いお天気! 青空が綺麗でした~。 プラナリアみたいに見える飛行機雲が、ぽつんと浮かんでおりました。

ガラス越しに京都タワー。
予定を聞いた時「何で京都ばっかしなん? 他には行かんの??」って言ったら「アンタだってツリ、同じトコへ何度も行くじゃん」って・・ ツリは相手が有って、いつも状況が違うから飽きないけど・・・ 京都の、しかもおんなじ店ばっかしに何回行っても、つまらんし新発見も無いじゃんかい

お目当てはここ。 今週末の天王祭にどーしても欲しかったらしい・・・・・

かんざし買いたいが為にワザワザご苦労なこってすにゃ!
今回、クルマは駅近所のコインPにほったらかしで移動は京都市営バス


知恩院の三門。 さすがにデカイ!!!

結局、この新緑の写真が京都での最後のカット・・

オヤヂはここから金閣寺や仁和寺、更に西大路四条~四条河原町を散策したかったのに「もー帰る」って・・・
まだ15時前だぜぃ

普段からアシ、使わん奴らとは一緒に行けんなぁ

面白くないので、クルマ替えちゃった


な~~んちゃって

オズマは一度も行ったこと無いですけど、
大きな提灯の塊が船にあるんですよね。
その為のカンザシ?
サッパリワカラン???
しかしカンザシ買いに京都とは豪奢ですね!
もしかして写真のBMもねこさんのセカンドカーだったりして、ハハッ。
ねこさんの {怒}が良く分かる
お祭りだよーー。 自分もそ-だったけど、ヤツらにはココが大きなイベントだす!
で、浴衣を着るんで“髪飾り”が要るんだそうです・・
だんな~、全くもって腹立たしい{怒} 京都くんだりまで行って、あっさり「帰る」って
言い出して、文句言うと逆ギレ・・・ 若葉さんを指導員に貸して下さい~~{ねこ}
いいなああー
京都行きたいっ(・∀・)ノ<色:#ff9fdf>★</色>
<色:#FFC000>*</色><色:#DED2BF>──</色><色:#ADFF2F>゚</色><色:#ff9fdf>・</色><色:#DED2BF>────</色><色:#ADFF2F>。</色><色:#C296EE>・</色><色:#DED2BF>──</色><色:#FFC000>*</色></中>
いつも飲みに行くときに知恩院の駐車場にはお世話になりました(笑)てか夜の京都の方が
よく分かったりします(笑)
天王祭は知り合いの子も行くって言ってましたね(^-^)黒門町ですが近いのでしょうか?
全く地理感有りません(爆)黒門にはよく行くんですがね(^^;なんせ真っ直ぐ行ったってとこしか分かりません(笑)
タイトルも、本文以上に凄い!! 名古屋まで来れるにゃら、案内はいつでもいいよん{キラリ}
あろんさん、やっとかめだなも。 黒門町なら祭りの中心地まで徒歩7分かな?
近いですよーー{アヒル}
黒門? 大門ぢゃないのぉ???
京都歩くのって結構疲れますよね・・・
登山やるのに街歩きも結構堪える・・・(笑)
体力はあるけど 足が外反母趾なのでそこだけが
どうしても痛い~~~~
その証拠に、自分も初めは信じられませんでしたが、この様な航跡が都市部中心に毎日見られ、散布剤が拡散し、空が白空か水色空の毎日でもう青空は有りません。
ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
アメリカ、ドイツでは大手マスコミが報道せざるを得なくなってます。日本もすぐだと思います。
お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じがします。昼夜散布する為そうなります。
清水寺をモチーフしたのかな??ハトフン対策がいちばん心配(^^;
ていうか、京都の著名な建物って「デカイ!」んだけど、
庶民はえらく小ぢんまりしたトコで暮らしてるんですよね~、
これも観光最優先の土地柄なんでしょうか{汗}
ナイよ~~{汗} アホらしいんで一緒に出る機会はドンドン減ります・・・
kiriさま、初めまして! ケムトレイルですか・・・ ありがとうございました。
ココは未知の世界なので、コメ返しは差し控えさせて下さいね。
勉強してみます{ねこ}
すぎなりさん、そぉ言や「鳩対策」ってなんにも無かったなぁ{なんで}
社寺仏閣には鳩、たくさん居たけどなぁ{うんこ}