goo blog サービス終了のお知らせ 

錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

難儀だった(*_*)

2016-11-02 20:58:10 | 好作
先日切り落としたクスノキの枝・・・









ゴミにしたくなかったので「縦割り」に挑戦したんだが、なかなかな大仕事でした

長い方は1.2mくらいで、太さが25cmほど。  抱えないと持ち上がらないから重さは20kgくらいだろかねぇ




製材所の帯鋸なら一発裁断なんだろうけど、ココには165mmの丸ノコしか無い・・
だから、なるべく平らな面から両側を切り込んだ後は手挽きでゴリゴリと頑張りました(^_^;)












結構な太さでしょ(*^^*)   これを2.5mくらいのトコからヒトリで落としました♪









てっぺんの枝じゃないので小枝を払った後に、上からロープを巻いてギコギコ・・ 切り終える直前で止めて、幹に結わえた別のロープを引っ張ってバッキン!と折り取った。   残った方の切断面はキレイにするために、二度手間だけど気長にギコギコして、表皮が覆い易くなるようにしました。









縦割りの方は、ある程度まで手挽きで切ったらクサビを打ち込んでっと♪















暇な時間にチョコチョコと切り進め、2日掛かりで











やっとこさ割れた




さて問題です!   コレをこの後どーするんでしょーか??   わかったヒト、居るぅ?