昨日も話題にしたけど、明日から駐車場のコンクリ打ちがやっと始まります~~(*^^*)
今日はメッシュ敷でした。

コッチ側が済めば、ずいぶん楽になりますぅ
マンホールとその左上、ポインタで示してるトコに穴ポコが有ったのね・・ 古いマンホールの蓋はクルマなどの重量物には耐えれない薄っぺらな、しかも腐食が進んだボロでした。 だからハツリ直後から外してあり、構造用合板重ね張りで蓋がしてあったのね。 厚みは有ったけど“置いただけ”なので、オヤヂ以外がクルマの出し入れするとズレる・・・・・ 気になって仕方が有りませんでしたわ(-.-)
養生も含め来週の初めまでは究極の狭さなPスペースに止めなイカン

黒く見えるのが水道管ですわ。
俯瞰で見るともっと判るかな?

向かいの駐車場が空いてりゃ真っ直ぐに入れるが、ダメな場合は曲がって入り込まにゃイカンのよね・・ ココへ
実はワタクシ、工事は今日からと勘違いしてまして・・・・・
昨日は工事が無いと思い込み、ヒトリひだへ行っちゃっておりました(^_^;)
途中でエノコログサが輝いてた

今日の地元紙にはススキが載ってたけどワタクシのは猫じゃらしだぃ
今日はメッシュ敷でした。

コッチ側が済めば、ずいぶん楽になりますぅ

マンホールとその左上、ポインタで示してるトコに穴ポコが有ったのね・・ 古いマンホールの蓋はクルマなどの重量物には耐えれない薄っぺらな、しかも腐食が進んだボロでした。 だからハツリ直後から外してあり、構造用合板重ね張りで蓋がしてあったのね。 厚みは有ったけど“置いただけ”なので、オヤヂ以外がクルマの出し入れするとズレる・・・・・ 気になって仕方が有りませんでしたわ(-.-)
養生も含め来週の初めまでは究極の狭さなPスペースに止めなイカン


黒く見えるのが水道管ですわ。
俯瞰で見るともっと判るかな?

向かいの駐車場が空いてりゃ真っ直ぐに入れるが、ダメな場合は曲がって入り込まにゃイカンのよね・・ ココへ

実はワタクシ、工事は今日からと勘違いしてまして・・・・・
昨日は工事が無いと思い込み、ヒトリひだへ行っちゃっておりました(^_^;)
途中でエノコログサが輝いてた


今日の地元紙にはススキが載ってたけどワタクシのは猫じゃらしだぃ
