すずらん日記

日常生活

バドミントンラケット モニター当選!

2008-09-05 22:33:30 | Weblog
最近長期出張のため、やりたくてもバドミントンができない夫は、暇さえあれば
ネットでバドミントンのことを調べているようです。
先日その夫があるサイトでバドミントンのラケットモニター募集の記事を見つけ、
実際に使ってみた感想など簡単なアンケートに答えた後、そのラケットがもらえるというので応募したと言っていました。
私にも応募するように勧めるのですが、当選が2名だったので、そんなの当たる訳ないじゃんと言いながら、
まあ暇だったので電話しながら片手間に応募しました。
そしたら何とほんとにそれが当たったんです!しかも忘れてた頃に。

   

私が当たったのは、MMOAというメーカーの、MBR-96ハイパワー96というラケットです。
定価は、26,250円(税込価格)します。
これがまた使ってみたら、全体のバランスが良く、ものすごく使いやすいんです。
ちゃんと真ん中に当たると、ぽーんといい音がしてすごく気持ちがいい。
ガットの強さも選べると書いてありましたが、私のは既に張ってあり、それがいつもと同じ20ポンドだったので、
張り具合もちょうどよかったです。
グリップも滑らないようになっており、詳しいことはわかりませんが、きっとこれを開発した人は、
いろんな実験やデータを集めて、すごく研究して作ったんどろうなあと、開発者の思いが伝わってくるようなラケットです。

偶然私がラケットを買った次の日に当選し、思いがけずラケットが4本になってしまいましたが、
今は1試合ごとにラケット交換をしながらどれも使っています。
今後もこのラケット達に負けないように腕を磨きつつ、晴れて夫婦共通の趣味になったバドミントンを
これからもずっと、歳をとっても出来る限り続けていきたいと思います。

バドミントン ラケット初購入

2008-09-05 22:30:38 | Weblog
私は趣味で10年程前から、週1回、会社の体育館でずっとバドミントンをしています。
10年もやっていながら、ラケットは譲ってもらったり、プレゼントしてもらったりで、
今まで自分で買ったことは一度もありませんでした。
同じバド仲間から譲ってもらったものがとても使いやすく、一番気に入っていましたが、もう10年以上も使っており、
先日ガットは張り替えたものの、フレームがかなり傷んでいてもう長くは使えない状態でした。
手頃な値段で買えるものはないかと思っていましたが、どれもいい値段でとても希望に合うものはありませんでした。

夫婦で同じ趣味を持ちたくて、夫の趣味には入れなかったので私の趣味に引き込み、
最初は超初心者だった夫もまだ始めて2年程ですが、私に負けず劣らずのレベルにまで上達し、今では私よりはまっています。
そんな夫が先日ふらりと寄ったお店で、偶然見つけて買ったラケットを頼まれて使ってみたところ、
それがとても使いやすくて、しかも予算通りだったので私も衝動買いしてしまいました。


私が買ったのは、KUMPOOというメーカーのPOWER SHOT NANO 900というラケットです。
ちなみに夫が買ったのが、POWER SHOT NANO 700です。
私のは、定価は24,150円しますが、なぜかそのときは安くなっていて、もうそんな金額では買えることはないと思い、
つい衝動買いしてしまいました。
今は今まで気に入って使っていたラケットと、ゲームごとに交換して両方使っています。