ずうとるび~とるず

最新のマニア的社会問題と趣味の紹介

(このblog内で掲載されている画像等の無断転載、転用は禁止しています)

ナガノ製、100年もの

2006-09-01 | ガンプラ

 

近々、超絶可動の異名を持つEMIAで百式が発売される、という事が各方面で既に
報じられて期待感高まっているわけですが、発売前に何とかプラモのほうを出来るだけ
可動するようにしました…
といっても、あくまで自己流でありデザイン的に妥協した部分もあったので準可動と
させてください。

ということで、今回は「MG MSN-00100 百式」です♪


     
  
                (クリックすると拡大画像が見れます)


このキットはバリュートのほうではなくメッキのほうです。
そうです、メッキなんですよ、良くも悪くもメッキです…
メッキに関しては、以前の「アカツキ」同様の作業を施そうと思いましたが
それだと味気ないので、今回は思いっきり全面塗装=メッキ相殺で。
MGとしては初期の物なので全身にわたってフレームが再現されているわけではなく
脛部分のみフレームが再現されています。まぁ、そこが百式の特徴ではあるのですが…
他は、HGUC(1/144)のスケールアップ的ではありますがMGだけあって所々に
“らしさ”が散りばめられています。

製作としては、いつものように一見可動しそうでしない箇所に可動軸を設けて可動化。
塗装(一部オリジナル塗装)、スミイレ、デカール貼り、トップコート…
という例によって例の如く、手抜き&適当製法!



       


首関節はやはり短い。これはどうしたもんか…敢えて短くしているとしか思えない…
ここは、軸の下部分をカットして上からはめ込むように加工し、3mm程上部で固定。
周りはパテで形状補正。


       

       


首関節の延長をしたおかげで上向きと俯きを再現できるようになっています。



         

百式の肩…というか、人間で言うところの鎖骨部分は独特の形状をしているので
いつものように肩アーマーごと上に引き上げるのは難しいと判断しある程度妥協。
それでも、ここまで引き上げることを可能としました。
付け根部分の接続方法を変更し、B・ジョイントで。
そのせいで、可動軸がちょっと露出していますが、ここは「ムーバブルフレーム」ということで(逃)



         

あと、肩アーマーのこの部分は固定ピンが二つありますが、下側のピンをカットし
肩上部内側の干渉する部分を削ることで可動できるようになるのでお奨め。



         
                (クリックすると拡大画像が見れます)

肘関節はMGだけあって二重関節になっていますが、形状上あまり効果を発揮しません。
100度くらい…




         
                (クリックすると拡大画像が見れます)

キットのままでもB・ジョイントになっていますが、より一層可動を増すためにここにも
別途、B・ジョイントを組み込んでいますがあまり効果なかった…
デカール剥がれかかってるし(爆)



         
                (クリックすると拡大画像が見れます)

股関節の軸も新設し、8の字に開けるようにしています。
あと、キットのままでは足首関節の可動はダメダメなのでここにもB・ジョイントを設けて
動くようにしています。


         
                (クリックすると拡大画像が見れます)

キットのままでは足は全く開きませんが、基本的に見えない太腿内側部分を削り込み
市販のポリパーツではなくここにも別途B・ジョイントを仕込んでいるのでここまで開くことを
可能としました。
(以前のネモやジム改なんかと同じ工作)



         

ライフルは百式専用。
この間、アームズ・ギャラリーでやっと引き当てた百式ライフルを見た後だと
ちょっと乏しいと感じるのは自分だけかな…



         

バズーカはリック・ディアスと同じもの。
どうでもいいけど、劇場版3作目ではこのバズは未使用!!なんで!?




         

武器類はバックパックにマウント可能。


         

サーベルは、リアアーマー後部(お尻の部分)に装備されています。


         

設定では百式のサーベルのビームは黄色なんですけど、劇場版3作目でガザCを
ぶった斬った時にはビームがピンクだったし、百式の機体色が金色なのでビームが黄色だと
目立たない感じがしたのでここでは蛍光ピンクに着色。


         
                (クリックすると拡大画像が見れます)


立て膝はキットのままでも可能です。


         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

百式の立て膝は、何気にフロントアーマーを前に可動させなくても再現できます。



以下、各種適当なポーズ…



         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

                

                (クリックすると拡大画像が見れます)


         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

         

                (クリックすると拡大画像が見れます)




~・~・~・~・~・~・~・~ 総評、というか感想 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ガンダムタイプだけど、MH(モーターヘッド)っぽいデザイン…
まぁ、デザイナーが同じなんですけどね…

シャアが乗った機体、という事で根強い人気のある百式。
思うように動く百式が欲しかったのでこの度、再販された可動戦士のほうを買おうかと
思ったんですけど、高いんで…(゜o゜)
だったら、素直にEMIAが発売されるまで待てば良かったのに…と、言ってはなりませぬ!(爆)

百式はデザイン上、可動させるのが難しい機体でもあります。

今回は出来るだけ可動できるようにしましたが思うようにいかなかったので
バリュートのほうのキットでリベンジをしたいと思っていますがEMIAのほうに
期待したいです…
というか、完全フル可動はEMIAで補完します(逃げ!)



         

                (クリックすると拡大画像が見れます)

            シャア:「お前は、アーガマの援護に向かえ」
            名無し:「はっ!」


バリュートのほうの百式はメッキではないので塗装をする上では作りやすいんですけど
バリュートそのものが無用になる恐れがあったので今回はメッキ版ですが
メッキは相変わらず面倒だ!と再度、強く認識させられました。
カッコいいんだけどメッキは厳しい…しんどい…(-_-;)


というこで、今回はかなりやっつけでしたけど、とりあえず完成~!ということで。
「MG 百式」でした。

ではでは…





ヲ人形の館さん、欲しいと思ったら買い時!さん、TOYCANさんにご紹介いただきました、ありがとうございます。
       



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (623robo)
2006-09-01 22:33:41
ちょうど-星の鼓動は愛-を見た後ですからヤバイっす。

脳内で百式フル妄想ーーーーー!



自分もEMIAに逃げます(汗

というかプラモを作る技術が・・・情けないorz
返信する
623roboさん、へ (管理人)
2006-09-02 09:02:39
コメントありがとうございます。



>脳内で百式フル妄想



それ、非常に良く分かります…

っていうか、自分もそういう気持ちの中百式を作りましたよ(笑)

百式はデザイン上可動させるのには大変難しいんですけど、何とか出来るだけ可動させるようにしたつもりです。

でも、まだ納得いかないのでバリュートのほうの、メッキではないキットで再度チャレンジしてみたい気もありますが

素直にEMIAで補完!というのも有りかと。

返信する

コメントを投稿