goo blog サービス終了のお知らせ 

きみたちの未来

「私一人ぐらい…」という考えはやめよう。それを世界中の人がすれば、一発で地球はだめになる。坪田愛華ちゃんの語録から

地球の未来のために

2005-09-12 11:43:17 | 地球環境
 「人類のみならず、環境や生きとし生けるものすべてを含むわれわれの星、地球の未来のために科学技術が適切に使われるべきだと思います」と、昨11日「第二回科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム」(国立京都国際会館)の開会式で、皇太子さまは英語でスピーチされた。  このフォーラムには、ノーベル賞受賞者(日本からは化学賞受賞の田中耕一さん)など世界60カ国以上の科学者や政財界人がつどい、科学技術の未 . . . 本文を読む

党首の服装チェック

2005-09-05 06:25:52 | 地球環境
 05総選挙の投開票まであと一週間。候補者にとって政策を訴えることが重要なのはもちろんだが、イメージも大切だ。どんな装いが有権者の信頼を勝ち取るのか・・・、という見出しで各党首の服装チェックを4日の朝刊で産経が特集を組んでいた。  全国の重点区を中心に遊説に飛び回っている党首の姿をTVで見ても分かるが、自民・小泉純一郎総裁と公明・神崎武法代表はボタンダウンシャツのクールビズ姿で、他の党首はスーツ . . . 本文を読む

気候変動の足音

2005-09-02 08:35:01 | 地球環境
                      関連ブログ:巨大ハリケーンは何を語る  九月、二学期が始まり登校する日焼けした子供たちの顔がたくましく見える。  さて、米南部のルイジアナ、ミシシッピ州などを直撃した大型ハリケーン「カトリーナ」による被害が明らかになってきた。ルイジアナ州ニューオーリンズ市では海面より低い市街地の8割が冠水し、被害はさらに拡大しそうだ。 被害にあわれた方々へのご冥福と、一 . . . 本文を読む

クールビズ姿の党首

2005-09-01 06:31:45 | 地球環境
 友好ブログの「市民会議」さんから、衆院選挙について有益なエントリー(記事)が届けられました。 9月11日の衆議院議員選挙では「郵政民営化」の問題ばかりが話題になりがちですが、日本や世界の未来を考えると「環境政策」に関する各政党の考え方も見極めて投票したほうがよいかもしれません。 <地球温暖化問題に関する主要政党の政権公約>(8/29毎日新聞より抜粋) 環境対策の主張点を対比することで、ストップ . . . 本文を読む

知ろう、考えよう!ストップ温暖化

2005-08-26 07:56:15 | 地球環境
  久しぶりに地域の環境市民ネットのセミナーに参加した。主婦を中心に30名程が参加されていたが、講師の田浦健郎気候ネットワーク事務局長が「温暖化の仕組み・原因・影響・対策」について説明し、それを熱心にメモをされている人が多かった。講師の説明の後、4グループに分かれてお互いに感想を述べたり、意見交換をする場があった。温暖化による問題が、「気温の上昇ぐらいに考えていたが、くらしや経済に大きな影響があ . . . 本文を読む