お天気はよかったけど、きりりと冷えた日曜日になりましたねー。
寒い中皆さん、ありがとうございます!
今日もたくさんのレッスンがありましたよー。
フジノマキ先生の「男の料理」
クリスマスのメニューです!
今年もありがとうございました!!
今日は10年以上通ってくださっている生徒さんのお誕生日!おめでとうございます!
来月は1月21日(日)11時~ またお待ちしてますね!
マキ先生の「おせち料理レッスン」まだ空席ございます!
28日、29日 午前、午後、ともに若干名ありますのでどうぞお越しください!
・・・・・
西條先生の「グルーデコ」
今日は先日のわいわいマルシェにてお越しくださったお客様が体験レッスンにお越しくださいました。
リングとピアスです。ピアスは加工させていただいてからのお渡しになるそうです!
・・・・・・・・・・・・・
フラワーレッスンはお正月のプリザーブドフラワーアレンジ。
こちらのほかにも種類ありますよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
南方先生のグラスアート
午前、午後とありましたよ!
来月は1月21日(日)10時半・14時になります。
・・・・・・・・・
酒井先生の「アロマ検定対策講座」
第ニ回目は、『アロマテラピーの歴史』。
アロマテラピーの歴史と環境について学びました。
2級も歴史は同じ内容だと思っていましたが、
近代20世紀の“ガットフォセ”のところからしか無く・・・
気を取り直して、古代から始めました。
2級との違いに、頭がいっぱいになってしまったそうです。
次回からもしつこく復習するので大丈夫ですよ!
冬休みの間にボチボチと復習しておいてくださいね。
クラフトでは、『ケルンの水』を作成しました。
歴史を覚えるため、志気を高めてもらおうと作るのですが、
あまり好きでない香りだったようです。
“フェミニス”=「ベルガモット主体の最古の香水」ということだけは、
覚えておいてくださいね!
次回1月14日(日)11時~は、
『アロマテラピーの楽しみ方』について学びます。
クラフトでは『ブレンドオイル』を作成し、『ハンドトリートメント』の実習を行います。
詳しくはHPをご覧ください。単発参加もOKです
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・
MIKI先生のウォーキングエクササイズ
火曜日12時。13時半からもありますよ!ぜひ体験されませんか?
・・・・・・
高遠智子先生の鎌倉リスリー薬膳教室
福山からも生徒さんが来られています。
次回は1月21日(日)15時~まだご参加いただけますよ!
★お問合せはこちらまで!鎌倉リスリー薬膳料理教室
・・・・・・・
レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。
→ → レッスンスケジュール 随時更新しています!
自由予約制のレッスンはスケジュールに掲載していません。ご希望の日時でご予約してみてくださいね。
お気軽にお問合せください!
お申し込みは06-6415-6227 もしくは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます