
今日のお店は、宮城県でも有名なお寿司のお店。
本店は、塩釜です。
震災では、お店も被災したのに4月の末には再開して元気をくれたお店です。
エスパル店に行きました
せっかくだからと選んだのは すし哲物語 3800円なり。
アワビと大トロ
でも実は、アワビはどうでもいいんだけどね
きくは、貝類があまり得意ではないから貝類から手をつけてみました。
普段は、美味しいと思わないけど美味しかった~~
最後に好きなものを食べる派なので、少しづつ攻略です。
最後に残ったのは、大トロ・アナゴ・イクラ
ここのアナゴは最高
次に食べたのは、大トロ。
一口で食べられないかと思うほどの大きさなのに、するっと入っちゃった~~
ラストは、イクラ。
ラストは、大トロにすれば良かったな~~
塩釜といえば、マグロだよね
大好きなイクラもかすむほどの、ネタの良さでした。

デザートは、桃のシャーベット。
さっぱり~でした。
こんなに食べたのに、パルコのアイスクリーム屋さんで

大満足~
幸せな時間でした。
本店は、塩釜です。
震災では、お店も被災したのに4月の末には再開して元気をくれたお店です。
エスパル店に行きました

せっかくだからと選んだのは すし哲物語 3800円なり。
アワビと大トロ

でも実は、アワビはどうでもいいんだけどね

きくは、貝類があまり得意ではないから貝類から手をつけてみました。
普段は、美味しいと思わないけど美味しかった~~

最後に好きなものを食べる派なので、少しづつ攻略です。
最後に残ったのは、大トロ・アナゴ・イクラ

ここのアナゴは最高

次に食べたのは、大トロ。
一口で食べられないかと思うほどの大きさなのに、するっと入っちゃった~~

ラストは、イクラ。
ラストは、大トロにすれば良かったな~~
塩釜といえば、マグロだよね

大好きなイクラもかすむほどの、ネタの良さでした。

デザートは、桃のシャーベット。
さっぱり~でした。
こんなに食べたのに、パルコのアイスクリーム屋さんで

大満足~
幸せな時間でした。
超贅沢~!!!!!
アワビと大トロが入っているのね!
私もアワビには興味ないけど、大トロは大大大好き!!!
私なら、やっぱり大トロが最後だなぁ~。
トロはお寿司の王様だもん
私はきくさんと同じく最後に好きなモノ食べたいタイプよ。
あ~お寿司食べたくなっちゃった
塩釜は、やっぱりマグロ
すし哲の大トロは、本当に美味しかったよ
たまには、こんな贅沢もいいよね。