goo blog サービス終了のお知らせ 

ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

ファブレス 3次産業 生産性(駄文メモ)

2008-01-27 23:33:55 | Weblog
ファブレス企業のメリットは設備投資が要らない(極端に小さい)ことだ。アイデア中心で、マーケティングに長けて、ブランドがあるとものはよく売れる。 Apple、任天堂、これからのSONY、Nokiaも含められるかも知れない。 製造(生産)技術・技能、プロセス技術、材料技術への深い造詣も知識も不要。むしろアイデア一本勝負。ソフト・使い方で勝負ってところかな。設備投資をしている「メーカー」を酷使して売上・ . . . 本文を読む

凄いフライ

2008-01-27 22:45:19 | 釣り
凄い表層用フライがあると宣伝しているが、ふと疑問に思った事をメモっておく。 重量差が起因となる表面波の違い。 本当にコレが理由なのだろうか。 ハードルアーと較べるとフライは圧倒的に軽量だがSLUG GO等のソフトルアーも軽い。軽いため飛距離が出ないが、これは飛ばし浮子システムが解決してくれる。 プレゼンテーションで飛ばし浮子システムはインパクトが強い気もするが、リーダーを長い目に取れば大丈夫だろう . . . 本文を読む

Google Earth不調からの回復。

2008-01-27 21:14:46 | Weblog
うちのiMac G5 は1.8GHzでLeopardを導入している。 Google EarthはTiger→Leopardアップグレード当初は動かなかったがGoogle Earthの再インストールで動くようになった。最近起動させたら絶不調でこのように真っ白けになりました。 一応、サイドバーを読み込むことは出来るが、真っ白けであることに変わりはなく、使えたモンじゃない(笑)。 こういう時は「表示」 . . . 本文を読む