この冬も結構忙しくて、なごみの湖には1月の頭に初釣りに行ったきりで不義理だなぁと思ってると最近(2012/02/06の夕方以後)新着情報の更新が滞ってます。 . . . 本文を読む
なごみの湖では年末は年越しそば、新年はお雑煮が振舞われる。今季から時間帯指定となったが、しゃぁないね。今日(2012/01/07)はたまに霰が舞う天気で、風も強くて結構寒い。三が日と比べると人は少な目で中央桟橋独占。今回は#5(F専)と#7(IM専)を持っていき、ティペットは6.5Xで使うフライはPupaやSoft Hackleとかに限定。 . . . 本文を読む
水温10℃前後の今頃は溶存酸素量も多く、ニジマスの活性も向上する。管理釣り場とはいえ放流から1-2週間経つと少しづつ野生を取り戻し、「虫」を意識する様になる。という事が判っていても、連続した時間が取れなければ釣りに行く事は能わない。 . . . 本文を読む