goo blog サービス終了のお知らせ 

下手の横好き

おやじが語る辻堂ソフトテニス事情
Where there's a will,there's a way!

第32回藤沢インドア

2011-01-31 11:02:39 | ソフトテニス
1/23(日)に秋葉台文化体育館で、第32回藤沢地区選抜インドアソフトテニス大会が行われました。
一般男子6ペア、成年男子6ペア、シニア男子4ペア、一般女子3ペア、成年女子4ペア、そしてシニア女子6ペアが出場し、熱戦が繰り広げられました。
優勝ペアは次のとおり。

一般男子 :金子・岩田ペア(藤沢市役所)
成年男子 :法伝寺・立林ペア(荏原製作所)
シニア男子:鈴木・小野ペア(浜砂クラブ)
一般女子 :譲原・重野ペア(茅ヶ崎クラブ)
成年女子 :山田・伊澤ペア(御所見クラブ)
シニア女子:青木・伊東ペア(さつきクラブ)

結果は次のとおりです。
http://hamasuna-club-hp.web.infoseek.co.jp/110123_fujisawa_inddor.pdf

館内は非常に寒く、ケガ人が出なかったのが幸いでした。
成年男子では、予選リーグを勝ち抜いた勢いのままなら優勝かと思われたM月・F田ペアでしたが、決勝では、1ゲーム目の入り方が災いしたのか突然の乱調で、0で敗退するという意外な結果となりました。
Mッチー、もったいなかった!

浜砂ではただ一組、鈴木・小野ペアが気を吐きました。



昭和54年度から続く藤沢インドアですが、一般男子では、平成4年度の準優勝以来、浜砂勢の上位進出が途絶えています。
本年度は、若手会員の増加そして活躍を期待したいものです。

やっと口内炎が治り、腰痛も治まり、残るは肉離れ。
やはり一筋縄ではいかず、まだストレッチができない状態が続いています。

追伸
K原さんへ。
先日、Cクラブの某Mとさんから、こんなメールが届きました。

「体調は最悪のようですね! 焦らずゆっくり治してください。
その間に私は、T川ペアに必ず勝てるよう、練習をしておきます。」

K原さん、私の分まで練習しておいてくださいね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。