goo blog サービス終了のお知らせ 

ソブログ

□グルメ/カフェ/ホテル/ダイエット情報/衣食住に関する有益発信/2023年銀婚迎えた40代/暮らしに役立つ情報

【旅行前に準備しておきたい】持ち物!その1

2021-01-20 15:10:35 | 旅行
こんにちは☀

都心を離れ、密を避け、安心・安全に静養しています、
アラフォーのソブログです(;^_^A


一昨年、海外では当たり前となっている、
 
タイムシェアというものをたまたま
ヒルトンホテルで紹介され、説明会を聞いて、
あれよあれよという間に(二人で何度も会議しました(笑))

高額物件を格安で購入したわけです。。
 
しかも、ハワイ(オアフ)のコテージ!

ホテルは、グランドアイランダー。

ヒルトンのタイムシェアであります、
HGVCですね。 

2019年12月に購入しましたので
2020年にハワイへ行って、楽しむぞーと
思った矢先、コロナが・・(;'∀')
 
何度か予約するものの、その度にキャンセルに・・・(;・∀・)
 
そして今年!
ポイントが今年で失効してしまう~(´;ω;`)ウッ…
 
という事で、国内で唯一利用できるのが、
小田原の「ベイフォレスト小田原」
95平米の1軒家タイプのコテージがあり、
急遽、3泊4日行く事になりました。

 

画像引用:ヒルトン公式サイトより
 
以前なら何も準備せずで良いですが、
コロナが続く、今では
1泊の旅行や2泊の旅行へ行く前に
準備した方が良い、意外な持ち物を紹介します♪


旅行前に知っておきたい持ち物その1





それは、プロテインです!
私がいつも運動する時に飲んでいる
愛用のプロテイン(⌒∇⌒)

ただプロテインは、一般の家庭では
ほとんど置いていませんよね?(;^_^A


ウチでは、筋トレや運動をしますので、
プロテインやBCAA(アミノ酸)、クレアチンと
常備しております(^▽^)/

妻は、超時短ですが、運動をしており、
私が飲むプロテインとBCAAのアミノ酸を
お裾分けしています(;^_^A


どこかへ旅行!となると、
あちこち行ったりしますので、
とってもテンション上がりっぱなし
ですよね!!

その時は元気で良いんですが、
ホテルや旅館など着いた時、
どっと疲労が出てくるんです・・(;'∀')

疲れた状態ですと、免疫力も下がるため、
風邪を引きやすい(コロナ菌も危険)状態に。。

そうならないためには、意外な持ち物ですが
プロテインを準備していきましょう。



プロテインは、あちこち歩いた後、
またはホテルでフィットネスやプールを
した後、30分以内に飲みましょう

今回、私たちは3泊4日ですので、

4日分、用意しました~



このBCAA成分を疲れた時に飲むと、
割と早い段階で元気になれるんです(⌒∇⌒)
 
疲労がたまったなぁと料理前に感じた時、
BCAAを飲んでから、料理しますと
疲労を忘れたかのように、元気に
動けるんですよね~(o^―^o)ニコ

妻が疲れてくると、イライラしてきますので、
すぐ飲ませます!

そのうち、元気になり何もなかったかのような
状態になりますので、夫としてはマストアイテム!(笑)

 ちなみに私が飲んでいるBCAA(アミノ酸)と
クレアチンになります
 

 
配合量が多いのに、お手頃な値段なので
愛用中です(⌒∇⌒)
 
色々な種類が市販でもピンキリで販売していますので、

疲労を感じた、感じそうなときは、

必ず持っていくようにしましょう♪
 
その後も元気で過ごせますよ♪
 
 
旅行前に知っておきたい持ち物!

次回はその2を紹介していきますね!

午後も元気でハッピーな気持ちで
過ごしましょう(^▽^)/



【GOTO旅行】横浜へプチ旅行へ

2020-11-24 08:38:00 | 旅行
おはようございます☀

ソブログです。

今日は、8月以来のGOTOトラベルを利用した、

横浜プチ旅行(1泊2日)へ行ってきます(^▽^)/



以前なら、ラウンジ付きのホテルへ泊まったり

していましたが、今年は、コロナの影響で

ラウンジ利用中止など相次ぎ、ホテルへ宿泊自体も

ほぼなかったですね...

昨年、初めて行った横浜の素敵なシティホテル並みの
ビジネスホテルが気に入ったため、

今年は、なんと今回で3回目(;^_^A

GOTO利用しなくても、とてもお得に泊まれ、
設備やサービスも充実しているんです(^▽^)/

車で2時間くらいですが、

冬のクリスマスツリーやイルミネーションなど
沢山写真撮って、後日アップしま~す(o^―^o)ニコ



横浜の100円ショップは、置いてる商品の質が違う!?

真相を確かめに行かなくては(笑)

今週も健康で楽しく過ごしましょう♪



GOTOトラベルで北海道!40代夫婦の休日DAY4 最終日(新千歳空港編)

2020-11-03 14:05:46 | 旅行
おはようございます

ソブログです。

GOTOトラベルキャンペーンを

利用して、

8年ぶりの北海道旅行(;^_^A


DAY4は最終日です。

DAY3の札幌観光記事はこちら

とてもお得に泊まっていたビジネスホテルも

いよいよチェックアウト・・。

朝食(軽食)が無料で付いて、
3回お世話になりました!

ビジネスインノルテⅡ。

札幌駅も徒歩で8分、地下鉄も3分で乗れます!

また、車なら、高速も乗れるし、
北大近くなので、とっても利便性が良い場所でした(⌒∇⌒)

最後の朝食!という事で、少しキレイに
盛ってみましたが、どうでしょう(笑)


卵はタンパク質が豊富!なので、
沢山食べました(;^_^A

ビジネスインノルテⅡの朝食(軽食)では、
下記がすべて食べ放題!

  1. サラダ
  2. スクランブルエッグ
  3. ウィンナー
  4. 各種パン
  5. コーヒー
  6. オレンジジュース
  7. 紅茶
  8. お水

朝食はたっぷり栄養を摂りたい40代夫婦(;'∀')

家から持ってきたスペシャル青汁で
不足した栄養を補給&ダイエットサポート!

夫婦で飲んで健康になるし、体型も変わった
青汁の詳細はこちら



朝食を早く食べ終えて、

すぐにチェックアウトをし、
 
新千歳空港へ向かいました。
 
ホテルに滞在していた時間がとっても短い気がします・・(;^_^A
 
飛行機乗る時間は午後なんですが、

新千歳空港では、お楽しみタイム&やらなきゃいけないことが!?
 
空港限定ソフトクリーム人気3選を食べ尽くす!
 

 
テレビやネットでも話題となっていました、
新千歳空港のスイーツ!!

なかでも、新千歳空港限定のソフトクリーム🍦
が沢山ある!

これは、是非とも人気ランキングを食べ尽くさないと

後悔する!

という事で、せっせとホテルを出て、

いざレンタカー返却へ!!

と意気込んで出ましたが、

すぐ渋滞に巻き込まれる(;'∀')
 
裏道を~と思っても、北海道の道路知らないので、

カーナビ通り、黙々と走り、

何とかレンタカーを速攻返却!

送迎バスで新千歳空港へ。
 
時間を見ると・・あぁっ~意外と時間がない~(;'∀')
 
東京でずっと調べて、絶対食べようと
 決めていた限定ソフトクリーム人気3つ!!

お昼ご飯は、ソフトクリームです🍦

結果は・・大急ぎで3つ食べ、コンプリート!! 
 
それでは、意外と知らない
新千歳空港限定ソフトクリーム3選を紹介!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
=新千歳空港4F=
プロントカフェ

生ホルスタインソフトクリーム
400円

☆感想☆
濃厚でコクがあるのに、後味さっぱり!
さすがホンモノ!といった
本気のソフトクリームでした(⌒∇⌒)
 
=新千歳空港2F=
AIRルタオ

☆ドゥーブルフロマージュ&
ヌーベルバーグショコラ
のコラボソフト



390円(税抜)
 
☆感想☆
ルタオと言えば、チーズ!
濃厚チーズだけでも美味しいのに、ショコラで有名な
ヌーベルバーグとコラボのショコラミックス。
ショコラも本格的で
お互いクセが強すぎて合わないんじゃないの?
と思ってましたが、
口の中でしっかりマリアージュ(⌒∇⌒)
これは、絶対食べるべし!


=新千歳空港2F=
わかさいも

スイートポテト&あんこ入りソフト



400円(税込)

☆感想☆
スイートポテトのソフトは、初めて(⌒∇⌒)
とってもお芋の味が濃厚!
 そして、ソフトの中にはあんこがたっぷり
入ってる(^▽^)/
 
スイーツ好きでしたら、
絶対食べてほしい、
たまらない逸品です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大急ぎで人気ソフト3選を食べた後は、

残り時間わずかですが、これまた一度は行きたい、
飛行機乗る前にゆっくり待てるラウンジ、

スーパーラウンジへ!!

保安検査場くぐってからと思いきや、

保安検査場の外なんですね。。

早歩きでラウンジで向かい、

席確保!




各種ドリンクが飲み放題です(^▽^)/





時間が無いのに、
コーンスープやホットコーヒー、牛乳など
急いで作り、流し込んで、すぐ搭乗手続きに(;'∀')

スーパーラウンジにいた時間、わずか12分・・・。

あっという間に保安検査場⇒搭乗口で搭乗。。



あっという間に北海道でした(;^_^A
 
長いようで短い旅行でしたが、
行って良かった☆彡
 
また、旅行や遠出した時には、
更新したいと思います♪





GOTOトラベルで北海道!40代夫婦の休日DAY3 札幌観光

2020-11-02 14:52:46 | 旅行
おはようございます

ソブログです。

GOTOトラベルキャンペーンを

利用して、

8年ぶりの北海道旅行(;^_^A

DAY3は札幌観光です。

DAY2のディナー記事はこちら

DAY2 小樽観光記事はこちら

DAY3(3日目)は、札幌市内観光です。
 
短い時間に札幌地下街から大通公園、

狸小路などババっと見なきゃいけないため、

怒涛のお店周りを敢行しました・・(;^_^A
 
ほんの2時間歩いただけで10,000歩以上!
 
とにかく札幌のデパ地下やグルメ街は、
 
美味しそうなものばかり(⌒∇⌒)
 
これは、通いたくなりますよね~



きのとやさんのチーズタルトは、
とっても美味しいです(⌒∇⌒)
 
せっかく来たので、買いたかったですが、
なにせ時間が無い為、断念・・・(-_-;)



柳月と言えば、三方六!
ちょうど新発売&北海道限定??
ということで、即決で購入しました(^▽^)/


三方六は、東京でも北海道物産展で
 
たまに見かけますが、

新発売や北海道限定は
 
買えないんです。。
 
現地に来たので、これはマストバイ!
ですね。
 
そうこうしているうちに
ランチの時間になり、
これまた、事前に調べておいた、
松尾ジンギスカンへ!

12時前に入店しましたが、

お客さんがほぼいませんでした。



ランチメニューで人気の
特上ラムジンギスカンを注文。



半熟卵と杏仁豆腐のデザート付き! 



ごはんは3種類から無料で選べます!

女性は、小を、私は中を頼みました。

いざ来てみると、あれっ??

私のは中のはずが、大盛りなの!?

妻の小サイズは中!?

まぁ、ごはんがボリューミーでした(;^_^A

札幌に住んでいると、ジンギスカンを
お店で食べるというのは、なかったんです。。

※私が住んでいた時代は(;^_^A

なので、ジンギスカンと言えば、お家で
丸いラム肉を焼くのが定番!

私達夫婦は、初めて札幌で
ジンギスカンを食べました(^▽^)/

特上ラム肉は、とっても柔らかくて味がしっかりして
美味しい(o^―^o)ニコ
 
お店で食べるラム肉って

美味しいんですね(;^_^A
 
ご飯が多く、妻の分まで
ご飯を食べましたので
お腹いっぱい・・。
 
時間もなく今度は車で羊が丘展望台へ~

羊ヶ丘展望台は入場料がかかるって本当!?

今までは無料で自由に入れたらしいですが、

最近、入場料が
 
かかるようになったようです。
 
1名あたり530円
 
妻はぶつぶつ怒ってました・・(;^_^A
 
時間的に16時まえに到着したため、
 
ひつじさんがすっかり小屋に

入ってしまいました。。
 
ついさっきまであちこちで

放されていたのに(-_-;)
 
オススメの時間帯

もし、羊が丘展望台へ行く時は、
午前中に行ってください!

あまりお客さんもいないため、
写真撮り放題&ひつじさんも
たくさんいます~

※働くスタッフさんに聞きました(;^_^A


10月中旬の夕方ころは、気温も低く、
強風のため、寒かった~(;'∀')

羊ヶ丘展望台のあとは、札幌最終日ということで、
美味しい○○を食べたい!

そこは、ススキノ方面。

行く途中、地元の方だけが知っている?

とってもキレイな光景が見れるお店があるとの
妻の両親の情報で、
寄ってみることに。

六花亭福住店さんのレア映像!

カエデ系のツル一面が紅葉で覆われ、

とても素敵な外観!!

外観が紅葉で包まれた六花亭福住店。

地元の方のみぞ知る、隠れ人気スポット。

車で来る人のほとんどが、写真を撮りまくってました(^▽^)/

写真でみるより、数倍赤くてキレイでしたよ~

店内に入るとこんな感じです



六花亭福住店でしか買えない、限定商品がずらり!!

困っちゃいます~

色々と買っちゃいました(;^_^A

2階では、お食事を楽しめるそうです。

ようやく六花亭福住店を後にして、

ススキノにある夕食会場へ。

創業72年の老舗うなぎ屋さんに到着!

老舗うなぎ屋「二葉」でディナー


地元の方なら知る人ぞ知る、有名店。
 
昔から製法を変えず、うなぎ一筋。
 
駐車場は目の前とちょっと離れた所にあります。
 
早めに着きましたので、

何とか席が空いてました。
 
うなぎ二葉さんは、席を予約がマスト!
 
入店して30分もしないうちに満席
になりました。


うなぎ屋さんに入ったのは、ここが2回目。。

どうやって注文するの?何を食べればよいの?

よくわからず・・・(;'∀')


うなぎ屋さん初心者という事で、

うな重の梅を頼みました。

来てみると、立派!!


ふたを開けてみると~


うなぎのドアップ!


梅なのに、うなぎが大きい!
 
こちらのうなぎは、

表面ちょいカリっで中はふっくらタイプ。
 
とっても上品なお味です。
 
肝吸い汁も美味しい~(o^―^o)ニコ
 
うなぎ屋さんのって、こんなに美味しいの!?

とショックを受けました(;^_^A
 
途中からうなぎ用のたれをかけて

食べてみましたが、
 
邪魔しない!
 
あっという間に完食。

通の食べ方は○○だ! 

地元で通い、二葉通の方は、ビールやお酒で
 
まずお漬物をあてにして食べながら、
 
松のうな重を食べるのが通の食事

みたいです(;^_^A
 
40年生きてきましたが、初めて来れて
良かったです!
 
ごちそうさまでした~
 
明日は悲しいDAY4、最終日、帰る日です。。

そこでは帰る前にあるチャレンジを敢行
しましたので、お楽しみに~

DAY4へつづく

GOTOトラベルで北海道!40代夫婦の休日DAY2ディナー

2020-11-01 15:43:01 | 旅行
おはようございます

ソブログです。

GOTOトラベルキャンペーンを

利用して、

8年ぶりの北海道旅行(;^_^A

DAY2ディナー編です。

DAY2の小樽観光記事はこちら

朝から余市ー小樽観光を満喫して、

夕方、札幌のホテルへ戻りました。

その後は、新鮮なお魚や北海道料理を

楽しむべく、

札幌駅まで歩いて、美味しい居酒屋さんへ☆彡

札幌駅北口の駅ビルにある、

魚吉札幌駅北口本店さん。

予約して行きましたが、

始めはお客さんが少ないものの、

時間が経つにつれ、どんどんお客さんが入って

ほぼ満席状態(;^_^A

札幌は賑わっていますね(^▽^)/


広めでキレイな個室。

メニューを見ると、美味しそうな食べ物が
沢山ありすぎて、困っちゃいます(;^_^A

えびのから揚げ


北海道と言えば、ザンギ!


めずらしいカマ焼き!
今日はブリのカマ焼きでした(o^―^o)ニコ


北海道の日本酒も飲んでおかないと(;^_^A

鬼ころし


すっきり辛口で美味しい!

日本酒 国希



そして、珍しい牡蠣~
季節限定らしいです

1個はなんと380円!!
安い~




1個がたった380円で食べられるなんて・・・(;^_^A

東京では3倍以上します。。

さすがさっぽろ(⌒∇⌒)

お酒の酔いが回り、写真を撮り忘れました(;^_^A

ここでは、地域共通クーポン券が使えましたので、

ぜんぶ使いました(^▽^)/


旅行代金は割引になるし、

地域共通クーポン券でお食事代は、割引になるし。

GOTOトラベルキャンペーンは、
素晴らしいです(o^―^o)ニコ

その後、色々と注文して沢山食べたんですが、

現金で支払ったのは、わずか3000円(;^_^A

ごちそうさまでした!

明日はDAY3、札幌観光編です。

☆健康サポート情報☆

食べ過ぎ、飲みすぎ、不規則な生活などで
すっかり体型が大きくなってしまった方、
朗報です!

ずぼら主婦の妻や40代の私でも、気軽に続けられ、
ダイエットに成功したサプリがあるので、ご紹介!
下記より申し込みすると、
お得なキャンペーン価格で始められます♪

豊富な栄養成分入り置き換えドリンク
お腹周りが約-10cmダウン!
デルスカット

栄養も腸活もダイエットもできる
青汁!
約5kg減りました!
めっちゃ乳酸菌フルーツ青汁

美味しいものを食べたり、飲んだりするには
健康なカラダで毎日過ごすことが大事ですね。

適度な運動や規則正しい生活できている人なら
良いですが、なかなかできないのが現状です(;^_^A

その場合は、ちょっとお金はかかりますが、
不足した栄養も摂取しながら、余分な糖や脂肪を
分解⇒外へ排出し、
健康でスッキリした体型をキープしていたいですね(^▽^)/

わたしたち夫婦も40代ですので、
ずぼらですが、何とか年齢に抗っております(;^_^A

充実した日々を過ごしたいですね!

お次はDAY3札幌観光編です。

お楽しみに~