goo blog サービス終了のお知らせ 

ソブログ

□グルメ/カフェ/ホテル/ダイエット情報/衣食住に関する有益発信/2023年銀婚迎えた40代/暮らしに役立つ情報

つぼ焼き芋専門店がアツイ!ほくほくのお芋を買ってみた

2020-11-30 13:44:51 | おうちカフェ
こんにちは☕

冬になると、急に早起きできちゃう

アラフォーのソブログです(;^_^A

最近は、朝晩めっきり寒くなりましたね・・(;^_^A
 
我が家では、サツマイモは、

しょっちゅう料理などで

食べていますが、
 
以前マツコさんの番組で紹介していた、
 
お芋のつぼ焼き専門店が紹介していたのを
思い出し、そういえば近くだった!
 
という事で、買いに行ってきました~

TVでも紹介!つぼ焼き専門


 
ここ数年で安納芋がだいぶスーパーでも
安く売られていますよね~(^▽^)/
 
安納芋は、何度か食べた事があるのですが、
サイズが小さかったり、味がまちまちでしたので
イマイチなイメージでした(;^_^A
 
色んな種類のお芋があって、どれを選んで良いか
迷いましたが、安納芋と宮崎ハニーを購入してみました
 
つぼ焼き専門店の安納芋
 

 
安納芋の密が皮まで出ちゃってすごいです!!
 
スーパーで売っているのをやきいもにするのとは、
全然違う!!
 
トロッと口の中でとろけちゃうんです
 
これが、「つぼ焼き」の凄さ~~
 
夫婦して感動しました(o^―^o)ニコ
 
お次は、宮崎ハニー
 
宮崎ハニー買ってみた

 
ほんのり焦げた部分がまた美味しいんです(⌒∇⌒)
 
宮崎ハニーも甘くて美味しい
 
時期によって甘さや大きさが変わるんですって。
 
2つとも、家で焼き芋を作ったのとは、
 
まったく味が変わるという事が分かりました。。


 
冷めたら、ちょっと電子レンジでチンすれば、
ほくほくが再現!
 

 
イマイチ写真がうまく撮れません・・
 
さつまいもって、食物繊維が豊富なのは有名ですが、
 
美肌効果のビタミンCや
代謝促進のビタミンB1、
ビタミンEもたっぷり含まれているんですよね~
 
そして、アラフォーには嬉しい、
 
血管の老化を防いでくれる
 
血管も老けたくないですよね(笑)
 
お芋って、結構お腹にたまりますよね。。
 
欲張って、色々と食べちゃったので
 
その日は、さすがにお腹が夜まで空きませんでした(;^_^A
 
冬は焼き芋がマスト~~(⌒∇⌒)
 
健康に気を付けながら、美味しく食べて
生活しましょう♪

初のスマホ機種変更 2度目の訪問で改善&裏情報まで教えてくれました

2020-11-29 11:34:20 | スマホ情報
こんにちは☀

初体験のスマホ機種変更からずっと、手間取り続ける、

アラフォー夫婦のソブログです(;^_^A

スマホでこれほどの時間がかかって
しまうんですね、、

よっぽどの事が無い限り、機種変更するのは
控えたいですね(;^_^A



さて、前回は訪問員の方が、あまり良くなく、
設定やデータ移行が全然できていなかったので、
すぐさまTELして、再度訪問の依頼と前回の方はNG!
とお伝えし、2度目の訪問員が来られました。


対応が全然ちがう!

大手の会社では、委託業者を利用しているのは
分かりますが、前回の方はスーツの方。

今回は、ネット回線業者のユニフォームを着た
方で、対応も穏やかで全然違いました!!


基本設定の確認やデータ移行など
作業。

データ移行では、不具合があったものの、
すぐに原因を見つけ、別の方法でデータ移行
してくれるなど、知識が豊富な方で良かった~(^▽^)/

WIFIのサービスを聞いたら、無料なので
設定しちゃいますね、と親切!

更に以前のHUAWEIスマホで使い慣れてた、

ギャラリーと同じのはないか?と
聞いた所、即答で「ファイルマネージャ―」が

ありますよ、と。

すぐさまアプリダウンロードからデータ移行作業を
おこなってくれました~(o^―^o)ニコ



これなら、同じように使えそう!

機種によって、アプリが異なるので、
なるべくなら使い慣れたのを使いたいですよね??

色々質問しても、丁寧に教えてくれましたので、
とっても勉強になりました。

やっぱり、どんなお仕事でも”人柄”が一番重要ですね!

私もそんな人柄を出せるよう、丁寧な接客やサービスを
提供できるよう頑張ります(;^_^A

アラフォー夫婦の初体験!スマホ機種変更でした(;^_^A




初のスマホ機種変更!注意点ってあるの?訪問員を読んだら○○だった

2020-11-28 14:36:06 | スマホ情報
こんにちは☀

夫婦揃って、携帯電話にあまり興味がなかった、

40代のソブログです(;^_^A

今では、「携帯電話」っていう言葉は、死語ですか???

昔に比べて、携帯電話は、子供から高齢者の方まで

みんな持っていますよね~

会社員時代では、携帯電話を酷使するレベルで

使っていましたが、

個人の携帯電話は、恥ずかしながら、

「ガラケー」でした(;^_^A

起業してから、初めてスマホを持ち、
はや2年、仕事で使用してましたら、
あっという間に容量が足りなくなりましたので、

ちょうどお安く機種変更ができる、という
情報を見たので、初の機種変更をしてみました

以前はHUAWEI p10 liteという2017年式を
使っていました。



意外と安くて少しアナログ的なところが
使いやすかったですが、
今回、新たに機種変更しましたのが、

SHARPさんの「AQUOS SENSE3」


2019年11月新発売された機種みたいで、

HUAWEIより、2倍の容量があるとの事(^▽^)/

あまり興味がなかったのですが、

2倍でしかも、機種代金が月100円+!

これは安い!!

と思って、機種変更することに。

その際、「お任せサポート」という

訪問サービスや設定サービス、テレビやVODまで

何でも聞けるサービスが月500円で加入できる

というので、それも加入して、

早速、データ移行や基本設定をしてもらうため、

訪問サービスを利用。


実際に自宅に来てもらい、設定していただいたのですが、

ここで問題が・・(;'∀')

機種変更の隠されたデメリット

基本設定は、してくれたものの

データは、1日2日経っても移行されず・・・(-_-;)

写真の画像も途中で止まったまま。。

アプリの説明や携帯会社のWIFIサービスの
チラシが同封されていたのに、
その内容が知らないようで、聞いても分からず・・・。


数日経過しても、症状は変わらないので、
電話でクレーム&再訪問を依頼。。

機種変更はこんなに大変なの??

初めて、「機種変更」をしてみたのですが、

こんなに大変なんですか??

てっきりデータ移行されたら、以前のスマホと
同じように使えると思っていただけに、

数日夫婦してイライラ・・・(;・∀・)

すぐに電話して再度訪問してもらうよう手配。。

たまたま訪問員が良くなかったのかなぁ。。

初体験の機種変更、その後しっかり上手く行くのか?

後日、アップしますね(;^_^A


ベランダランチ|時短料理「チャーハン」をお外で満喫

2020-11-27 09:21:38 | おうちカフェ
おはようございます☀

久しぶりに早起きできました、

ソブログです(;^_^A

今回は、お天気が良く、11月なのに暖かい!

という事で、ベランダでカフェランチを
楽しみました♪

今日は、時短なのに美味しい!!

ベーコンカニカマチャーハンです。


お天気が良いので、少しは美味しく
写真映りしましたね~(⌒∇⌒)

材料はとてもシンプル!!

<材 料>

・カニカマ
・ベーコン
・カイワレ大根
・卵

たったこれだけ!

我が家のチャーハンは、中華店のような
パラパラチャーハンではなく、

しっとりチャーハンです(⌒∇⌒)

もちろん、パラパラチャーハンも大好きです(^▽^)/

ランチと言えば、コーヒーは欠かせません



ベランダが狭いですが、ガーデンテーブルは
置けます(;^_^A

イスは、リクライニングできるチェアを購入。

夫婦の時間って、意外と大事なんですよね♪
 
色々話して、常に同じ気持ちや目標に向かって
協力できるか?
 
なんて、あーでもない、こーでもない、と
 
ワチャワチャ話してるランチカフェでした(^▽^)/
 
おうちじかんも楽しく充実して過ごせると
幸せやお金もどんどん舞い込んでくる!
 
食欲でコロナを吹き飛ばせ!
 
お財布の中身は、飛ばないで~~💦
 
楽しく生きましょうね👏

激辛スパイスに悶絶!?おうちカフェパスタに刺激

2020-11-26 11:33:14 | 激辛情報
こんにちは(「☕️・ω・)「☕️

先日、GOTOトラベルを利用して、横浜へプチ旅行へ
行ってきました、ソブログです。

プチ旅行の記事は、後日アップしますね(^-^)

今回は、おうちじかんを楽しく!

ということで、おうちカフェで妻がパスタを
作ってくれました!

トマトベーコンクリームパスタ



ランチには、欠かせないコーヒーを添えて



トマト系のランチやご飯を作る際、

ウチでは、トマトケチャップは一切使わないんです(^_^;)

糖分や塩分、カロリーが気になりますので、

私たち40代夫婦の食事では、

トマトケチャップの代わりに、

トマトホール缶やトマトジュースで代用しています♫

トマト本来の味が料理を引き立ててくれるし、
カロリーなど気にせず食べられるので、

気に入ってます(^-^)

このトマトクリームパスタ、そのままでも
美味しいのですが、激辛シリーズ!
ということで、以前カルディコーヒーで

限定販売の時に購入した
「タバスコスコーピオン」をかけてみました!


今は、通販サイトでも購入できるみたいです。

タバスコは、たまにかけて楽しんでいましたが、

このタバスコスコーピオンは、
生半可な気持ちでは、かけられません!

わたしら夫婦は、ちょっと辛いのが好きですが、
ほぼ素人同然。。

パスタに1滴をかけて食べてみました


妻は悶絶(;´∀`)


私は、かろうじて美味しく食べてます(^_^;)

ただ、辛い~~~~~

えっ、たった1滴で辛いの??

って思うでしょうけれども、

タバスコの10倍もの辛さ!

私は気合入れて、数滴かけて食べて
辛さに慣らしております・・・(;´∀`)

かけるとより本格的なパスタになって美味しい!

タバスコのような酸味は一切なく、
ストレートにタバスコ本来の辛旨さが直球で感じます(^_^;)

美味しいけど、辛い!

お互い悶絶しながら、ハフハフ言いながら、
パスタを楽しく美味しく、辛く過ごしました(笑)

もし激辛好き!という方は、ぜひ試してみて
ください~~

タバスコも辛さの上には上があるようです・・・:;(∩´﹏`∩);: