山梨の田舎に帰った時、近所にある創業150年の蔵元(八巻酒造)に行ってきました。子供のころ一升瓶を持ってお酒の量り売りを買いに行ったことを思い出しました。父親の叔父が家に来ると必ずお使いをしたものです。とても懐かしい想いがしました。母屋の位置は昔のままでした。
49日の法要で父方の従兄弟が営んでいるそば処「桜木乃舎」(℡0551-45-8166)で供養を兼ねて昼食をとりました。定年退職後、築100年の家を古民家風に改装し、趣味で初めた蕎麦打ちで今に至っています。とても美味しかったです。予約のみで営業しているとのこと。